2.5次元の誘惑 第1期の1の情報・感想・評価

エピソード01
異次元の新入生
拍手:139回
あらすじ
3次元の女子に興味を持たない高校生・奥村正宗。漫画研究部唯一の部員である彼は、今日も部室で愛するキャラクター・リリエルの名前を叫んでいた。そんな彼のもとに新入生・天乃リリサがやって来る。最初は3次元女子のリリサを警戒し、遠ざけようとする奥村。だが、リリサがリリエルを熱烈に愛する仲間(オタク)だと判明するとすぐに意気投合し、リリエルトークに花を咲かせる。その最中、リリサは自身の秘密の趣味がコスプレであることや漫画研究部にやって来た目的を明かして……。
コメント42件
user7cFP240Id5h

user7cFP240Id5h

何となく見始めたが、想像よりかなり面白かった! 例えば、なぜ3次元女子が苦手なのかという過去に触れているところなどから、キャラが一貫していると感じた。1話の時点でこれからの2人の物語を見てみたいという期待感があった!
ニカイドウ

ニカイドウ

娘が観ていた今作を隣でなんとなしに観たのが4話、5話と9話、10話。 決めた!1話から観る!! 奥村と天乃リリサの出会い。 やっぱり奥村好き!リリエーーールッ!!! けど、なぜ誘惑を(リリサ)と読ませるのか? これが0話切りを誘発しているはず。 ま、原作漫画も同じタイトルやから今更なんでしょうが、『2.5次元のリリサ』もしくは『2.5次元のリリエーーールッ!!!』で良かったと思う。
いいね!6件
かなた

かなた

2次元にしか興味のない主人公が、2次元キャラのコスプレをする3次元の女子を、2.5次元女子として意識する。
いいね!4件
こたー

こたー

ぶっとんだ展開はさておき、1話からクオリティ高い。人によっては1話切りされそうなシナリオだけど、オススメされたので観てみます。
いいね!1件
クミンシード

クミンシード

すっげー面白い!原作超えてきた! 冒頭のリリエール!でもうやられた。全部で5回くらい声出して笑った🤣 奥村くんの声優めちゃうまいと思ったら、呪術の虎杖悠仁の人なのね。さすが。 「オタクたるもの、好きなものの話は否定しない!」 「あいにく俺の嫁はリリエル。3次元の女子には興味がないんだ。」 けっこう名言多いんだよねーこの作品。 下乳は規制したんだな。谷間と横乳はよくて下乳はダメなのは興味深い。 むしろこの作品の良さはエロじゃないから、原作より見やすいかも。
いいね!10件
よっしー

よっしー

10/27
いいね!15件
n

n

設定に無理あるけど可愛いのでok
いいね!2件
しょくぱん

しょくぱん

オタクみがよすぎる!!!!!
いいね!1件
夢比むび太

夢比むび太

結局えっちなハプニングを楽しむ系かよっていうガッカリ感はあったけど、漫研の2人の今後が気になってしまうような設定になっているのはいいな
いいね!2件
瀬賀喜太郎

瀬賀喜太郎

このコメントはネタバレを含みます

主人公(男)がうるさいwww
きよひ

きよひ

3.5点
アニ

アニ

面白くないかな
ソニア

ソニア

ご都合展開すぎるけど、途中から面白くなるらしいから期待
いいね!3件
azami

azami

コスプレ部創設のお話。 1話はエロさに極ぶりしてるんだけどね、これからどんどんエロいシーンなくなるから大丈夫! 漫画は今下ネタのないスポ根漫画だよ!
いいね!3件
へんたい
いいね!1件
tweedleriddle

tweedleriddle

男性の理想を詰め込んだような話だった。だけどコスプレする人には共感できる感じになってるのかな(知らんけど)。コスプレ女子だったら男装の方が圧倒的多数だからそっちの方向性もあればもっと面白いかも。 部室に鏡が無さそうなのにどうやって着替えた&メイク&ヘアセットしたの? (どうでも良いが、コスプレ前のリリサの前髪がどうなってるのか気になって仕方がなかった(元職場の職業病)) 主人公の男子の声、呪術の虎杖だた。 (飽きずに全話観たらレビュー投稿する予定)
ゆき

ゆき

熱い男、オタクの人好きだし、私もオタクなんで笑
黄金の微睡

黄金の微睡

まだなんとも言えんなあ、今期多いから、傑作が。1話見たところだとまだ中位くらいの印象。リアリティが大事とか露伴先生みたいなこと言うな。3rd隊服と最初の違いがよく分からない。
いいね!2件
しおり

しおり

このコメントはネタバレを含みます

EDかわいい🫠 この先どうなるのかまったくわからなくてドキドキ🫢💓 マシュが頭に浮かぶな……
いいね!1件
マック

マック

榎木くんが榎木くんしてた
いいね!1件
鬼雀

鬼雀

作画は…単発より持続力が重要だしまだなんとも言えない…キャストはまぁボチボチ 原作未読だけど、うん…作者さんがコスプレギャグマンガとしてスタートしたらしいし、設定がガバガバなのは、この際目をつぶろう… きわどめのコスプレ少女と、巻き込まれてカメコやらされる敗残オタクのギャグマンガといった印象… コスプレを『主題』にして『好き』を表現した「そのビス」と比べるとやや軟弱なイメージだった… その分、ラッキー叡知な描写に割り振ってる率が多く、気楽に楽しめるかもしれない… 端的にまとめると、ヲタに優しいヲタ美少女との妄想の具現化だ。 良し悪しはとりあえず観てから各人が決めるべきだし、個人的にはこういうアザとめの作品が1クールに一つ二つあると和らぐので無くなってはほしくないジャンルだ。
いいね!3件

このコメントはネタバレを含みます

ストーリーを消化するためだけの演出が好きじゃない。 始めは"オタク特有の早口"を演出するためのそれなのかなとか、好意的に見ようとしてたけど、戸惑いながら初めて後輩を下の名前で呼ぶシーンとか、着替えでドキドキしてるシーンとかをあんなチャッチャカやられると、余計に退屈。 あと、原作では"2次元のリリエル"と"コスプレのリリエル"をかなりはっきり描き分けていたんだけど(原作は序盤だけ読んだので色々間違ってたらすみません)アニメではそこのギャップが殆ど感じられなくて、そこはコスプレというものを描くにあたって不誠実ではとも思う。 オープニングでは意図的に変えてたと思うけど。 個人的には、原作でも序盤から面白さを感じたわけじゃないから、アニメでも初イベントまでは観なきゃと思ってたけど、難しいかも
いいね!2件
なおさんろん

なおさんろん

2次元にしか興味がない超オタク主人公が、エコスプレでキャラになりきることでキャラへの愛を表現する人種のオタク後輩と意気投合する😂 オタク主人公が好きなキャラ、リリサちゃんにコスプレで完璧になり切っているのが凄い👏 コスプレの良さってこういうところだよねー! これは恋の予感!?
いいね!3件
さと

さと

だいぶ攻めた1話だ 大分江戸いんだけどコスプレ熱も結構感じれていいな
いいね!4件
バカよあなたは

バカよあなたは

アニメの世界は原作リスペクトが感じられて、安心してみていられますね。予算の問題もあるかもしれませんが、クリエイターの矜持と原作へのリスペクトの感じられる仕事は胸が熱くなります。
いいね!2件
j3living

j3living

画と声優が良い作品はトータルの得点高いのは何故だろう。製作スタッフの気合い。かなあ?お金、とか? 主人公、榎木淳弥君合ってるなあ。熱過ぎてキモい、いやイイ意味で…。 エッチなシーン多いけど、これはあれか?第一話のみの「釣り」ってやつか? あと高校の部室にキャストオフフィギュアあるのはどうなの?
いいね!2件
たつや

たつや

1話から面白い!
いいね!3件
Ha

Ha

りりさかわいすぎる
いいね!1件
RYull

RYull

このコメントはネタバレを含みます

オタクという者の熱量が高くて、サービスシーンあってもあまり気にならないと感じた。 他出てくるキャラも可愛いし、リリサちゃんも良いオタクで良かった👍✨ 今後どうなっていくのか今作も楽しみになった!
いいね!2件
Morikichi

Morikichi

着せ恋と冴えカノのファンにこれ見せたら、まあ面白いってなるわな。とは言え両作とも完成度が高い、ハラハラ要素もある。さあ今作がそれに迫れるか?それを上回れるか? なんかその領域は辛いかな。期待値Bで。
いいね!2件