新世紀エヴァンゲリオンの26の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国・地域
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
Lemino
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国・地域
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
新世紀エヴァンゲリオンのドラマ情報・感想・評価・動画配信
新世紀エヴァンゲリオン エピソード 26
新世紀エヴァンゲリオン
(
1995年
製作のアニメ)
公開日:
1995年10月04日
製作国・地域:
日本
制作会社:
GAINAX
再生時間:
23分
4.3
エピソード26
最終話 世界の中心でアイを叫んだけもの
拍手:121回
あらすじ
欠けたヒトの心を埋める。それが人類補完計画の真実なのか? シンジは自己の内宇宙を漂い、己の不安と向き合う。全ての世界は一人の少年の心が産み出した幻影なのか? 自己の安息を願う少年は、可能性の世界の存在を知る。心の旅の果てにシンジが見たモノとは?
コメント59件
クミン
2025/10/26 21:05
自分が何なのか、自分が分からない
毛涙
2025/10/23 19:27
このコメントはネタバレを含みます
逃げたら嫌われるって疑心暗鬼な被害妄想ほんっとに分かる。シンジは最初から最後まで青春時代の私の生き写しを見ているようだった。 私は新劇から入ったから、庵野監督が何をやりたかったのかわかった状態で見てたってのもあると思うけど、いうほど酷くない。リアタイで追ってたら台パンはしただろうけど、全然悪くない。 むしろこのクオリティのアニメを週1で放送してたのが信じられない。今だったら独占配信とかのレベル。
ルマンド公爵
2025/10/23 11:34
碇シンジの補完 『なぜ生きるのか』『自分とは何なのか』『なぜ私は私なのか』といった初歩的な形而上学、哲学的な内容を今までのキャラクターを通して深層心理から読み解き、第四の壁を破り我々視聴者に問う。 これまで見てきて様々な人の中で自分だけのエヴァンゲリオンが出来た。 これもその中の一人が形にして表し、それを我々が個々で受け止める。 人は一人では生きていけない。 互いに補完し合う。 おめでとう
いいね!2件
犬
2025/10/17 23:57
よーやったシンジ
P
2025/10/14 12:19
このコメントはネタバレを含みます
最後の日常パートかわいくて好き!喋る綾波かわいすぎんか?嫉妬するアスカかわいすぎんか?元気なシンジくん素敵すぎんか? 結局クヨクヨ悩んだって最後に自分がここにいて良い存在して良いって許すのは自分自身やもんな! 前回で、生きる理由がウンタラカンタラ言うてたけど、そんなん考えよう思ったら無限に考えられちゃう話題やからどこかで自分でケジメつけなあかんもんな! 母にありがとうってことはそのケジメをつけれたことにより自分を許せたことが独り立ちってこと? おめでとうのシーンやり切った感あって好き。
sayu
2025/10/13 03:14
このコメントはネタバレを含みます
意味わかんなすぎてしぬwwwwwwwww おめでとうwwwww 今までエヴァアニメあんなにかっこよかったのにやっぱ最後きもすぎwwwwww
いいね!4件
まるみ
2025/10/08 20:39
えっ????????? って思ってるまに終わった………。 ちと、これはもう私の理解の範疇を超えている。
いいね!29件
はちゃんまる
2025/09/03 10:01
途中までちょーおもしろくて後半にかけてどんどんわけわからん
いいね!2件
Clary
2025/06/17 00:54
このコメントはネタバレを含みます
人類補完計画。 おめでとう! ..どうしよう、狐につままれた感覚なのですが。 自身の殻に閉じこもり、自身を否定することが常になって、同じ問いを繰り返すシンジが見出した方向性。 でも、これから破った後も自身の世界よね? 一番よくわからないのが、 大それた形で進めてた人類補完計画とはこれでよかったのでしょうか。 全体見えてない、分かってないだけ? エヴァ、使徒、アダムの位置付けは、 あれだけの犠牲を払ったのはなんだったのか。 サードインパクトは起きないか。 もう使徒はこないのか。 もうエヴァには乗らないのか。 どうしよう、消化できてない気持ちがたくさんです。 -- 心理学で、自身への肯定否定ベクトルって、 否定ベクトルである限り、どれだけ他人が自身へ肯定のベクトル向けたところで、 不快感を感じるようにできている (だから、自身を嫌うように仕向けたりしてしまう) ってのを思い出したな。 シンジ自身が変わらないと自身から観る世界は変わらないのよね。 if世界のレイが人間、ですな。
いいね!1件
お
2025/06/07 23:45
??????? おめでとう😃
いいね!3件
悠
2025/06/01 22:11
アニメの限界 境界を取り去った先にあるのは自己完結でしかない アニメってクソだな
いいね!4件
高橋
2025/05/22 16:42
学園エヴァとおめでとう まじで受け取り方によってどう思うかは変わるなとは思った。 2周目の自分はまあ終わり方としては形になってるけどやっぱ原作見てから見るとなんかちょっと違和感が残る
いいね!2件
じゃじゃ馬太郎
2025/02/04 23:42
シンジの頑なだった心が段々融解された末の「おめでとう」なら理解できる気がするけど、リアタイでここまで見てラストがこれだと私もキレてだと思う
いいね!2件
タロックス
2025/02/01 20:31
なんか色々言いたいことはあるけどまぁ... 👏おめでとう
いいね!2件
ジビエ
2025/01/12 17:28
シンジ君、おめでとーーーー^^!!!!!! シンジ君、パラノイア 欠けている心を埋め合う 逃げたら誰も相手にしてくれない エヴァに乗ることしか存在価値がない エヴァと自分 一番最初の他人は母親 エヴァがない世界
いいね!2件
minamo
2024/12/15 13:42
???ちょ、ちょっと待ってくれ これで終わり、、、?へ、、?
いいね!3件
シャスイ
2024/11/26 02:55
おめでとう(思考停止)
いいね!2件
しゅんてん
2024/11/15 22:38
綾波レイのハイパワーバージョンが見れた
いいね!8件
LEO
2024/11/06 09:39
日常学園もののエヴァもっと見たいな。あの一瞬心が安らいだ。 人の心はどこか欠けている。その欠けてるものを埋め完璧なものとする人類補完計画、よくこんなこと思いつくな。シンジくんは自分が存在しても良いと気づくことができて、直近2話の一連のシーンは視聴者にお任せしますってよくある終わり方としてまとめることができるけど、それまでの経緯があまりにもアバウトすぎる。これは怒る人もいるわw 結局どうやって補完計画が実行されたのか、最終的にどっなったのか、何もわからず終わっちゃったw でもとりあえず「おめでとう👏」エヴァを超えるようなアニメはないというほど面白い作品だったことには間違いない。
いいね!9件
nochu
2024/10/19 10:43
その時の心持ちでこのエンディングに対する想いも変わると思う
いいね!2件
あわ
2024/09/09 04:00
ほんまにみんなおめでとうでええんかいな
いいね!5件
めい
2024/08/06 22:27
おめでとう👏 存在してても良いって思えたシンジくん
いいね!2件
仲野ユキヒロ
2024/08/01 01:46
おめでとう、おめでとう とりあえず5日で1周できた。
いいね!2件
次元
2024/06/14 10:31
リアルタイムで見てた人はそりゃ怒るだろうなー。
いいね!2件
まる
2024/06/02 22:07
は?
いいね!4件
天
2024/01/24 23:06
逃げたらつらいんだ つらいことから逃げ出したのに? 他の人がいないと自分が見えないの 人に好かれることに慣れていないだけだ 自分の美しさまだ知らないの
いいね!2件
おーちゃん
2023/08/09 00:39
このコメントはネタバレを含みます
これで補完完了ということですな全人類これやるのか笑
いいね!3件
リ
2023/07/09 14:12
これアニメで流してたの凄いよね〜週1? 1話1話のクオリティエゲツないよ。 エヴァンゲリオンは心が崩れた時に見ないと意味がわからない。一度でもその状況になったことがある人、なっている人でないとどこまで行っても「でもそれって…」になっちゃう。てかなったことあっても心回復してたらなるしね。 分かったつもり、を繰り返すしかないのだよ人類は…… オープニング大好きだったよ 特に登場人物ラッシュシーン
いいね!3件
p
2023/04/11 21:12
このコメントはネタバレを含みます
最終回が1番好きだった! 特に認識される自己と実存のところと自由と不自由のところ好きだった。あと形がポコポコと変わっていくシーンとか!「本当に自由を与えられたりしたらたいていの人間は困り果ててしまう」のことを思い出しながら見た。 ラフのままみたいな線で紙芝居みたいになってる絵たちも好きだった。省略されて点とか線になってる表情好き。 すごくよく思えたの、最後の2話は酷いみたいな前情報を聞きすぎていたからハードルがかなり低くなっていたせいもあるかもしれない。制作が追いついていないみたいなシーンばっかりだったけど、台本そのまま見せるシーンと実写パート以外は好きだった。この話だけ見せられても好きになる気がする話だった。 最後の「おめでとう」パートは小さい頃に見た記憶があった気がしていたけど、記憶とだいぶ違った。もっと広い宇宙に放り出されているみたいなイメージだった。 特に第20話くらいから見返したくなった。自分と他人と本質と自由。 ifの世界のミサト先生、あずまんが大王のゆかり先生ぽさを感じた。もしエヴァのキャラクターたちで学園ものの作品だったら最初の2、3話で見るのやめる気がする。
いいね!3件
H2
2023/04/07 11:18
何か凄いものを見た「感」だけはある。が、終始何について何を言ってるか何が言いたいかわからない。
いいね!6件
1
2
(C)カラー/Project Eva.
クミン
毛涙
このコメントはネタバレを含みます
ルマンド公爵
犬
P
このコメントはネタバレを含みます
sayu
このコメントはネタバレを含みます
まるみ
はちゃんまる
Clary
このコメントはネタバレを含みます
お
悠
高橋
じゃじゃ馬太郎
タロックス
ジビエ
minamo
シャスイ
しゅんてん
LEO
nochu
あわ
めい
仲野ユキヒロ
次元
まる
天
おーちゃん
このコメントはネタバレを含みます
リ
p
このコメントはネタバレを含みます
H2
(C)カラー/Project Eva.