『サマーフィルムにのって』『由宇⼦の天秤』の河合優実が出演、引きこもりの少年と謎めいた少⼥の交流を描く『AREA』(監督︓関翼)や、カトウシンスケ(『ONODA』『誰かの花』)が出演し、イギリス・アバトワール映画祭にアジアから唯⼀選出された会話劇『化⾝』(監督︓鈴⽊⿓)、『岬の兄妹』の松浦祐也が、死者に会える森に迷い込んだ主⼈公を演じる『灯⽕』(監督︓藤森圭太郎)、映像作家として活躍する井⼿内創監督によるドキュメンタリー『HOLY 光』など、多彩な10作品を厳選いたしました。 ▼収録作品 『4と6』 監督:池田智 『HOLY 光』 監督:井手内創 『ハレの夜』 監督:伊藤祐輝 『AYESHA』 監督:小原正至 『化身』 監督:鈴木龍 『AREA』 監督:関翼 『ぬけがら』 監督:田中晴菜 『ナイトジョガーズ』 監督:田村悠 『灯火』 監督:藤森圭太郎 『笑いのリズム』 監督:前大道豊
『さくら、』 主人公は、友人Aの恋人と秘密の逢瀬を重ねていた。だが友人Aが突然亡くなる。 3人の友情は、友人Aの死を引き金に次第に歪んでいく。 『Petto』 高校生の春乃は親の希望通り国…
>>続きを読むすべてを失った青年に残されていたのは“記憶” 懐かしい匂いに導かれて、自分を取り戻す旅が始まる–– 骨董屋を目指し、四畳半のアパートに住みながら路上で古物を売って暮らす大貫大。ある日、看護…
>>続きを読む街なかを自転車で走り抜ける若いビジネスマン、西島伸太郎。空き地を見つけると、つい自転車を止めスマホで写真を撮る空き地マニア。スマホの写真を確認する中で一つの写真に手が止まる。 時は遡り5年…
>>続きを読む若くして、海辺の町にある旅館・中島荘を営む中島奈々(福地桃⼦)。中島荘が休業中の 9 ⽉上旬、ひとりの⻘年・藤井俊太郎(岡⼭天⾳)が「どうしても泊めてほしい」と訪ねてくる。彼は⼀年前に愛す…
>>続きを読む全国約100大学が集結し、完全リモートで制作された長編オムニバス映画。 新型コロナウイルスの影響により、課外活動自粛を迫られたことを期に本企画が立ち上がる。 キャスト含む総勢500人もの学…
>>続きを読む・誰もがもつ“変身願望”をポップに描くファンタジー Azumi Hasegawa 監督作品 『Denture Adventure』 出演者:Joyce Keckham、Min-wen Hu…
>>続きを読む北海道・洞爺湖。お正月を迎え、一人暮らしのマキの家に家族が集まった。 マキが丁寧に作った御節料理を囲んだ一家団欒のひとときに、どこはかとなく喪失の気が漂う。 マキはかつて次女のれいこを亡く…
>>続きを読む©2021 MIRRORLIAR FILMS PROJECT