ペンソーさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

ペンソー

ペンソー

映画(1968)
ドラマ(50)
アニメ(0)

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.6

スニークプレビューFilmarks試写会にて。

前情報を全く入れずに作品を観るというのは今までなかったので、上映が始まって、あらすじも分からなければ登場人物や状況も分からないというのは今までにない貴
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.5

監督が降板、そして再登板という紆余曲折があったようだけど、一応、B・シンガー監督作品。
そして大好きな"MR.ROBOT"のR・マレック主演。

QUEENの世代ではないけれど、聴けば、「あ、この歌知
>>続きを読む

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

3.5

"メイズランナー"シリーズのD・オブライエン主演、M・キートン、T・キッチュ共演のアクション作品。

オープニングの衝撃がすごい。
幸せの絶頂からドン底への転落、そこから主人公の復讐が始まる。
復讐が
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.9

"アメリカンスリープオーバー"という青春群像劇の傑作を生み出したD・R・ミッチェル監督によるオカルトサスペンス作品。
A・ガーフィールド主演、R・キーオ、T・グレイス共演。

オープニングから世界観が
>>続きを読む

ナイトウォッチメン(2017年製作の映画)

3.0

《復活したピエロVS警備員》

ゾンパイアという新たなジャンルを開拓したアクションコメディ作品。

ゾンビとヴァンパイアの組み合わせは全くもって意味をなしてなかったけど、笑いながら観れるライトな作品だ
>>続きを読む

チャイルド44 森に消えた子供たち(2015年製作の映画)

3.4

R・スコット製作、D・エスピノーサ監督作品。
T・ハーディ主演。
N・ラパス、J・クラーク、J・キナマン、F・ファレス、V・カッセル、N・L・コス、P・コンシダイン、そしてG・オールドマンという豪華共
>>続きを読む

タイタン(2018年製作の映画)

3.2

S・ワーシントン主演によるNETFLIXオリジナル作品。

滅びゆく地球に代わって土星の衛星タイタンに移住するための実験に参加する軍人の主人公とその家族の物語。

土星の衛星タイタンに移住するため、タ
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.8

J・ブラッカイマー製作、9.11に対するアメリカ軍最初の報復を描く、実話に基づいた作品。
C・ヘムズワース主演、E・パタキ、M・シャノン、M・ペーニャ、T・ローズ共演。

イラク戦争へと繋がる9.11
>>続きを読む

リディバイダー(2017年製作の映画)

2.9

D・スティーブンス主演のSF準POV作品。
こちら側の世界は三人称視点、向こう側の世界はPOV視点で物語が展開される。

エネルギー枯渇問題を解消するため、ある大企業が地球を複製=エコーワールドからエ
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.7

待ちに待った公開日ということでさっそく鑑賞。

"ゾンビランド"、"L.A.ギャングストーリー"などで有名なR・フレイシャー監督作品。
T・ハーディ主演、M・ウィリアムズ、R・アーメット共演。

MC
>>続きを読む

天使たちのビッチ・ナイト(2017年製作の映画)

3.1

修道女にして不良という不謹慎丸出しのコメディ作品。
D・フランコ出演。

作品の雰囲気はとても面白そうなのに、いざ観てみるとそこまで盛り上がるわけでもなく、一番面白かったのはオープニングでいきなりお手
>>続きを読む

サスペリア(1977年製作の映画)

3.8

リメイク作品が公開されるということで、D・アルジェント監督の有名なオリジナル版を鑑賞。

バレエ学校に入学するため、アメリカからドイツに来た主人公が恐怖に見舞われるホラー作品。

赤、緑、青など原色を
>>続きを読む

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

3.4

ハロウィンということで有名なホラーシリーズの第3弾。
最高傑作"SAW"の脚本家にしてアダム役のL・ワネルが前作に引き続き脚本、そして初の監督も兼任した作品。
製作はホラー界で圧倒的な存在感を誇るJ・
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.4

"キャビンフィーバー"、"ホステル"シリーズなど、血生臭くグロテスクな作品において確固たる地位を築く秀才E・ロス監督による初のアクション作品。
最強のハゲと言えば最近はJ・ステイサムやD・ジョンソンだ
>>続きを読む

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

3.8

"エンドオブキングダム"の脚本家C・グーデガストによるG・バトラー主演のアクションクライムサスペンス作品。

48分に一度の割合で銀行強盗が起こるL.A.を舞台に、ほぼ犯罪者と変わらないような野蛮な刑
>>続きを読む

ミッドナイト・ガイズ(2012年製作の映画)

3.5

A・パチーノ、C・ウォーケン、A・アーキン共演のクライムドラマ作品。

仲間の罪を被り、28年間の服役を終えた男とその親友2人が人生を振り返りながら静かに楽しく、しかし派手に一夜を過ごす物語。
作品の
>>続きを読む

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

3.8

D・ジョンソン主演の作品で有名なR・M・サーバー監督によるコメディ作品。
J・サダイキス主演、J・アニンストン、W・ポールター、E・ロバーツ、E・ヘルムズ共演。

麻薬の売人である主人公はチンピラに絡
>>続きを読む

モーガン・ブラザーズ(2012年製作の映画)

3.1

"スケアキャンペーン"のケアンズ兄弟監督デビュー作品。

スプラッターコメディの割に笑いは少ないし、そこまでグロ描写も多くない。
"タッカーとデイル"みたいな雰囲気を期待した分、ちょっと肩透かしを食ら
>>続きを読む

アポストル 復讐の掟(2018年製作の映画)

3.4

"ザ・レイド"という究極のアクション映画を生み出したG・エヴァンス監督によるNETFLIXオリジナル作品。
D・スティーブンス主演、M・シーン共演。

カルト教団に誘拐された妹を救うため、主人公自らも
>>続きを読む

エクスティンクション 地球奪還(2018年製作の映画)

3.6

NETFLIXオリジナル作品。
M・ペーニャ主演。L・キャプラン共演。

突如としてエイリアンに襲撃される地球。
予知夢でその襲撃を見た主人公が、それを頼りに戦うSF作品。

最初は"宇宙戦争"的な民
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.7

「ピーターラビット」の実写化作品。
R・バーン、D・グリーソン主演。
J・コーデン、M・ロビー、D・リドリー、E・デビッキがラビットの声優。
声優キャストが意外と豪華で驚いた。

ラビットたちと、R・
>>続きを読む

パージなナイト ブラックさん家の史上最悪の12時間(2016年製作の映画)

3.5

"パージ"のパロディ作品。

"バイオハザード"シリーズのM・エップスを主人公に、黒人一家のブラック家と様々な登場人物がひたすらブラックジョークをかます映画。

黒人の容姿を始め、とにかく悪口の応酬、
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

ディズニーのアニメーションサスペンス作品。

ディズニーということで明るく楽しい作品であることは間違いないけど、ストーリーは意外とシリアス。
登場するのは動物だけど、差別や偏見といった人間に置き換える
>>続きを読む

ゲティ家の身代金(2017年製作の映画)

3.6

M・ウィリアムズ主演、R・スコット監督による実話を基にした物語。
M・ウォールバーグ共演。

R・スコット監督作品にしてはあまり話題に上らなかったような気がするけど、地味ながらかなり面白かった。
実話
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.5

E・ライト監督デビュー作のゾンビコメディ作品。
S・ペッグ主演。

"ベイビードライバー"で一躍有名となったE・ライト監督のデビュー作ということで鑑賞。
S・ペッグ、N・フロストというお馴染みのキャス
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.6

前作に引き続き、G・リッチー監督、R・ダウニーJr.、J・ロウ主演。

「名探偵コナン」を読んでいれば分かるようなキャラクターばかりなので、シャーロックホームズについてあまり知らなくても楽しめる。
>>続きを読む

ガーディアンズ(2017年製作の映画)

2.7

ロシア製の超人集団アクション作品。

「ロシア版"X-MEN"」らしいけど遠く及ばない、ただのB級作品だった。
オープニングクレジットはいい感じだったのに、いざ本編が始まってみるとハリウッドを無理に真
>>続きを読む

ハングマン(2017年製作の映画)

3.4

A・パチーノ主演、K・アーバン共演のサスペンススリラー作品。

作風は完全に"セブン"のパクリ。
しかしながら楽しむことはできたし、ストーリーもチープといえばチープなのかもしれないけど、B級作品も好き
>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

3.5

L・ベッソン監督、脚本のSFアクションアドベンチャー作品。
D・デハーン、C・デルヴィーニュ主演。

「これは劇薬!」はさすがに言い過ぎかなって感じだったけど、楽しめた。
ポンコツに見えてめちゃくちゃ
>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

4.4

名作"ボーダーライン"の続編となるシリーズ第2作。

前作で主演だったE・ブラントが抜けたことにより、第三者の視点で描かれていたJ・ブローリン、B・デルトロの行動がより主観的になった。
前作を観たとき
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.5

3日連続で映画館を訪れるという究極の幸福。

"ランペイジ 巨獣大乱闘"に続き人間と戦うことをやめ、今度は超高層ビルと戦うことになったD・ジョンソン主演のアクションエンターテインメント作品。

香港に
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.5

「くまのプーさん」の実写化作品。
クリストファーロビン役にE・マクレガー。

小さい頃はもちろんプーさんが大好きで絵本はたくさん読んだし、プーさんのことが嫌いな人はいないんじゃないだろうかって思う。
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.0

S・スピルバーグ監督作品。
M・ストリープ、T・ハンクス主演。

ワシントンポスト紙が泥沼化するベトナム戦争をひた隠しにする政府の実態を暴き記事にするまでを描いた社会派ドラマ作品。

"ニュースの真相
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.5

"MEG ザ・モンスター"を鑑賞後、同じく強すぎるが故に人間と戦うことをやめたD・ジョンソン主演の本作をレンタル。

元特殊部隊所属にして現在は霊長類学者というワケの分からない経歴を持つ主人公が巨大化
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.6

あまりにも強すぎてついに人間と戦うことをやめたJ・ステイサムの最新作。

自分はメガロドンが本当にマリアナ海溝の最深部で密かに生きていると信じているので、太古の昔に滅んだはずの古代ザメが実は生きている
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.9

S・ブラック監督による"プレデター"シリーズ第4作。

中学生のときに友達何人かと観に行って、全員が「つまらない」と言って劇場を出てきた前作"プレデターズ"から8年、ついに「面白い」と言って劇場を出る
>>続きを読む