不憫なセーラーアイアンマウス、セーラーアルーミナムセイレーンとセーラーレッドクロウの友情など魅力的な敵キャラが印象に残りました
あと、スリーライツの『流れ星へ』が名曲でビビりました
シリーズ振り返っ…
2024年1月、U-NEXTで再視聴。
(10月になって下書き発見)
高校生になっても世界を守る使命。しかも今回は自分の愛する人とその娘の生存がかかっているという過酷さ。
ちょっと作画にブレがある…
ほんっとにいくつになってもこういうの好き、弱い
正直マモちゃんよりもせいやとうさぎちゃんの方が好きだよ、見てて本当にキュンキュン超えてギュンギュンして最後のお別れのシーン泣いた
スターライツの3人本…
【あらすじ】
セーラームーンをプリンセスとする銀河系セーラー戦士と火球皇女をプリンセスとするスーターライツが、スターシードを集め全銀河征服をもくろむセーラーギャラクティカと戦う。ギャラクティカは悪の…
シリーズで1番うすかった
ちびちび出てきてすぐの後半からの記憶がなくてたぶん見てなかったのかな
やっと最後まで見れた
泣いたぁ〜
結構シビア展開
前シーズンポップだったからしんどいて思っちゃった
…
セーラースターソングだいすき。
OP飛ばさず観てしまうし、うたってしまうし、童心に帰る。この歌詞がうさぎちゃんの気持ちをよくつたえてくれるから胸打たれる。
うさぎちゃんにとっては、つらいことばかりの…
ありがとうございました。ありがとうございます。全ての30年前にこの作品を手がけてくれた方々に感謝です。
一話目からあれ?SS見終わってなかったのかしら?と思う展開と、安定のみちはる(はるみちじ…
前シーズンまでは2倍速ぐらいで飛ばして見てたけどこれは1話1話ちゃんと見たというか見てしまった。
最初の方からクライマックス感。
子供の頃はスターライツが謎だった。
32話ウラネプが消えるところ…
スターライツが大活躍。
セーラームーンもっと闘えよて思うぐらい…
まさかのうさぎちゃんが浮気しそうになってひやひや。
最期の最期までちびちびの存在謎だった。
そしてプルートとサターンの命雑に扱われて…
ついに見終わってしまった、、、
最高すぎる、、、
クソ長文書いた
スターライツかっこよすぎる、、個人的には夜天めっちゃ好き、、
スターライツが登場する時の曲もかっこよくてめっちゃ好き
はるかさん…