このレビューはネタバレを含みます
マロミの声が可愛い、ずっと聞いていたい。
基本的に刑事2人と月子が動かない話に魅力が感じられなかった。
最初数人の犠牲者はまだしも、6話以降に出てきた井戸端会議だったり、アニメーターの話とか、それ…
ジャンルはサイコサスペンスというのかな。
このアニメを一言で表すと
「パラノイア」
意味→強い疑念や妄想、不信感を特徴とする精神状態であり、他者が自分に害を加えたり、自分を批判しているという妄想を抱…
このレビューはネタバレを含みます
「少年バット」による通り魔事件。次々と主人公・月子の関係者が襲われていく。
今敏ファミリー?の平沢進のインパクトあるOP曲がとても印象的で、見る日や気分によって不気味で怖く聞こえてしまう、まさに怪…
このレビューはネタバレを含みます
「少年バット」にまつわるエピソードがオムニバス形式に近い形で語られるというのが面白かった。事件の真相が明らかになる終盤に関しては安牌なところに落ち着いた気がするが、全体的には不謹慎で捩れている雰囲気…
>>続きを読む