重戦機エルガイムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『重戦機エルガイム』に投稿された感想・評価

3.8

記録用。
全話完走!

面白かったですが後半少しグダった感は否めない。前半のノリでラストまでいけたらかなり良かったと思う。
けどもメカデザインが最高なので言う事無し!!

そしてみんな大好き
ギャブ…

>>続きを読む
TT
3.9

スターダスト作戦以降は総力戦なのもあってめちゃくちゃ面白い。
でもそれって54話中ラスト7話以外はあんまりということでもある...。ずーっと敵に捕まったり舞台が動かなかったりがどうにも多い...。

>>続きを読む
3.2

サンライズリアルロボットブームの中、更なる革新性を求めて、当時23歳だった永野護がメカとキャラ両方のデザインを担当。他にも多数若手を起用し人材育成にも努めた作品になった。
人材育成は構わないのだが、…

>>続きを読む
猛烈なエネルギーがあり見るのに疲れる作品、Wikipedia読まないと話が理解できなかった
4.0
ファイブスターの原点。
前半はコミカルなラブコメなのに後半かなり血生臭い戦争になるからそのギャップにやられる。
レッシーなんで後半活躍あんまりないんだよ…

古~い作品なんだけど、前半がすごく好き、

特に小松製作所、日立建機を思わせるメカ、
エルガイムだけは人型で異質やし、

ポンコツなHMを修理したり、
色塗り替えたりの、お手製感がありあり、

マー…

>>続きを読む
3.9

Zガンダム好きとしてはこの作品がベースになっているなと。組織図やキャラクター像、セリフ回しが色濃く感じられ大満足。
バイオセンサーもパワーになるのはそのままよね。
ZZまではコミカルにし過ぎず、終わ…

>>続きを読む
4.0

色々と借りたのですが…判るのから視聴してます。(ドラグナーとかダグラムって、なんだろう…)

ファイブスターストーリーは、前読んでました。
エルガイムって、似ていると聞いていて…
似てるね。似てる……

>>続きを読む
3.7

スターウォーズを思わせる壮大な話でありガンダムっぽさも感じる作品。
序盤はコミカルだが中盤からはポセイダル打倒のかなり熱い戦争の話になってくる。ヘヴィメタルのデザインがかなりかっこよくて好きだがガン…

>>続きを読む

富野由悠季監督が「Zガンダム」直前に手掛けたブランド王ロイヤル社長風リーゼントや佐村河内守似キャラも登場するロボット物。そのリーゼントキャラ、キャオを演じるのは洋画の吹き替えでも頻繁にその声を聴くホ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事