『サマーフィルムにのって』『由宇⼦の天秤』の河合優実が出演、引きこもりの少年と謎めいた少⼥の交流を描く『AREA』(監督︓関翼)や、カトウシンスケ(『ONODA』『誰かの花』)が出演し、イギリス・アバトワール映画祭にアジアから唯⼀選出された会話劇『化⾝』(監督︓鈴⽊⿓)、『岬の兄妹』の松浦祐也が、死者に会える森に迷い込んだ主⼈公を演じる『灯⽕』(監督︓藤森圭太郎)、映像作家として活躍する井⼿内創監督によるドキュメンタリー『HOLY 光』など、多彩な10作品を厳選いたしました。 ▼収録作品 『4と6』 監督:池田智 『HOLY 光』 監督:井手内創 『ハレの夜』 監督:伊藤祐輝 『AYESHA』 監督:小原正至 『化身』 監督:鈴木龍 『AREA』 監督:関翼 『ぬけがら』 監督:田中晴菜 『ナイトジョガーズ』 監督:田村悠 『灯火』 監督:藤森圭太郎 『笑いのリズム』 監督:前大道豊
「トイレのハナコ」 県内でも有数の進学校である女子高に通っている主人公の季美は、学校での成績、家庭内の不和など、ありきたりだが重大な思春期の悩みに押しつぶされそうになっていた。そんな日常か…
>>続きを読む唯一の家族だった父親を亡くし、心に穴があいたままの美巳(上大迫祐希)。父の代わりに店を切り盛りする為にやって来た伯母・嘉子(佐伯日菜子)との向き合い方もわからず、訳もなく当たり散らしてばか…
>>続きを読む築50年の都営団地を舞台に、一冊の小説「光る鯨」をめぐるSFヒューマンストーリー コンビニのアルバイト店員・志村イトは、失踪した幼馴染みを追って幼少期に住んでいた都営団地へと向かう。そこの…
>>続きを読む『さくら、』 主人公は、友人Aの恋人と秘密の逢瀬を重ねていた。だが友人Aが突然亡くなる。 3人の友情は、友人Aの死を引き金に次第に歪んでいく。 『Petto』 高校生の春乃は親の希望通り国…
>>続きを読む2015年の“結成30年”を機に、世代を超えて愛されるTHE BLUE HEARTSの名曲6曲を、日本を代表する人気クリエイター飯塚健、下山天、井口昇、清水崇、工藤伸一、李相日がオリジナル…
>>続きを読む本作は一見普通の女子高生である内田果歩が、病を患った母・貴子との暮らしを守るために奔走する物語。大家族を養うためにバイト生活を送る同級生の輝之はそんな果歩の事情を知って気にかけるが、果歩は…
>>続きを読む『春を告げる町』が描くのは、華やかでシンボリックなセレモニーの後景で、こつこつと日々の暮らしを築いていく人びとの営み。この土地で新たに生まれ、すくすくと育っていく子どもたちの物語。被災体験…
>>続きを読む©2021 MIRRORLIAR FILMS PROJECT