呪術廻戦 第1期の4の情報・感想・評価

エピソード04
呪胎戴天
拍手:113回
あらすじ
少年院で起きた緊急事態に、虎杖、伏黒、釘崎が派遣される。任務は、いずれ特級呪霊に成り得る呪胎とともに取り残された生存者の確認と救出。乗り込んだ虎杖たちは、無慈悲な現実に直面する。直後釘崎の姿が消え、残された虎杖と伏黒の隣には、特級呪霊の姿があった。
コメント55件
カウボーイ

カウボーイ

このコメントはネタバレを含みます

恵の自分が助けた人間が将来人を殺したらどうするっていうセリフがブーメランすぎて、この一言がすごい恵を表しているというか、言い方悪くなっちゃうけど、そこが甘いっていうか、自分の中でも結論を出せてないものを言葉にしちゃう子供っぽさみたいなところがある気がして、このシーンは好き しかもそれを聞いた悠仁がなんで助けたのか聞く感じ、ふたりとも大人になりきれてない、高校生の幼さが残ってるのがいい お前は大勢の人間を助け正しい死に導くことに拘ってるな だが自分が助けた人間が将来 人を殺したらどうする? じゃあなんで俺は助けたんだよ それでもこの死が正しかったと言えるように ならば憎悪も恐怖も後悔も全て出し切れ 拳に乗せろ! 俺にはあいつを始末する責任がある いい機会だ 教えてやる 本物の呪術というものを
ヤムヤム

ヤムヤム

伊地知先輩残念すぎて好き(笑) 悠仁と野薔薇のノリもすきwww 作画いいなぁーー 宿儺vs特級は熱かった! 領域展開キマりすぎ!!
いいね!7件
りん

りん

宿儺の煽り好き😂 この回の虎杖かっこいい🥺
いいね!1件
Sankawa7

Sankawa7

特級 ビジュアルも強さも異常 虎杖手を切られるが 宿儺怖😱
いいね!26件
nadia

nadia

このコメントはネタバレを含みます

4級→木製バットで余裕 3級→拳銃があればまあ安心 2級→散弾銃でギリ 1 級(準1級)→戦車でも心細い 特級→クラスター弾での絨毯爆撃でトントン 🐸の口に保護される野薔薇ちゃん(笑)
7miyland

7miyland

自分の弱さを知ってからが始まりやんね〜 それにしてもグログロパラダイスやな。。
mii

mii

正しい死とは
いいね!2件
ベイ

ベイ

「特級同士。」
いいね!6件
てふてふ

てふてふ

特級がでてきた
無知との遭遇

無知との遭遇

CV岩田光央の幸薄メガネキャラってなかなかレアじゃない? さすがに作画バテてきたか、
いいね!1件
夏雲

夏雲

このコメントはネタバレを含みます

野薔薇と悠仁の緊張感の無さいつ見ても笑える 悠仁は優しすぎるなぁ。 伏黒の意見のが正しい。 お前は大勢の人間を助け、正しい死に導くことに拘ってるな。 だが、自分が助けた人間が将来人を殺したらどうする。 -伏黒恵- 正しい死か?じゃねぇよ。あまえんな。 『呪術師に悔いのない死などない。』 それでも、この死が正しかったと言えるように。 『呪いは人間の負の感情から生まれる。』 ならば、憎悪も恐怖も後悔も全て出し切れ。 拳に、ノせろ! -虎杖悠仁- 宿儺様🥰 呪霊の驚き可愛すぎるww 煽り度の高い宿儺様の頑張れ頑張れ最高に耳心地が良い。
Mm

Mm

“ 闇より出でて闇より黒く その穢れを禊ぎ祓え ” 反転術式による治癒 領域展開「伏魔御廚子」
カズくん

カズくん

特級が強すぎて😱
chiaki

chiaki

このコメントはネタバレを含みます

通常兵器が呪霊に有効と仮定した場合 4級→木星バットで余裕 3級→拳銃があればまあ安心 2級→散弾銃でギリ 1級(準1級)→戦車でも心細い 特級→クラスター弾での絨毯爆撃でトントン
かんろに

かんろに

このコメントはネタバレを含みます

【備忘録メモ】 4話目にして虎杖が自分の弱さに気付き死を覚悟する展開。正しい死にこだわる虎杖だけど「正しく死ねる」って幸せな事なんだよな。正しく死ぬってなんだろうなあ。 特級の宿儺に怯える特級がだんだん可愛くて見えてきたけど、宿儺がかっこいいんだよなあ(諏訪部さんだしなあ…) 呪物とか呪霊とか難しいけど、今回の特級は呪霊で、宿儺は呪物なんだよね??この辺いまいちよく分かってないから後々めちゃくちゃ混乱しそう。 伏黒くんの「助けた人間が将来人を殺したら」問題については確かに後悔が凄そうと思った。助けた事を悔いたくはないけど、助けた事で死人が出た時に自分は悪くないって言えるだろうか。実際悪くないのに自分を責める事はやめられなさそう。というか伏黒くんはそういう経験があるのか…?
いいね!2件
SiMoN

SiMoN

伊地知さん初登場 馬鹿でも分かるようにw 伊地知さん最高すぎてwwwwww 玉犬大人しくヨスヨスされてんのかわいいな ありったけのジャーキーwww 野薔薇と虎杖のノリがすき 正のさ原型を留めているだけマシよな ああああ玉犬がああああ 安心安定でキモいわ 虎杖の手グッバイ 宿儺の女好きwww 🐸から助けられたら🐸に咥えられて草 さすが宿儺、特級が黙る ガクガクブルブル がんばれ がんばれ めっちゃ煽る ふくまみづし 悪い顔してんな、宿儺
いいね!12件
すみ

すみ

1年ズ任務回!!なんかの記事で芥見先生が漫画のタイトルを「呪術廻戦」にするか「受胎戴天」にするかで迷ったって言ってたな、、 そして24巻でまた「受胎戴天」と言うタイトルが出てきたところを見ると下々先生この言葉めっちゃ気に入ってるな!??? 玉犬をヨスヨスする悠仁くんとヨイショする野薔薇ちゃんあまりにも可愛いね!??どうしよう音頭も危機感なくて好き。もちろん玉犬も可愛いが!!!!白ちゃん可愛かったのにもう出てこないのつらすぎる。もっとみんなとじゃれてる白ちゃんがみたかったよ、、 この回、初見のときは恵と悠仁の「助けた人間が将来人を殺したらどうするか」についてのやり取りがなんか難しいこと言ってんな〜くらいで流し見してたんだけど単行本追いかけてると下々先生は悠仁と恵にこの問題をずっと考えさせ続けてるんだよな、、 悠仁が呪霊にボコられてるときに叫ぶ「俺は弱い!死にたくねえ!嫌だ!嫌だよ!」という言葉は悠仁の本音だと思ってるんだけれど、ここから先ずっと悠仁は正しい死に方に拘ってしまって「死にたくない」と口にすることすらなくなってしまうのが本当に辛い。腹を括るのが早すぎるんだよ。もっとたくさん葛藤していいんだよ〜〜まだ15歳なんだもの。 悠仁サイドで考えるとめっちゃしんどい回なんだけど、宿儺様の「頑張れ頑張れ」が2回も聴ける神回なんだよな、、諏訪部さんの声改めて良すぎない、、? 伏魔御厨子のときに一瞬ちらっと映る和装宿儺様かっこいい〜〜!!!てか宿儺様ですら領域展開の掌印は両手なのに片手で無量空処しちゃう五条悟くん、あまりにも規格外で滾る。異端すぎるだろ。 恵が野薔薇ちゃん連れて外に出た時、伊地知さんが野薔薇ちゃんのことお姫様抱っこしてるシーン!!!好きすぎる!!五条先生とかナナミンと並ぶからヒョロく見えるだけでちゃんと女の子1人抱えられるくらいの力はある伊地知さん推せる。 あとじゅじゅさんぽ可愛い!伊地知さんも一年ズもみんな可愛くて癒し。ずっとじゅじゅさんぽで良いよ。
YUTA

YUTA

鑑賞日:2023/11/6 鑑賞方法:Amazon Prime Video
さと

さと

2023/11/02
鵠

宿儺に怯える呪物かわいいな〜?
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

領域展開かっこよすぎ。鵺のカットの作画えぐかったな。
いいね!5件
Byleth

Byleth

虎杖悠仁にとっての正しい死って、人を助けて死ぬ事なのか!?
次元

次元

このコメントはネタバレを含みます

宿難の特級の戦い面白かったー。 なんか割とシリアスなシーンでギャグぶっ込んでくるのやめてほしいなと思っちゃう、、いやそこは空気読めよ、、となるよ
もるまっちょ

もるまっちょ

特級のヤバさが存分に発揮される回 宿儺カッコいい! 伊地知さんは居ても意味ないので...( ; ; )
いいね!1件
ken

ken

このコメントはネタバレを含みます

いきなりの特級との鉢合わせ。ピンチからの宿儺の呪いの真髄の講習。領域展開カッコいいんだけど、聞き取れん。
アニ

アニ

少年院か 助ける命かどうか
いいね!1件
川獺はん

川獺はん

【あらすじ】 少年院で起きた緊急事態に、虎杖、伏黒、釘崎が派遣される。任務は、いずれ特級呪霊に成り得る呪胎とともに取り残された生存者の確認と救出。乗り込んだ虎杖たちは、無慈悲な現実に直面する。直後釘崎の姿が消え、残された虎杖と伏黒の隣には、特級呪霊の姿があった。(BANDAIチャンネルより) どこかで見たような…( ゚∀ ゚)ハッ!この回が初回か!!と思ったけど、そもそも今後もこの敵出てくるのか?🤔
ジュうお

ジュうお

1人の中に別人格が動くとか…この作品がファーストミーツになる世代があるとおもうと胸熱!!
いいね!1件
平田一

平田一

伊地知さんの「自分の恐怖には素直に従ってください」や1話ぶりのワンちゃんが発する可愛さを吹き飛ばす特級呪霊と自分がこんなに弱いと痛感する虎杖。ここからが虎杖の始まりになるんだなぁ。
なの

なの

漫画で読んだ方が面白そう 漫画読んでないから全く適当な勘だけど