良い青年に出会いましたね。期待してるものが期待通りじゃなかったらみたいなよくあるよね、だったら見ない方が知らない方がマシだって。自分が老人になった時老人扱いされんのやだなー、歴史って凄いね、私もここ…
>>続きを読む思い出に想いを馳せる老人を描いた作品。
桜っていいですよね。季節ものであることとその美しさで、私も毎年楽しみにしています。
桜は60年しか咲かないという話も初耳でしたが、警察官が言っていた、徘徊…
〓映画TK365/743〓
◁2025▷
▫春なれや
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.3
▫️T K評価:★★★☆☆3.4
▫️映画TK通算: …
期待するものがそうでない時って本当に悲しいし、だから見ないようにした方がいいのかもしれないけど、どんな未来があってもその先ってとてつもなく大事だ。
自分と共に生きているものがそこにあるってだけで、…
音楽、すごい好き。
耳の穴からさりげなくお邪魔してきて、胸に染み渡る感覚。
忘れられない記憶。
それは決して覚えようとした景色ではなく。
こびりついて、尚且つ息吹さえある感じ。
忙しい毎日に疲れた…
春めいた映像とタイトルが好き。春になると繰り返し思い出される情景。春なれや、春だからでしょうか。
この監督の作品はまだ二作目ですが、不意に終わらせるのが好きなのかなと思いました。
ぷつりと終わる感…
あまり感想がないな…。
悪くはないけど、そうかーって感じ。
景色はとても美しかった。熊本県菊池市だって。桜の美しさよ。
青年は見ず知らずなのにめちゃめちゃ優しいな…と思ったけど、小遣いに釣られた…
© 外山文治 2016