YASUKE -ヤスケ-に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『YASUKE -ヤスケ-』に投稿された感想・評価

低評価が多い作品やけど、
海外のクリエイターが日本の、
しかも戦国時代をテーマにして作った作品というところが、もうストライクゾーン。

黒人のお侍さん。
設定100億点やし、アニメのバトル表現とかも…

>>続きを読む
son
4.0

このレビューはネタバレを含みます

歴史の人物の中で弥助はかなりお気に入りだったので、取り上げてもらえてまず嬉しかった。
リアルな話かと思いきや、超能力やロボットがでてきて「SFアニメ!?」と面食らった。でも慣れると楽しい。日本大好き…

>>続きを読む
サウンドは良いのだけど、アメコミを日本スケールでやろうとした結果がこれだという感じ
個人的には嫌いではない
TWR
4.0

Flying Lotus音楽&製作総指揮。フライロー絡みということでさぞ珍奇な内容なのだろうと構えていたら、予想通り「信長にかつて忠義を尽くした黒人武士・弥助(これは実在)が、異能の力を持つ少女と共…

>>続きを読む

前知識なく、黒人の侍が日本の地で周りに不思議な顔されながら頑張って行くんだろうな…当時の黒人はなかなか日本では珍しいからな…
と!思いきや!!
獣人にロボットに能力者に呪術師に、キャラ濃いやつ多すぎ…

>>続きを読む

戦国時代の日本に存在した黒人侍を主人公にした物語というコンセプトのミュージックビデオというような感覚で見た。

荒唐無稽なストーリー、雑な展開と演出、ディティールの甘さなど、ツッコミどころも残念な点…

>>続きを読む
Shimo
3.5
やす家?
これは見てないけどやす家@武蔵小杉の評価になります。

総合総指揮・音楽がFlying Lotusということで鑑賞。
内容も戦国ifもので、これは好みだぞ〜!ということで期待値も高めでいざ参戦。

「…これどういうことですか???」

でも、、面白い!!…

>>続きを読む
記録用

点数内訳
世界観:4
ストーリー:3
キャラ:4
音:3
映像:3
スコア:3.4

Flying Lotusが制作総指揮と音楽。

信長に仕えた黒人武士・弥助の話は前から気になってた。

ただ、今作は史実に拘らないファンタジー作品。

フライローの繊細な音楽や演出により、日本人に馴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事