星屑テレパスに関する映画 6作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

星屑の町

上映日:

2020年03月06日

製作国:

上映時間:

120分

配給:

3.4

あらすじ

山田修とハローナイツ」。大手レコード会社の社員だった山田修(小宮孝泰)をリーダーに、歌好きの飲み仲間、市村敏樹(ラサール石井)と込山晃(渡辺哲)、青木五郎(有薗芳記)をコーラスに、大阪ミナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

8月23日はチェッカーズの4枚目のシングル 「星屑のステージ」が発売された日です!(1984年) めでたく40周年を迎…

>>続きを読む

2020年公開の129分の作品で、主演は6年ぶりの映画出演となるのん。私は、岩手県出身であるが、岩手出身者にとっては、…

>>続きを読む

地球物語 テレパス2500

製作国:

上映時間:

105分
3.0

おすすめの感想・評価

これ欧米のB級アニメ化と思ったら思いっきり日本産だった。絵柄のバタ臭さがヘヴィーメタルとか時の支配者みたいだが、制作は…

>>続きを読む

末っ子で世間知らずのちょっと天然が入ったお嬢様気質のうちのお母ちゃん。 やたらとおしゃべりで「なんで?」「どうして?」…

>>続きを読む

TOKYO TELEPATH 2020

上映日:

2020年10月10日

製作国:

上映時間:

49分
3.5

あらすじ

2020年オリンピック・パラリンピックを控え、目まぐるしく変貌する東京に降り立つ少女。彼女は東京の結界を正す任務を受け、都内各所を巡っていく。一方、FUSIONという新技術によってテレパシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京五輪2020招致のウザい成功にフツウに違和感もってた遠藤麻衣子が、ゲリラ&得意領域作業。ウザい運動会(五輪本戦)を…

>>続きを読む

 とても正確に東京を切り映した現代の風景映画だと思った。  けばけばしい演出がSFとドキュメンタリーの閾を探っている…

>>続きを読む

メカニカル・テレパシー/可視化する心たち

上映日:

2020年10月09日

製作国:

上映時間:

78分
2.6

あらすじ

ある大学の研究室で、「心を可視化する機械」の開発が行われていたが、実験中に事故が起こり、開発者の三島草一(申芳夫)が意識不明のまま目覚めなくなる。共同研究者で草一の妻の碧(みどり、白河奈々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今年のCO2助成作品のうちの1つ。監督の五十嵐さんは自分のこれまでの作品は会話だけで話が進む傾向にあったので、動きや出…

>>続きを読む