KEIGOKATAOKAさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

グリーンブック。60年代に実際にあった話。
.
アフリカ系アメリカ人で気品ある出で立ちのピアニスト、ドン・シャーリー。
イタリア系アメリカ人で野蛮な運転手兼ボディガード、トニー。
黒人差別が当たり前だ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.3

3回目:2023/06/14。ディズニープラス 2D字幕。
-----
2回目:2020/01/11。ブルーレイ 3D字幕。
----------
スパイダーマン:スパイダーバース。
IMAX3D。先
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.1

3回目:2021/06/27。ブルーレイ 3D字幕。
----------
2回目:2019/07/14。ブルーレイ 3D字幕。
----------
DCヒーロー大好きすぎる私。
ついに公開のアクア
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.9

タイミング合わずになかなか見れなかった、アリースター誕生をついに鑑賞。
ヒューマントラストの小さめの会場だったけど1ヶ月経っても満席でびっくり。
.
この作品は何と言ってもガガとブラッドリークーパーの
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

4.3

2回目:2020/01/16 WOWOW。2D字幕。
-----
19年前のアンブレイカブル。
そして3年前のスプリット。
さらに今作の3部作でついに1つの区切り。
.
結論、まじで面白い。
見終わっ
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.2

2回目:2023/5/27。U-NEXT 2D字幕。
-----
待望のクリード2をIMAXにて。
ロッキー4から続くドラゴとクリード、そしてロッキーの物語。
それはまさに「家族への愛情」と「戦う理由
>>続きを読む

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~(2018年製作の映画)

4.0

2019年最初の映画は「ホイットニー」。
.
産まれたときから神に与えられた歌声だと母親に言われ続けたホイットニー。
デビュー時にhomeを歌うホイットニーのキュートなルックスと圧倒的な声の力に改めて
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

4.0

邦画とは思えない亜人のCGが素晴らしかった。
あと現代がモチーフなので無理な世界観に引っかかることもないので楽しめる。
コミックは未読だったけど、おそらく本来はもうちょっと主人公の描写が描かれてるんだ
>>続きを読む

キックス(2016年製作の映画)

3.8

レイトショーにてキックス。
.
いわゆる女の子にもモテず
男の間でもいじめられててるイケてない黒人の少年が、
全て「自分にもカッコいいシューズさえあれば変われる」と信じ続ける話。
.
楽しいのは、映画
>>続きを読む

エリック・クラプトン~12小節の人生~(2017年製作の映画)

3.6

親父の影響で10代から尊敬するエリック・クラプトン。彼の伝記映画。
.
何度も武道館に連れて行ってもらったし、社会人になってもなるべくライブには行くようにしてる。ロック少年にしてくれたのはクラプトンの
>>続きを読む

souvenir the movie ~Mariya Takeuchi Theater Live~(2018年製作の映画)

4.0

先週、奇跡的に生で見れた竹内まりやさんの40周年記念ライブムービー。公開2日目に。
.
内容は、結婚して30年のなかで、2000年、2010年、2014年とたった3度だけ行われたsouvenirツアー
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.9

話題のボヘミアンラプソディー。IMAX 2Dにて。
アベンジャーズ以来かな?広い品川のIMAX劇場がフルで満杯。すごい勢いを感じつつ。
.
自分的にはいわゆるキッスとエアロスミスと並ぶ「3大バンド」の
>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.9

楽しみにしてた続編。
今週から公開でワクワクしながら鑑賞。
アメリカとメキシコの国境(ボーダーライン)で起こる血生臭い物語。
一言で言うならとにかく無慈悲な話し。
.
前作メインだったエミリーブラント
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.6

シリーズ3作目。
ローワン・アトキンソンはずっとファンだったりする。
イギリスならではの秘密諜報機関モノ。
わかっていても笑ってしまうフリとオチ。
あの笑いに入ったときのあの顔と動き。
流れはだいたい
>>続きを読む

華氏 119(2018年製作の映画)

3.5

ドキュメンタリー映画はあまり見ないほうだけど、圧倒的な実録映像がテーマごとになだれ込んできて目が離せない2時間だった。
.
とくに最近のスマホの発達もあっていわゆるプロが撮ったものに挟み込む形で素人が
>>続きを読む

アンクル・ドリュー(2018年製作の映画)

4.4

2回目:2023/01/22。ブルーレイ 2D字幕。
----------
情報解禁からずっと楽しみにしてたアンクルドリュー。
結論まじで最高でした。
.
まずは出演陣。
ティーンのころにどハマりして
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.3

前半はなかなか面白かった。
それこそスマホを落としてから事件に徐々に巻き込まれて行く様と、
一連の殺人事件が同時並行に動いていくスリリングさはサスペンスものとしてドキドキした。
.
問題は後半かな。
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.2

小さい頃からたまに夢に見る、「世界が1つになって協力すれば天候を操ることできるんじゃね?」が映像化された感じ。
.
内容は相当大雑把なパニックムービー。
結局天候を操ることができたけど(ダッチボーイっ
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.3

「We are Venom」
このセリフのシーンを見て以来、
待望のヴェノム。公開初日にIMAX 3Dにて。
.
バットマンを始めとしてダークヒーロー大好きの私にとってホントに待ちに待った真打ち登場い
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.0

3回目:2023/10/01。U-NEXT 字幕。
2回目:2019/07/01。WOWOW。字幕2D。
----------
IMAXにて。
前作でイコライザーとして生きる道を選んだマッコール。
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

4.0

人間同士が複雑に絡む物語だけど、根幹の内容はとてもシンプルで、
人間を殺めてもなんとも思っていない最悪な犯人が時効で、その殺された相手が愛する人だった時、自分が真実を曲げることができて、そいつに制裁を
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.1

3回目:2023/09/30。U-NEXT 字幕。
2回目:2019/08/27。WOWOW 字幕。
----------
平凡で几帳面な1人暮らしのおじさん、マッコール。
だけど実は元CIAのエージ
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

4.0

原作は見ていないが、事前の想像をかなり超えて印象に残る良い作品だった。
映画の良さって、
どこかで自分を投影できる人や状況があって、そこからいかに成長を見出すか。
が、1つの要素としてあるんだけど、こ
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.3

IMAX 3Dにて。
結構酷評されてるけど、僕はそれなりに楽しめた。
正直シュワちゃん時代のような「プレデターの得体の知れない恐怖」は無い。
むしろ人類はそれからかなり知ってる状態。
その割に対応する
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

IMAX 3Dにて。
これは大きな映画館で観るべき作品だと思う。
とにかくストーリーは予想通り大味。
まるで80年代アクションのごとくありえない話。
メガドロンが現れる理由。
お前人に言うわりに結局ス
>>続きを読む

予兆 散歩する侵略者 劇場版(2017年製作の映画)

2.8

本編(長澤まさみ主演)を観て、期待してたけどかなり残念。
なぜかこちらの侵略者は本編より能力が強くて、謎に片腕を支配したり、歩くだけで概念を奪ったり、、、
そして腕痛い描写が途中から嘘くさく感じて萎え
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.0

終始重苦しい雰囲気。
そして結局客観的に証拠をかき集めたとしても、真実がどこにあって裁くものが正しいことなのかはわからない。
だけどあれだけ前科者の三隅が二転三転するのもよくわからないんだよなあ。。
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

アントマン&ワスプ。
公開初日にIMAX 3Dにて。
.
あの重厚で絶望的で儚く散ったアベンジャーズインフィニティウォーから数ヶ月。
このペースで軽快でポップなアントマンを持ってくるマーベルの振り切り
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.1

2回目:2023/07/20。U-NEXT 2D字幕。
-----
IMAX 2Dにて。
シリーズが進むにつれてどんどんエンタメ的アクション性が増す中で、
もうこれ以上できる!?くらいの凄さだった。
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.7

何よりキャストの豪華さが素晴らしい。
そしてキャストだけでなく、社交界シーンでのちょいちょい見切れたり、一言発するだけのゲストを探すところも楽しめた。
.
そして何よりアン・ハサウェイの魅力。
本当に
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

ジェレミー・レナーとエリザベス・オルセンの2人、一見アベンジャーズのあのコンビと思いきや、とんでもない、真逆の「痛み」の映画だった。
ウィンドリバーという土地。
そこは寒いだけの過酷な地でインディアン
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

2回目:2023/07/15。U-NEXT 2D字幕。
-----
作品が進むたびに面白くなる。
今回はなんといっても中盤のカーチェイスからバイクチェイス。
そしてラストのトリック。
チームとしての機
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.2

CMも見ず、一切の情報を入れずに観てよかった。
これぞ映画というべきか。
.
もう上映開始からかなり経つというのに客入りはパンパン。
序盤こそ、なんだこれ?という感じだけどそこからは右肩上がり。
打た
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.0

インクレディブルファミリー観てから逆に鑑賞。
1よりも素晴らしかった。
.
いわゆるヒーローものの王道というか。
社会的に落ちぶれざるをえなかったヒーローの挫折から復活の物語なんだけど、
それが「家族
>>続きを読む

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

4.0

不思議な映画だったが最後まで目が離せず。
「概念」を奪う宇宙の侵略者が、侵略のために地球を知る。
概念を取られた人は一概に幸せそうにもなる、それがまた少し怖い。
侵略者にも個性があって、三人三様のやり
>>続きを読む