minorufuku

THE FIRST SLAM DUNKのminorufukuのネタバレレビュー・内容・結末

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

井上雄彦原作の超人気漫画を作者本人がメガホンをとり映画化したアニメーション作品。
主人公は原作の桜木ではなく宮城視点で話が進むのが特徴。
僕は原作ドンピシャ世代でセリフや各キャラの身長を丸暗記するくらい読み込んでいた記憶が(笑)

ひと昔前のバスケアニメは試合シーンの動きがとにかく酷い印象があったが、本作はまるで現実の試合を見ているような力感や重量感がビシビシと伝わってくる凄いクオリティに仕上がっており、驚かされた。
特に山王のゾーンプレス時のフィジカルコンタクトの激しさやボールから感じる重さが痛そうなくらいだった。原作末期の作画をアニメーションで忠実に再現していて漫画ファンも大満足な出来だったと思う。原作を知らなくても単純に試合として楽しめてしまうのもさすがだった。
各キャラクターの見せ場や人間ドラマもほぼ原作どおりで、劇場アニメの限られた時間の中に一番の人気エピソードの山王戦だけを上手く押し込めた点は評価高い。細かい説明や背景をほぼ省略しても映画として成立してしまうところもスラムダンクのコンテンツとしての圧倒的なパワーを感じた。
ただ、微妙に感じた部分もいくつかあって、その中でも宮城中心に物語が進む構成にしたのは正直一長一短があった。宮城から見た山王戦を描くことで新鮮さや隠されたエピソードが垣間見える効果がある反面、彼が主役ゆえにクローズアップされた活躍シーンはかなりカッコイイのに、その直後に原作で何度も感動させられた本来の主人公である桜木やその他の流川・三井の活躍シーンが続くため変なテンポになっていて戸惑ってしまった。また原作どおりの試合展開で描くのはファンにとっては嬉しかったものの、宮城主役で映画化するのであれば完全に彼の過去と視点で描くくらいの大胆さも欲しかった気もした。

とはいえ見ている間はもう号泣必至の出来栄えで、大満足な気持ちでラストを迎えられたのも確か。
特に宮城の見せ場であるゾーンプレス突破時の演出は鳥肌ものだった。試合ラスト20秒の無音演出もエグかった。原作に無いエピソードとしては最後の湘北の逆転シュートの際に赤木がボールを流川に入れるのだが、それはその前の円陣で宮城が指示出し・確認していたプレイであったという逸話や、三井がバスケ部復帰の際に体育館に入る前に一礼するシーンなどが印象に残った。あと、インターハイ後に宮城は神奈川に帰るのだが、小柄な母親と並ばせて宮城のがっしりとした鍛えられた体格を強調することで彼の激闘のあとの成長を描いているようで爽やかな余韻が残った。

それにしても、かなり前の原作なこともあるが劇中のプレイと現代バスケ(特にプロチームのスタイル)との違いを隅々で感じた。赤木のようにローポストのみが主戦場なセンターはあまり見られなくなったし、今ではオフェンスの定番であるピック&ロールを湘北も山王もほとんど使わないのも驚いた。あと、ルールもすごい変わってて、フロントコート10秒ルールが今では8秒になっているからゾーンプレス突破がさらに難しかっただろうなあ。30点差くらいつきそう(笑)
minorufuku

minorufuku