鳳衣子が出演・監督する映画 11作品

鳳衣子が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。御存じ快傑黒頭巾 神出鬼没や、水戸黄門漫遊記、怪談牡丹燈籠/怪談牡丹燈篭などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

血汐笛

製作国:

上映時間:

86分

配給:

3.2

あらすじ

旗本・相馬修之進の娘・由香に将軍お墨付きが下される。一橋大納言は由香を渡すよう要求。断る修之進に大納言の刺客たちは殺気立つ。由香は大納言の計略ですでに連れ去られていた。刺客に囲まれた由香だ…

>>続きを読む

赤穂浪士 天の巻・地の巻

製作国:

上映時間:

151分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

元禄13年、勅使饗応役・浅野内匠頭は江戸城内で吉良上野介を斬りつけて即刻切腹、お家断絶の処分を受ける。上杉家家老・千坂兵部は、浪人・堀田隼人と大泥棒・蜘蛛の陣十郎を隠密として赤穂へ放ち、浅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

赤穂浪士47名による吉良上野介邸への討ち入りを描いた時代劇。 東映創立五周年記念作品。  原作は大佛次郎の小説。松田定…

>>続きを読む

年末のラジオ番組で、時代劇研究家の春日太一さんが”忠臣蔵”について語ってまして。 恥ずかしながら、忠臣蔵のストーリー…

>>続きを読む

御存じ快傑黒頭巾 神出鬼没

製作国:

上映時間:

83分

配給:

3.0

あらすじ

御馴染の怪傑黒頭巾が、天命堂、燈守の髯男、艶歌師、やくざ者、印度人、米人通弁人、山鹿弦一郎に姿を変えて、幕末維新前夜の江戸、横浜、新潟と舞台を移しながら大暴れ。新兵器・火焔砲と秘龍の壷を巡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズ第6作。火炎砲を手に入れようとする幕府と勤皇派の争い。 監督・脚本家が前2作と違うせいか、今回は黒頭巾側の人…

>>続きを読む

ついにターバン👳を巻いたインド人まで化けた‼️🤗 プロシアだかオロシアが今回は出てくる。

怪談牡丹燈籠/怪談牡丹燈篭

製作国:

上映時間:

56分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

旗本くずれの萩原新三郎は、同じ旗本の飯島平左衛門の一人娘・お露という恋人がいた。ところが、父が公儀重臣の寵妾と不義を働いた疑いで切腹になり、お家は断絶。自らの境遇に絶望し、賭場通いを始めた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《貴方とお会いしている時だけが私幸せ》 〝危ない幸せだ。いつか、お露さんを不幸の底に突き落としそうなんだ〟〝私とはもう…

>>続きを読む

東映YouTubeにて。千代之介主演の牡丹灯籠だが、だいぶ本来のストーリーからアレンジを加えてるね。 元々の牡丹灯籠は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映YOUTUBEにて。笛吹童子の外伝ですって!こいつは中々面白いぞ。 時系列としては笛吹童子や霧の小次郎の登場前。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作で黒姫太郎のドクロの面で窮地に陥った三日月童子。 前作終わりで黒髪山のオババが救出に向かうシーンで終わったが、今作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三日月童子完結編。今作も相変わらず雑な展開がとっても愉快だ。 前作で黒姫太郎が加々美を裏切り千鶴とお蝶をさらって逃げて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【詳述は、『渋川伴五郎』欄で】まぁ、丁寧な作りだが、戦後初期時代劇だからか、コンビ解散後の映画でだけ復活の為か、ノリは…

>>続きを読む