しばさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

しば

しば

映画(69)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.6

ピクサーの異色の挑戦作。

時は2805年、人類は地球を汚染し尽くし、とうとう地球を捨て宇宙船で生活をすることに。
人間のいないゴミの山と化した地球で、オンボロなゴミ処理ロボットの「ウォーリー」は70
>>続きを読む

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

3.0

実写と2Dカートゥーンが同じ画面に出てくるエンターテイメント作。

ディズニーランドのトゥーンタウンにあるアトラクションのモチーフになっています。
舞台は3次元と2次元が共生する世界。
主人公は刑事の
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

3.8

主人公は何の特殊能力もない冴えないオタクのデイブ。
彼はスーパーヒーローに憧れて自前の安っぽいスーツを着て「キック・アス」を名乗るヒーローに変身。もちろん特殊能力もないのでギャングにコテンパンにされ瀕
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

内容は入れ替わった男女のよくあるボーイミーツガール。
都会育ちの瀧と田舎に住む三葉の体がある日突然入れ替わる。実は三葉は3年前に隕石落下により亡くなっており、三葉に入れ替わった瀧が彼女の危機からタイム
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.2

殺人鬼ピエロのペニーワイズが次々と人を襲うホラー映画のリメイク版。
その恐怖に立ち向かうため、子供達がペニーワイズを倒すために同盟を組みます。

ホラー映画をきちんと見たのはこれが初めてでした。
ペニ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.0

AKIRAに並び作画が凄い作品だと聞いたので観てみました。

精神医療研究所の職員、千葉敦子は夢を共有できる装置「DCミニ」を使って別人格の「パプリカ」という女性になり夢の中に潜り込むことができます。
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

2.6

友達に連れられて観た映画

毎年おんなじことを繰り返している気がする…
この映画で完全に女性受けに味をしめたよね

ガタカ(1997年製作の映画)

3.4

【大昔に観たけどあまり覚えてないシリーズ】

遺伝子の話だった気がする。
また見返したらちゃんとレビューします。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

3.3

【大昔に観たけどあまり覚えてないシリーズ】

ホロコーストで大量のユダヤ人が虐殺されるなか、ドイツの実業家シンドラーが1100人ものユダヤ人の命を救った実話を描いた作品。

ホロコーストの映画なので当
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

喜びは感情の中で必要だけど、悲しみは必要なの?
その疑問に対しての答えが、この「インサイド・ヘッド」です。
頭の中の感情を擬人化した世界で、ヨロコビ、カナシミ、イカリ、ムカムカ、ビビリの5人の感情が少
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.4

行方不明になった母を探しに三線で折り紙を操る不思議な能力を持った少年クボが冒険する物語。

とにかく凄いのはCGではなく全部コマ撮りで作られているということ。
コマ撮りアニメは動きがカクカクするもので
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.8

思い出してくれる家族がいる限り、魂は死なない。

メキシコのお盆のような伝統的なお祭り「死者の日」をテーマにした作品。
音楽を忌み嫌う一族に生まれた主人公ミゲルの密かな夢はミュージシャンになる事。ひょ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

前作から6年後のおはなし。
前作を経て、ラルフとヴァネロペは大親友になりました。
ラルフは今の生活に満足していましたが、
ヴァネロペは毎日同じコースばかりのレースを退屈に思い、新たな刺激を求めていまし
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.6

一言で説明すると、ゲーム版「トイストーリー」。
8bitゲームの悪役、ラルフがラブリーなレースゲーム「シュガーラッシュ」の少女ヴァネロペとの出会いによって自分のアイデンティティに気づく物語。

ゲーム
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.7

カウボーイ人形のウッディは実はとてもレアなおもちゃだった!
おもちゃコレクターのアルがウッディを盗み、バズ率いるおもちゃたちがウッディ救出に向かいます。

トイストーリーは全編通してウッディの成長物語
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

人間のいない間に自由に動けるおもちゃたち。カウボーイ人形のウッディはアンディ少年の一番のお気に入りだった。しかし、誕生日にやってきたスペースレンジャーのおもちゃ、バズ・ライトイヤーの登場により様々なト>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.2

舞台は全寮制名門進学校「ウェルトンアカデミー」。規律を重んじ、将来はエリートな仕事に就くことを親たちに期待された生徒たちの前にOBの英語教師、ジョン・キーティング先生が赴任してきます。
破天荒を絵に描
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.1

耳の聞こえない女性と凶暴な魚人の美しく切ない愛の物語。
舞台は冷戦下の機密機関。
耳が聞こえない女性イライザはそこの研究室の掃除係をしています。
イライザは研究室で実験体として捕獲された凶暴な半魚人と
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.8

かつて、スーパーヒーローたちは平和のために日々悪と戦っていました。しかし、救助活動の弊害により住民から訴訟を起こされることに。ヒーローたちの風当たりも強くなり、政府から特殊能力を使うことを禁じられてし>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.7

主人公は高校生マーティ。
友人で科学者のドクがデロリアンを改造しタイムマシンを発明し、
マーティはタイムマシンの実験を手伝うことに。
しかし、原料のプルトニウムを騙しとられたテロリストたちに襲撃され、
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.8

大小様々な動物達が共存しつつも弱肉強食の名残が未だに根付いている動物の街、「ズートピア」で
ウサギの新米女性警官のジュディとキツネの詐欺師ニックの二人がひょんな事からある事件を解決するお話です。

>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

巷で大評判なのは知っていて、「何も知らない状態で見た方がいい!」と言う方がたくさんいるのでそんなに面白いの?という疑問を持ちながら前情報無しで鑑賞しました。

期待しすぎたのがダメでした。
冒頭40分
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.1

アレンデール王国のエルサとアナは仲良し姉妹。
エルサは凍らせたり雪を降らせたりする能力を持っています。
ある日エルサは自身の力を制御できず、妹のアナを傷つけてしまいます。
以後エルサはアナを避けるよう
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

2.6

朝井リョウの小説が原作。
就職活動を通すことで、自分は「何者」なのか?と自問自答し葛藤する若者達を描いた作品です。

就活を目前に控えた5人の大学生。
主人公の拓人は他人を分析することが得意。天然な光
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

5.0

主人公は天才少年ヒロ。幼い頃に両親を亡くし叔母と兄タダシと暮らしていました。
兄の通う憧れの工科大学に進学するため、ヒロは頭でコントロールするガジェットを開発。兄と理系仲間のサポートもあり発表会は大成
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

4.8

12歳の少年ジョッシュが遊園地にある怪しいマシンに「大きくなりたい」と願った翌日、彼の身体は30代になっていた!

当然親にも信じてもらえず警察沙汰に。
彼は約一ヶ月半、親友ビリーの助けだけを借りて大
>>続きを読む

トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド(2014年製作の映画)

3.8

トイストーリー3の後日談。
ある日、ボニーはおもちゃを持って友人の家に遊びにいきます。
しかし、友人の所有するTVゲームに夢中になりおもちゃをほったらかしに。
遊んでもらえなかったウッディ達はボニーの
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

2.6

少年ティムの家に突然やってきたのはスーツを着た赤ちゃんだった。その日からティムは突然兄になってしまった。
ティムは、中身がおっさんのビジネスマン「ボス・ベイビー」のミッションに巻き込まれていく…

>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.4

マルチバースから来た多種多様なスパイダーマン達が自分の運命を受け入れて戦う物語。
主人公のマイルスは、ごく普通の高校生でしたが、クモに噛まれたことによりスパイダーマンの能力に目覚めます。
普通の生活を
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.5

舞台は2019年、第三次世界大戦直後のディストピアと化した「ネオ東京」

発展と衰退が隣り合わせの混沌とした街で、不良少年の金田は今日もバイクを乗り回していた。そんな最中、友人の鉄雄が交通事故に遭い不
>>続きを読む

トイ・ストーリー・オブ・テラー!(2013年製作の映画)

4.0

今回の主人公はジェシー。彼女は2での回想から分かる通り一度捨てられた過去があり長い間倉庫にいたため閉所恐怖症です。トイストーリーオブテラーは、そんなジェシーのトラウマ克服物語です。

ボニーと一緒にモ
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2で示唆されていた「その時」を描いたシリーズ三作目。

アンディは少年から青年へと成長し、既におもちゃで遊ばない年頃になっていました。そんなアンディは大学進学のため一人暮らしを始めることに。
お気に入
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.3

夢を追う二人がくっついたり離れたりする物語。
私自身あまりミュージカルを観ることはないのですが、音楽も演出も楽しめました。
しかし、ラストは後味が悪くてあんまり好きではありません。
アカデミー賞を取る
>>続きを読む