ULTRAMAN FINALシーズンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ULTRAMAN FINALシーズン』に投稿された感想・評価

等身大ウルトラマンファイナルシーズン。1期と比べるとフルCGアニメの進化を感じる。ストーリーは納得。現代版ウルトラマンを見た気分。

「さらば、ウルトラマン」

ウルトラマン、最後の戦い。
最後の戦いということで、当たり前のようにゼットンが出る。薄汚いゼットン星人なんかを信用するからこうなる。

ゼットン星人やメフィラスがやってる…

>>続きを読む

やはり終わり方にはしっくりこないものがあるものの、全体的には大好物。
オープニングとエンディング良かったなー。曲もダンスもどっちも好き。ロボットダンスかなり良し。途中からレナさん変身バージョンになっ…

>>続きを読む
muro
2.5

オリジナルのウルトラマンから、ちゃんと続きになっているので、意外と面白いシリーズだと思う。

そして、異星人が普通に共生しているなどの、オリジナルな設定が、ウルトラマンや科特隊の存在を無理なくしてい…

>>続きを読む
途中ダレるけどラストスパートは胸熱
面白かった!
アラシ隊員ーーーーーッ
Ideon
3.0

 ゼットンの悪夢を見る進次郎。宇宙人の犯罪を鎮圧するため街へ出動したが、メフィストの策略で父親は消失、怒りに駆られた進次郎はエネルギーを暴走させてしまう。戦闘で被害を受けた人々に「ウルトラマンは災厄…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

モロボシ・ダンの、ラスト『クソ異星人共を抹殺しろ』発言で一気に評価ガタ落ち。いやさして面白かったわけではないんですが、それでもちゃんと最終回を迎えた感動はあったものの、その発言はちょっとヤバイでしょ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アツすぎる!
まさかのレナさん、、変身するとか聞いてないんですけど笑
子供の声援で目を覚ますところとか、本家へのリスペクトが感じられてよかった
最後は"光の巨人"になってゼットンを倒すもんだと思って…

>>続きを読む
3.0

友人曰くアニオリらしいですがどこまでがアニオリなんでしょう
おもろかった
しかし主人公の暴走→苦悩→進化って何百回も見た展開でストーリーは退屈だった
アクションとか見せ場が良かったから見られたわ
漫…

>>続きを読む
2023年 アニメ6本目

ベムラーやタロウの正体について最後まで触れられなかったからwiki見たら載ってた。

漫画原作らしいですが重要な部分をカットしてはダメだと思います。

あなたにおすすめの記事