新世紀エヴァンゲリオンの15の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
新世紀エヴァンゲリオンのドラマ情報・感想・評価・動画配信
新世紀エヴァンゲリオン エピソード 15
新世紀エヴァンゲリオン
(
1995年
製作のアニメ)
公開日:
1995年10月04日 /
制作会社:
GAINAX
/
再生時間:
23分
4.3
エピソード15
第拾伍話 嘘と沈黙
拍手:54回
あらすじ
かつての恋人・加持に対し、ミサトは今も複雑な感情を抱いていた。父への思いと恋人の想いを整理しきれずに悩むミサトを、加持は優しく受け止める。だがミサトは、加持がネルフに所属していながらネルフを内偵していることを知っていた。加持はミサトをセントラルドグマへと導く。そこでミサトが目にしたものは……。
コメント36件
Clary
2025/06/15 22:11
このコメントはネタバレを含みます
ミサトと加持さん。 ミサトの逃れたい呪縛は、なんか形を変えて未だ存在しているようで やるせなさも感じるな。 シンジとアスカのキス。 まあ、ムードもへったくれもない感じだけど。 今を維持しようとする力と変えようとする力、 その矛盾する二つの性質を一緒に共有しているのが生き物。 男と女。 生き物であり、それが形成する社会のようでもある。 雑巾絞りでお母さんみたいと いう発言で頬そめるレイの描写はちょっと共感しかねる.. それより、最後のアダム、 観てひっっとなったのだが。
お
2025/06/06 00:59
お母さんみたい
いいね!1件
高橋
2025/05/21 14:34
アダム初公開 キスシーンは原作のエレベーターで鉢合わせる方も好きやけどこっちもいいね
毛涙
2025/05/16 20:44
「これから分かるのよ。最初の一歩だけじゃなく、その後に続けることも大切だってことが」 本当にその通りだけどそれ結構しんどいよ。“逃げない”を継続できる人ってすごく精神力がある人だと思う 「人は思い出を忘れることで生きていける」 本当にそうだとしたら生きていくことって相当辛い。でも変わっていかないと生きていけないし、生きていれば変わっていくんだよね。正解はない。矛盾に押しつぶされながらそれぞれが答えを出して道を選んでいかなきゃいけないんだ。哲学的だな
クミンシード
2025/05/03 15:47
第一使徒、アダム
いいね!7件
くま
2025/01/08 23:39
アダム
シャスイ
2024/11/17 17:58
シンジが付いて来られない世界になってしまった。
いいね!1件
しゅんてん
2024/11/10 11:40
あいかわらずアスカラングレイがぶっ飛んでて面白い
いいね!10件
LEO
2024/10/30 09:29
「人は思い出を忘れることで生きていける。だが、決して忘れてはならないこともある」ゲンドウちゃんのユイさんへの思いの強さが窺える言葉だ。 「生きるってことは変わるってことさ」一つ一つの言葉が相変わらず深い加持さん。 エンディング、歌手おらんくなった。結婚式でも出てるんかな。
いいね!7件
11
2024/10/01 15:32
今を維持しようとする力と変えようとする力 その矛盾する2つの性質を一緒に共有してるのが生き物なのよ
いいね!2件
仲野ユキヒロ
2024/07/27 20:44
シンジとアスカのキス
いいね!2件
次元
2024/05/31 16:59
うがいは照れ隠しかな
いいね!3件
天
2024/01/11 20:58
「写真とかないの?」「残ってはいない。この墓もただの飾りだ、遺体はない」「全ては心の中だ、今はそれでいい」←写真は苦手なんだでもそんなものはいらないわ、だ 選んだんじゃなくて逃げただけ 使徒攻めてきてない時の方がめちゃくちゃ色んなこと起こってて楽しい
いいね!3件
雀ちゃん
2023/11/11 19:06
大人に近づいてみると、ミサトの言葉が沁みる…… お墓参り中の、ゲンドウくんのセリフが新劇より優しくてだいすき わたしの父に似てる
いいね!2件
おこのみやき
2023/08/24 16:16
ミサトと加持2人の帰り道、ミサトの指先の汚れたタイツが映って急にマクロ→ミクロになる場面がすごい。他の場面より明らかにカット数が多く、感情を煽るような演出。
いいね!2件
おーちゃん
2023/08/03 11:46
このコメントはネタバレを含みます
人間味回
いいね!4件
べるー
2023/03/06 13:13
ゆっくりと縮まる綾波とシンジの距離感すき。
いいね!3件
つる
2022/10/06 20:16
父親との墓参り、前日に悩むシンジ あれか、「明日、おばあちゃん家行くの嫌やな、お昼、かごの屋で何食べるんやろ」の感じか 会うのが嫌なわけではない、だからこそ難しい。 「人は思い出を忘れることで生きていける」 墓に死体はない。 「大事なのは心の中だ」 これ合理主義のゲンドウが言うの結構違和感あるよね 遊園地つまんなすぎて友達置いて帰るアスカないわ。暇つぶしに童貞シンジのキスを奪ってうがいするのもマジでない。 加持は政府のスパイ 第一使徒アダム
いいね!2件
まーくん
2022/05/23 22:00
レイの雑巾絞りとそれを見つめるシンジ。 4話に続き、ミサトさんのお母さんとしての一面を見られる。 ただ、この時シンジに言っていたことはミサトさん自身のことだったんだな。 アスカのデート。 一方で友人の結婚式に参加する大人組3人。 シンジとキスをするアスカ。 子供と大人がそれぞれ恋愛を繰り広げる裏で暗躍する加持。 「逃げてばかりじゃダメよ 自分から一歩を踏み出さないと 何も変わらないわ」 「これから分かるのよ 最初の一歩だけじゃなくて そのあとに続けることも 大切だってことが」 「人は思い出を忘れることで生きていける だが決して忘れてはならないこともある」 「全ては心の中だ 今はそれでいい」 「今を維持しようとする力と 変えようとする力 その矛盾する2つの性質を 一緒に共有してるのが生き物なのよ」 「男と女だな」 「ただ逃げてただけ... 父親という呪縛から逃げ出しただけ」
いいね!2件
ニドネ
2022/02/17 21:45
「ねえ....父さんって、どんな人?」 大人と子供がそれぞれ恋愛繰り広げてる裏で何かが着実に進んでいる
いいね!2件
とも
2021/05/28 11:19
難しいなぁ、 セリフ好きだった回 レイがお母さんみたいって言われて赤面するの謎
いいね!2件
oni
2021/05/10 13:26
やっぱシンエヴァより、登場人物の人間味すごいよなぁ
いいね!2件
コースケ
2021/04/28 06:17
レイの雑巾絞り回
いいね!2件
hawkwood
2021/04/11 08:25
いろいろと分からないことが。この先、回収できるのだろうか。
いいね!3件
Ojigi
2021/04/09 15:47
このコメントはネタバレを含みます
恋愛要素の強い回。 ミサトと加持さんのやりとり良かったな。父親の呪縛から逃れたいミサト。 シンジとアスカのキス。キスというより人工呼吸みたいだったけど…結構長い笑 最後にネルフの隠し玉である第一の使徒アダム登場。前見た時は小さかったような。なかなか気持ち悪い造形笑 綾波が「お母さんみたい」と言われて照れるのが謎。 アイスの棒を刺したみたいなお墓。 「今を維持しようとする力と変えようとする力、その矛盾する二つの性質を一緒に共有しているのが生き物なのよ」 「男と女だな」
いいね!5件
HidekiAndo
2021/03/23 22:48
男と女とアダム!
いいね!2件
ぜに
2021/03/18 20:08
このコメントはネタバレを含みます
アダムは順調?もっと詳しく喋ってくれ。 ダミープラグはまあ、うんそれ以上聞きたくない。 人類補完計画が遅れてるから怒ってるらしい、上は。 「あの男は好きにさせておく、マルドゥック機関と同じさ」 あの男ってのは加持だよな? 「16年前ここで何が始まったんだ」 もっと詳しく聞かせてくれ。 マルドゥック機関:操縦者を選ぶための補完委員会直属の期間 シンジ、ミサト、アスカがそれぞれ違う用で同じ日に出かける対比構造面白いし、だからこそアスカが戻ってきた時なんでいるの!?ってなる。 ちょっと嬉しいんだろシンジ。 レイはなんでお母さんみたいって言われて照れたんだろう。 ゲンドウの妻を連想した?wもしかして。 「良い奥さんになれるかな…?」みたいな?笑 「何を言うのよ」 「怖いの?お父さんと会うのが 逃げてばかりじゃダメよ」 これ、自分に言い聞かせてたんだね。 よく人に説けるなと思ってたけど、今回で凄く納得した。 「結局逃げてだけ」 なるほどなー。 シンジは鏡写しだったって捉えると良いのかな? “目を背ける自分”と、“気づいてる自分”がいて、“気づいてる自分”が“目を背ける自分と重ねたシンジ”に対してたまに言ってた訳だ。 「結局男に縋る…」って、結局自分から言ってるから、ミサトみたいな女のことは好きにはなれないけどな、俺は。 あとゲロキスだし。 加持も疑うわ。すごいなお前。 アスカがいいよやっぱ。 アスカ派です。 ゲンドウ 「人は思い出を忘れることで生きていける だが決して忘れてはならないこともある ユイはそのかけがえのないものを教えてくれた 私はその確認をするためにここへ来ている」 なんだろう、前見た時よりもゲンドウの事好きになれそうだわ。 まあでも、そうは言っても結局忘れられないだけなんじゃねぇの?忘れる事から、生きる事から逃げてるんじゃねえの? ゲンドウさんよォ。 「遺体はない」 「全ては心の中だ」 言ってっけど、どうだかねぇ。 「父さんと話せて嬉しかった」 「そうか」 ゲンドウにシンジへの愛はあるのだろうか。 まだよく分からんな。 アイキャッチ Those women longed for the touch of other's lips, and thus invited their kisses. 「朝帰り。あんたバカァ?だからでしょ」 アスカなんで加持の事好きなんだろう。そこが理解できないんだよなー。 キス。 鼻つまみキス、めっちゃいいな。 「母親の命日で…」ってわざわざ言うの性格わっるアスカwww連想さすなよww うがいはしたけど、キス長かったな…。 加持を思ってたキスしたのか、普通にシンジとのキスにドキドキしたのか、分からないけども、うがいは嘘だよ。 らしくて好きだけど。 「ラベンダーの香りがする…」 そりゃそうなんだけど、そうなるよね。 NERV本部 大深度地下施設中央部 セントラルドグマ 配線と脊椎? 地下ターミナルドグマ 特務機関NERV特殊監査部部長 加持リョウジであり、日本政府内務省 調査部所属加持リョウジでもある。 これがアダムか…。あのちんまいアダムを大きくしたんかな? エンディング歌なし。余韻に浸らせるねぇ…。
いいね!6件
り
2021/03/14 12:43
このコメントはネタバレを含みます
シンジくんとゲンドウ、 嫌いなわけじゃないから厄介。 ミサトさんと父親。 色々動き出す感がする回
いいね!4件
ちいちゃん
2021/03/13 17:34
やっぱりうるさいお口には、チューだね 鼻息がこそばゆいから息しないでって言うキス、アスカ人生何年目ですか。
いいね!3件
じろ
2021/03/11 17:18
ミサト回 加持さんとアダム登場
いいね!2件
1
2
(C)カラー/Project Eva.
Clary
このコメントはネタバレを含みます
お
高橋
毛涙
クミンシード
くま
シャスイ
しゅんてん
LEO
11
仲野ユキヒロ
次元
天
雀ちゃん
おこのみやき
おーちゃん
このコメントはネタバレを含みます
べるー
つる
まーくん
ニドネ
とも
oni
コースケ
hawkwood
Ojigi
このコメントはネタバレを含みます
HidekiAndo
ぜに
このコメントはネタバレを含みます
り
このコメントはネタバレを含みます
ちいちゃん
じろ
(C)カラー/Project Eva.