せいさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

せい

せい

映画(882)
ドラマ(43)
アニメ(0)

刀剣乱舞 花丸 ~幕間回想録~(2017年製作の映画)

3.3

花丸を全部見終わってからまた花丸の空気感に触れたくて見た。
加州目線で今までの出来ごとを振り返るのが良い。安定くんが修行に出てからの、続花丸に繋がるやりとりもあり。
総集編とはいうけど、全部見た上での
>>続きを読む

映画 刀剣乱舞-継承-(2019年製作の映画)

3.5

映画ぼちぼち見てたはずなんですが記録をつけることをサボっていたので今更評価を付けています

アプリ版でゲームが始まった頃少しだけプレイしていた。結局そんなに続けられなくてそのまま何年か経っていた。なの
>>続きを読む

ロリータ(1962年製作の映画)

3.6

ロリコンって言葉はこの作品の原作から来たのですね…。
今イメージする “ロリコン”の人達が好きな女の子の年齢より上に思えるけどまあアウトなことに変わりはないよね。
ロリータが可愛くてそれでいて小悪魔的
>>続きを読む

ショーガール(1995年製作の映画)

3.6

これがラジー賞なんだ…。
やっぱり本編で服を着てるシーンが少なかったのがだめなんですかね。
それでもおっぱい揺らしながらキレッキレに踊る様はとても見応えがあると思った。
ストーリーも分かりやすいし個人
>>続きを読む

蜜のあわれ(2016年製作の映画)

3.8

二階堂ふみちゃんと大杉漣さんの絡みが見たくて鑑賞。
衣装の赤がひらひらとして可愛いし、動くたびにぴちょんぴちょんと鳴る水の音もいい。
天真爛漫、自由奔放な赤子が本当に可愛い。先生の昔のことを知っている
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.6

35年間彼女なし、部屋でペットのカエルを愛でつつ、家から近い市役所で1日も休まず淡々と仕事をしている。
そんな冴えない彼が盲目の女性と恋に落ちる。
二人の恋はお昼ご飯を食べたり、原っぱで他愛のない話を
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.8

男子高校生が土手でひたすら会話するだけのストーリー。そう聞いて興味を持ったのに結局劇場には見に行かなかったんだよな。
思えばセトウツミが公開されてた頃、劇場のポスターは菅田だらけだった。この二人デスノ
>>続きを読む

マシニスト(2004年製作の映画)

3.6

1年眠っていない男が主人公。
工場で働き、夜は空港でコーヒーを飲み、そこの店員の女と親しくなり、女の息子とも出かけたりするようになる。
しかし眠ることはできず、朦朧としたまま同僚の腕を切り落としてしま
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

もし人の夢の中に入れたら—…。
寝ている人に話しかけると内容を操作できると言うし、機械こそ使わなくてもそう浮世離れした話ではないように思える。
サーカスを見てる、と思えばジャングルの中、と思えば今度は
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

とにかくミュージカルシーンは圧巻の一言に尽きる。
今まで人目に触れないよう陰に隠れて生きてきた人達がこんなにも生き生きと歌う。勇気を出して一歩踏み出して居場所を手に入れたのだ。
一番最初の全体でのミュ
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.6

予告ほどのスピード感はなく、ゆっくりじっくり進んでいく映画。
登場人物全員がもう拗れに拗れてる。
個人的には主人公の浮気相手が一番ムカムカしたな。
“危険”なのは彼女だけではない。

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.5

金ローで視聴。
最初から最後までモノローグがめちゃくちゃ多い!笑
ほとんど山崎賢人喋ってなかったよね笑
原作読んでないので気軽に見れたし普通に面白かった。
ケツアゴの彼が好きだったな。

おっふ。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.7

予告でガン泣きした。
これ本編見たら絶対もう信じられんくらい泣くやつだわ、パルムドールも獲ったしいつか見にいこうと思ってた。
結果としては本編は泣かなかった。予告は場面の要所を音楽に乗せてきたから多分
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.8

冒頭の母が消えた経緯で既に号泣。いやむしろ泣いたのはそこだけでそのあとはひたすらわくわくした。やっぱ最高だな…。
車小さくして道路爆走したりとか、ビルごと小さくしてキャリーケースみたいに持ち運ぶのめっ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ話題になっていたこの作品、やっと見れた。
前半37分、画面で酔ってしまった…。何度も目をつぶりたくなるような画面の動き方だった。でもそれが良かったのだと思うけど。
前半で「ん?」と思ったり
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.8

さすが面白い!!
1も面白かったけどそれを更に超えてきた。
前半の将軍パートはもうゲラゲラ笑ったし、後半の鴨太郎パートは泣きそうになった。
ギャグとシリアスのギャップなんだよなあ…。
トッシーになった
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.6

モデル業界に突如現れた新星ジェシー。彼女の存在は人々の心をかき乱していく。
冒頭のモデルとして被写体になっている彼女が印象的。血のように真っ赤な首を見せて瞳は一点だけを見つめている。ひょっとしたら死ん
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.6

タイトルやシチュエーションが有名すぎて、いつか見ようと思ってなかなか見てなかった。映画館で見たかったけどタイミングも逃したし。
オリエント急行に乗り合わせた乗客達、そのうちの1人が突如殺害されてしまう
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.7

工場の煙突から吐き出される空気、曇りがかって薄暗い日中、授業をサボって屋上でふかす煙草。
どこか達観してるのに大人ではない子供たちの描写がいい。
息が詰まるのをいじめだったり、煙草だったり、過食だった
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.9

もう全てがしんどい。ずっと「アベンジャーズ」見てたくなる。あの頃はなあ…。
色々あったからこそ組織のもとで動くべきだと思うトニーと、色々あったからこそ組織が信じられなくなっているスティーブの対立が本当
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.8

全く新しい1.5cmまで小さくなった身体で戦うヒーロー・アントマン。身体が小さいってどうなんだ、戦えるのか…と思ったら全然そんなことなくてむしろめっちゃいいじゃないですか!!
虫と意思疎通して一緒に戦
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.6

世間に「自分がアイアンマンだ」と公表してからの物語。
やっぱり公表すると色々なことがあるんだよね。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

一見物腰柔らかい紳士のおじさんがスーツで戦うとか格好いいに決まってますよね!
普通のお店なのに実は秘密組織があるとか、傘とか靴とかが武器になったりするのとか、もうロマンありすぎて大興奮でした。
自分が
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.7

実験によってハルクになる能力を持ってしまったバナー博士、興奮するとハルクに変身するが、理性を保つことはできない。
それでも彼女を守ろうと懸命に戦うバナー博士もといハルクはめちゃくちゃ格好良かった。
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.7

圧倒的な芸術性。りりこの部屋の様子はどこを切り取っても絵になる。
赤を基調としたりりこの部屋は物に溢れていて、タイトル通りしっちゃかめっちゃかだ。
原作も読んでみた。
原作とのりりこの違いは”カリスマ
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.8

アベンジャーズシリーズの全てはここから始まったんだな…。
自分でスーツ作っちゃうの格好いいし、スーツの色んなところから攻撃できるの凄いし、空も飛べるし本当に格好いい!
ジャービスとのかけあいもまた最高
>>続きを読む

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.5

ドラマは未視聴で原作はチラッと読んでた。
初っ端から借金の取り立てに来るウシジマくんを見られる。脅し方がめちゃくちゃ怖いけど。
「今まで借金返してなかったやつの言う”明日”は当てにならねえ」みたいな台
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.7

童話の「人魚姫」をもっとダークにしたお話。
人間の世界に興味を持った彼女たちは水をかけると元の人魚の姿に戻るという芸(?)でショーのスターになる。
姉はバンドでギター担当の男と恋に落ち、妹は飢えを満た
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.9

田舎の風景、降り注ぐ太陽の光、ひと夏の恋。
全てがきらきらしてて、胸がじりじりと焼けて、そしてそのどれもが美しかった。
半袖短パンというラフな姿で自転車を漕ぎ、街を歩き、川へ行って泳ぎ、草むらで体を休
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋 ≪完全版【オリジナル・テルグ語版】≫(2017年製作の映画)

4.0

やっと見れましたよバーフバリ!!
一種の宗教なんじゃないかってくらい盛り上がりを見せていたのでいつか絶対見てやる…と思っていたら地元でも完全版が上映されると!公開日が待ち遠しかった…。
冒頭に前作のあ
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.8

ベジタリアンとして育てられた主人公が、姉と同じ獣医学校に入学し「洗礼」を受けたことで自らの内に秘めていた欲望が顔を出す。
真っ白な白衣が赤に染まる。洗礼で馬の血を頭から浴びるからだ。この話は一貫して血
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.9

初っ端から暴れまくりの二作目!
オープニングもまたこの流れでパクリまくる?感じだった。それめっちゃ007で見たことあるぞ…。
そのあとも新しいチーム(X-フォース)を作ろうと新メンバーの面接をしたり、
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.8

照りつけるような日差し、肌にはりつくじめじめとした湿気、吹き抜ける風、そう行った空気感をこちらも体験出来るような映像だった。
自分よりかなり年上の男性を好きになった女の子の話。その人のいるファミレスで
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃに話題になっていたので鑑賞。
もうコナン子供向けのアニメじゃないんだなあと思いながら見た。面白いのは確かなんだけど自分アホだからあんまり理解できなかった気がする。何回か見たらまた変わるんだ
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.8

バーでバイトする大学生・領はホストの友人が連れてきた静香に誘われ娼夫を始める。
色んなお客さんがいて、色んな欲望の形がある、それをじっくりと見せられた。
でもサングラスのシーンは笑ってしまうのは仕方な
>>続きを読む