攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIGの16の情報・感想・評価

エピソード16
そこにいること ANOTHER CHANCE
拍手:4回
あらすじ
クゼの足跡を追っていた9課は、過去に自衛軍での軍歴があったことに目をつける、そして調査を進めていくうちに、かつての所属部隊が、政府によってひた隠しにされていた事件を起こしていたことを突き止めた、時は2024年、舞台は国連軍の要請で派遣された内戦の続く小国、厳冬の中、山中を行軍していた自衛軍はとある難民キャンプで不慮の戦闘に巻き込まれてしまう、酸鼻を極めたその戦闘は軍人達の精神を破壊し、しだいに軍は軍としての体裁を失っていくのだが……、
コメント12件
フランスぱん

フランスぱん

クゼ折紙できるのか.... 髪の色も違うし、ミスリードであってほしい
いいね!1件
眼鏡の錬金術師

眼鏡の錬金術師

このコメントはネタバレを含みます

イシカワが集めたクゼに関する情報をみんなで並列化。
いいね!1件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

難民は集結して出島に集まっている。 その難民の指導者と思われる『クゼ』と言う男の過去が分かってくる。 その過去の戦地の出来事が『クゼ』を変えたのか? 『クゼ』は何を考えているのだろう?
いいね!6件
ぐる

ぐる

茅葺総理、課長の好みか…言われてみれば確かに… WWIV(〜2024)→米帝指導の半島出兵・自衛軍初派遣(実際は第14話にあるようにそれ以前にメキシコなどに派遣されてはいた)という世界線。 除染技術を切り札に、日米安保条約を優位に締結し直し、軍部増強を図るタカ派の茅葺総理vs親米派であくまでも米帝に追随する地位での安保条約を望む官房長官という図式が明確に。 クゼの経歴。ゲリラ部隊として半島出兵に動員され、仲間の兵士たちはPTSDになってゆく。クゼは難民と交流し、引き上げの直前に消息を断つ。
shun

shun

クゼと戦争とPTSD
いいね!2件
橘

このコメントはネタバレを含みます

米帝。 何処と何処が戦争してたんだろ…って思ってたけど地名の感じとその辺の人がアジア人っぽいので戦闘地域は中国かな?ジョン・ランボーとSASをサイトーさん回の会話で出してきてたので、日本はアメリカとイギリス側なんだなと思ったりしました。ドイツも同じ側みたいだし…わからん 兵士はPTSDなります。ベトナム帰還兵とか凄かったし……クゼの行動は謎だけど戦闘きっかけでああなってんだろというのは納得
いいね!4件
いまばりタオリー

いまばりタオリー

クゼの話
TEN

TEN

このコメントはネタバレを含みます

タチコマの討論を見た後に、重役たちの会議を見るとなんともね... まさかのクゼ!!お前!!!
いいね!4件
KEiGO

KEiGO

どんな戦争も傷しか残らないものです。
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

最初の茅葺総理とのやり取りや政治的思惑については解説読んでやっと理解。 戦時中のクゼの行動について、イシカワの海外から持ち帰った資料をみんなで見て勉強。 なぜクゼは難民に好かれるのか。まだ謎が多い。
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

クゼがやはりあいつだとすると、ハリウッド実写版は色々詰め込んだのかな?
いいね!1件
ぜに

ぜに

このコメントはネタバレを含みます

最初にヒットしたサイトが分かりやすかったのでそこからメモ。 出島に難民が流入、一斉蜂起を危惧。 各省庁のトップの議論は不毛。 長崎流入の原因は「ハブ電脳」で、ネットワーク上で孤立した意思を、あるホストが方向性を定義付け、自らの電脳に招き入れることである種の共同体を築くという現象。(コピペ) 茅葺は、ゴーダが作ったポセイドンの持つ「放射能粉塵除去技術」でその核の抑止力に頼ってきた米帝と対等以上になりたい。 この政策のせいで高倉がポセイドンインダストリアルとよりズブズブになったのに、自分の政策のせいだと気づかない萱葺は超無能。 高倉は旧大日本技研、現ポセイドンインダストリアルとズブズブで、内閣情報庁のトップ。 米帝の犬になったろ!って考えの人。 政治的理念遂行と除去技術の価値上げで、利害が一致してる。 合田は内閣情報庁のリーダー的な人。 彼が引き起こした難民問題と日米安保が繋がってきた。 萱葺は高倉におこ。 クゼはまあざっくり言うとカリスマかな?
いいね!3件