鬼滅の刃 刀鍛冶の里編の10の情報・感想・評価

エピソード10
恋柱・甘露寺蜜璃
拍手:268回
あらすじ
炭治郎、禰豆子、玄弥の三人は、憎珀天が操る5本の木の竜との戦いに苦戦していた。喜怒哀楽の4体の鬼の力を使う木の竜たちに防戦を強いられるなか、炭治郎が木の竜に飲み込まれてしまう。絶体絶命の瞬間、駆けつけた蜜璃が炭治郎を救出する。そして、捕まった禰豆子と玄弥を助けるべく、憎珀天に立ち向かうーー!
コメント95件
ウメ

ウメ

このコメントはネタバレを含みます

・食費稼ぐの大変そう ・蜜璃様と伊黒さんのそば屋逢引きシーンで、おそらくは初めての贈り物に靴下ってのがいいのか悪いのか分からんw けど「大事にしなくてもいい。ダメになったらまたあげる」ってのは今後も続いてきそうでステキ
いいね!4件
えそら

えそら

素直で超絶いい子な炭治郎から出る 「貴様ぁー!!!!」は死ぬwww 炭治郎の地雷を踏むなし
いいね!1件
7

7

このコメントはネタバレを含みます

甘露寺さんの幼少期かわえーー
え、伊黒さんってまさかのガチ恋枠? そのかっこよさ意外だ... 蜜璃ちゃんの事好きなのかな...かわいい 蜜璃ちゃんに桜餅を お腹いっぱい食べさせてやりたい
いいね!3件
も

甘露寺さん🩷力持ちと髪の毛の原理はまだ謎。アザが出てきて覚醒。 伊黒さんといい感じじゃない?! 玄弥が鬼を食べて能力をコピー!カービィみたい。夏◯傑みたいにストレスと精神力すごそう、
いいね!1件
SNOWEARTH

SNOWEARTH

このコメントはネタバレを含みます

恋柱はもはやセーラームーンだね。 強さの秘密は生まれつき? 力持ちでピンクの髪の毛は何故か。 回想でも分からずで益々謎だ。 しかし鬼の紋様が体に現れた。 強さの秘密は鬼と関係するのかもしれない。 柱の伊黒は蜜璃を好きかも! 今回のエピソードでこれが一番驚いた。笑
いいね!42件
7miyland

7miyland

蜜璃ちゃんのご両親がとっても素敵…!素敵なご両親に育てられたからこそ、優しさと愛溢れる蜜璃ちゃんの性格に繋がってるんやろうなあ。 涙ながらに「わたし悪いやつには絶対負けない!覚悟しなさいよ!本気だすから!!」って言う蜜璃ちゃん最高やし、「任せといて、みんな私が守るからね!!」って言葉も良すぎて、もはやプリキュアに蜜璃ちゃん出てきても違和感感じやんと思う。 人と関わって生きてる限り、自分らしく生きるってすごい難しいことなんやと思うけど、強くて可愛くて沢山食べて、笑顔も性格も素敵な女の子なんて、ほんまのほんまに無敵やからありのままの蜜璃ちゃんを愛してくれやん人なんて無視無視!!無理して自分を抑える必要なんてない!!蜜璃ちゃんが蜜璃ちゃんらしくいられる場所・人達に出会えてほんまに良かったね🥲 「君を悪くいう人はみんな、君の才能を恐れ、羨ましがっている人なんだよ」っていうお舘様の言葉も染みるわ、、 玄弥は鬼になったんじゃなくて、鬼を食べることで一時的に鬼の能力をコピー?してるということが判明!
いいね!2件
メモ魔

メモ魔

甘露寺蜜璃の戦う理由、その核になってる部分をいっぱい知れた。いい話だった。一般の常識に自分の人生を当てはめるんじゃなくて、自分が自分らしくある事を大切にした甘露寺さんカッコ良過ぎた。 [いいのかな これいいのかな 私、一生こうして生きていくのかな いっぱい食べるのも、 力が強いのも、髪の毛も、 全部私なのに、 私は私じゃないフリするの? 私が私のままできる事、 人の役に立てる事あるんじゃないかな 私のままの私でいられる場所って この世にないの? 私の事好きになってくれる人っていないの? こんなのおかしいよ。おかしい!] 誰だって自分らしさを持ってて、大人になるにつれ、社会に溶け込むにつれそれを蔑ろにしていってしまう。そんな周囲からの圧力に屈せず、自分らしさを追い求めた女の子、魅力的すぎる!
いいね!21件
あらなみ

あらなみ

このコメントはネタバレを含みます

蜜璃ちゃんの刀、物理的に何かを切るためには圧倒的に強度が足りないと思うんだけれど、どういう仕組みなんだ。 幼少の頃は黒髪だったのに、物心つくころにはピンクと緑になったの、なんで。 なんでなん。 善逸みたいに雷に打たれたの??????? でも、蜜璃ちゃんの父も母も全肯定系でよかった、安心した☺️ だからこそ、自分のままで振る舞えないのはおかしい! って思えたんだね、よかった☺️ そして行き着いたのが鬼殺隊っていうのが、もう、すごいよなぁ。 命懸けなんだよ???????? 誰よりも真からの善性で鬼殺隊に入るのすごいなぁ。 目にハイライト入ってるのもそのせいかぁ。 炭治郎、Aパートでは鼓膜が破れて蜜璃ちゃんの言葉が聞こえなかったのに、Bパートではちゃんとみんなの声が聞こえてて笑うんだが。 鼓膜の再生が鬼早いの????????? なるほど。 玄弥、鬼になったんじゃなくて、鬼を食べることで一時的に鬼化してるのか。 悲しみの鬼も食べたのか、すごいな。 すごいなぁ……。
いいね!1件
ぴーなっつ

ぴーなっつ

え、伊黒さんにまさかの胸キュン💓
いいね!1件
いっけー

いっけー

・鬼殺隊は甘露寺蜜璃の居場所になった ・確かにセーラームーン要素が多いのかな(月をバックに) ・憎珀天が山ちゃん、すごい声優さん 玉壺の過去は描かれないんやっけ
いいね!1件
MANA

MANA

自分らしく生きるということ 山ちゃんの声の技術がすごすぎる 山ちゃんって分かってても 全く別人の声にしか聞こえない
いいね!1件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

待ってましたの蜜璃ちゃん!
眼鏡の錬金術師

眼鏡の錬金術師

このコメントはネタバレを含みます

蜜璃さんの過去、元々強いが痣発現でさらに強くなる。
いいね!1件
You

You

月に代わっておしおきよ! 責任から逃げるなー!は、悪鬼羅刹撲滅少年アニメとしてはやっぱちょっとなぁ…
襟

このコメントはネタバレを含みます

ここまで来て全く山ちゃんに聞こえないの本当にえげつないな 「これでいいのかな」という死ぬほど大切な違和感 ありのままでいるだけじゃもうダメなんだよな。それを受け入れて認めてくれる人がいる場所に行かないとダメ。 伊黒小芭内〜〜〜〜〜めっちゃかっけぇやないか〜〜〜〜
いいね!1件
む

甘露寺ちゃん強くて可愛くてプリキュア⁉️
いいね!2件
kid

kid

蜜璃はプリキュア!
いいね!2件
えり

えり

鑑賞日:2023年10月5日
いいね!1件
三三二

三三二

蜜璃ちゃん泣泣泣 お目目きらきら禰󠄀豆子かわいい
いいね!1件
ゆか

ゆか

みつりちゃーん!!かわいい〜🩷ありのままの自分を生きているみつりちゃんを尊敬する!!
いいね!2件
ぴ

蜜璃❣️お前が一番❣️自分の身体は大切にしろ❣️
いいね!1件
釈迦

釈迦

甘露寺蜜璃、無事でいてくれー
いいね!5件
kkk

kkk

甘露寺さん強すぎw 小さい頃から強かったんだな〜
いいね!1件
everglaz0

everglaz0

小さい時の蜜璃ちゃんも可愛い。両親が優しい。柱の中では円満な実家。 桜餅で瞳と髪色が変わったと言うけど、瞳だけは最初から緑だ😊 蜜璃ちゃんに憧れる禰󠄀豆子ちゃんも可愛い。
いいね!5件
未来最高

未来最高

みつりちゃんしか可愛くない
いいね!2件
タロウ

タロウ

甘露寺さん大活躍! しなやか〜な日輪刀で鮮やかに斬る斬る。スピンオフで蜜璃ちゃん&刀鍛冶さん密着とか見たい。あの刀作りの製作過程が気になりすぎる、、蜜璃ちゃんもなんであのオーダーにしたのか、とかね。 昔は、規格外の力持ち&大食いなのを隠して女の子らしく振る舞おうとした時もあったけど、やっぱりありのままじゃなきゃ楽しくない!そんな自分を大切にしてくれる家族、必要としてくれる鬼殺隊の仲間のために全力で頑張る姿。惚れます。 (ちなみに蜜璃ちゃんちびっ子の頃持ち上げた4貫の石。1貫=約3.75kgらしいので恐らく15kg。衝撃。) いよいよ戦いも最終局面。半天狗との戦いにどう決着がつくのか?『無限列車編』を思い起こさせる炭治郎の「逃げるなぁぁぁぁ!!」がいいすね。一方で半天狗の過去なかなかにしんどそうなのが気になる。玉壺の過去は描かれないのかなぁ。めちゃ気になるんだけど笑
いいね!3件
NATSUKI

NATSUKI

23/06/27 蜜璃ちゃん、自分の為に生きることを諦めなくて良い!素敵! 途中の伊黒さんからのプレゼントニヤニヤが止まらんwww
いいね!4件
n

n

蜜璃ちゃん大活躍で、良い! 終始セーラームーン!かわいい!くつ下のプレゼントも良い! あんなに強かったはずの憎鬼の攻撃が霞んで見えるくらいの、動きの速さにもう目がついていけない、、笑
いいね!3件
Lenoir

Lenoir

このコメントはネタバレを含みます

甘露寺氏がいると緊張感なくなるな笑笑ええんやでつよくて
いいね!2件