薬屋のひとりごと 第2期の23の情報・感想・評価

エピソード23
#47 子の一族
拍手:142回
あらすじ
囚われていた猫猫は無事に保護され、壬氏は少し安堵したのもつかの間、子の一族の長・子昌がついに姿を表した。反逆の罪での拘束を告げられ、退路も断たれたはずの子昌だが、その表情には余裕すら浮かんでいた。そして、自らのやるべきことのため神美のもとへと向かった楼蘭は、隠されていた子の一族の秘密を語り始める。
コメント74件
ホりんご

ホりんご

美しく....散る.....
いいね!17件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

それでも私は、子翠として桜蘭が猫猫たちと出会えて本当に良かったなって心から思うんだ。泣いた。
高橋

高橋

子翠頭回るな
R

R

2025/7/5 ABEMAにて鑑賞
ひ

泣いた。
kyuuuri

kyuuuri

子昌が不憫だ。報われないなぁ
いいね!1件
おい白石

おい白石

しすい、最後まで...
ど

バカ泣く
きりん

きりん

子翠ほんとに大好きなキャラだから涙が20リットルくらい出たかも アニメで動いて音楽あり声ありだとめちゃめちゃ感動するなぁ
オバケ大統領

オバケ大統領

第一期のラストでの猫猫と対を成すような楼蘭の舞。しかしそれはあまりに悲しく。楼蘭としてではなく子翠として生きていくという道があってほしかった。
黄金の微睡

黄金の微睡

子昌は討たれて、楼蘭から色々とここまでの過程を語られる。
いいね!7件
うりこ

うりこ

子翠😭😭😭
いいね!6件
シエン

シエン

あと1話かな。これはまだまだ続きそうで、楽しみ。3期もあるんでしょう。
いいね!3件
NATSUKI

NATSUKI

楼蘭の気持ちを考えると悲しすぎた... 壬氏様も情がある
いいね!3件
sachi

sachi

子翠の舞に涙 もう一度子翠の笑顔が見たい 壬氏様やっと猫猫に触れられると思ったら、、、
いいね!6件
HanaMi

HanaMi

泣くしかないって、こんなの😭
いいね!2件
八咫烏

八咫烏

子昌の死に様はちょっとグッときた。 今シーズンのエピソードも 自分にはあまり刺さっていないのだが、 この先に期待は一応ある。
いいね!4件
縺

薬屋で泣くと思わなかった
いいね!1件
Moon

Moon

悲しすぎる。虚無。
いいね!3件
nchihiro

nchihiro

子翠の切ない最期
いいね!2件
Tsuko

Tsuko

このコメントはネタバレを含みます

すごい回だった。 一度では理解できなくて。 高貴な生まれだからこそ否応なく背負わされた物に、真摯に向き合った結果、子翠は一族の悪を抱えて散ることを選び、壬氏さまは罪深い先帝の残した負の遺産と真っ向から対峙し、顔に傷を付けられることを受け入れたのだなあ。 そして、やっと会えた猫猫におれと出会わなければこんなことにって、もう、胸が締め付けられたー。 壬氏さまは本当に猫猫のことが好きなんだー。 本編観た後に配信されたominotake の「ひとりごと」のMVの場面編集観て泣いた。
いいね!2件
ゅ

まって、泣くって。泣いてる。
いいね!2件
たにゃん

たにゃん

やばい、悲しすぎる…
いいね!2件
Yuta

Yuta

すごい回。まだ続くんですね。
いいね!7件
まるもち

まるもち

このコメントはネタバレを含みます

神美はお手付きにならんかったんか。 意外にも子昌の純愛がスケール違いだったな。 楼蘭が壬氏の顔を傷つけた時、号泣してもたー(同志おらん?おらんか?)最後まで両親想いの娘だったよ、、、母親の願いまで叶えるなんて ※猫猫の簪か?次回まだ?まだか?待てないー!
いいね!9件
KOTOMI

KOTOMI

このコメントはネタバレを含みます

無理すぎる😭子翠が一番好き😣
いいね!4件
ぺぷたか

ぺぷたか

哀しくも美しい舞でした。 もうあの屈託のない笑顔は見れないのかな。
いいね!25件
ねねこ9g

ねねこ9g

相関図ないとわからなくなってきた笑
いいね!8件
Gorosuke

Gorosuke

この物語のおもしろさの真髄は猫猫がどんな難題も解決させてみせるとこでは? 眠ってる場合じゃないぞ、猫猫。 子翠を助けろ。
いいね!8件
なちゅん

なちゅん

ああ切ない。子翠、かわいい子翠。 壬氏さまの顔の傷1つがなんだ、とさえ思ってしまう。当然そうはいかないのもわかってはいる。 「一度死んだ者は見逃してくださるのですね」 あの弾が楼蘭妃を捉え、猫猫が渡した簪が子翠を生かしてくれたらいい。 そうじゃないとあまりにも救われない。翠苓も救われない。
いいね!6件