
自宅で観ましたぁ〜。
アニメ版はこれで終了って感じ。
漫画の方はまだつづいてる。
夕子ちゃんとか出てくるもんねぇ〜。
さて、
観終わったあと、また観たいかと言うとそうでもなく、なんだろぅ?
…
どれだけ善意で動いても認められないどころか悪意を向けられる息苦しさ。
不穏さとワクワクさが見え隠れする緊迫感のなか、ウルトラマン信仰という面白ワードが独り歩きしていくさまが滑稽にして罪深い。
作中に…
ウルトラマンを同士討ちさせる展開にムリヤリ感はしましたが、ラスボスの正体・思惑にはビックリ❗️そして、あの怪獣に科特隊のあの武器を使ってくれるトコにニッコリ☺️
一般市民の民度低すぎ・逃げなさすぎ問…
監督は「攻殻機動隊 SAC_2045」の神山健治×荒牧伸志。
・初代ウルトラマンの40年後の日本が舞台
・科特隊・ハヤタ隊員の息子シンジロウが主人公
・アイアンマンのようなアーマースーツを装着
…
途中からちょっとアメリカンコミックみたいになってきたけど、最後にはやっぱりゼットンで締めくくられるところは、作者のウルトラマン愛を感じる作品でした。
覚醒した進次郎に付き尽きられた現実が重すぎま…
このスケールの話をシーズン3でまとめるには無理があったかな〜惜しい。
星団評議会、ウルトラマンの謎等々、伏線回収も無く不完全燃焼でした。
折角のストーリーがチープにさえ感じてしまった…
もう少し粘っ…
面白かった。
序盤は、サスペンスタッチというか、勢いで押してくる感じではなかったが、先は気になる。
テストスーツとかさらなる覚醒とかもうちょっと理由付けをしてほしいかった。見終わってもどういうこと…
1話完結じゃない、完全縦軸だからこそ描ける主人公への容赦ない追い込み。そんな中でどう悩み、立ち向かっていくのか。これぞ僕の見たかったウルトラマンでした。
あと人間が自分の見たものしか信じないからこそ…