ガールズバンドクライの10の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
ガールズバンドクライのドラマ情報・感想・評価・動画配信
ガールズバンドクライ エピソード 10
ガールズバンドクライ
(
2024年
製作のアニメ)
公開日:
2024年04月05日 /
制作会社:
東映アニメーション
/
再生時間:
24分
4.0
エピソード10
ワンダーフォーゲル
拍手:131回
あらすじ
バンドとして活動を続ける仁菜のもとに、田舎から両親が訪れる。逃げ回る仁菜だったが、みんなに諭され渋々実家に戻る。父親と話をするものの、相変わらず理解してもらえない。翌日、仁菜が父親に連れていかれた場所は、かつて通っていた学校だった。
コメント27件
向
2025/03/25 09:11
鍵の事だけ納得いかん
み
2025/01/29 17:06
神回すぎて号泣。 お父さんが「いい曲だな」ってぽつりと言ったのほんと。。 仁菜も突っぱねずに家族の愛を受け止められたみたいでよかった。 最初は仁菜が川崎駅のアゼリアデッキで桃香を待ってた側なのに、今度は逆にみんなに待たれてたのがアツすぎる。
へんてこさん
2024/11/05 01:19
家族を忘れる瞬間とかどうでもいい瞬間なんてないよね どんなに不器用であれどその人なりの「愛」を精一杯に表現してくれてるかもしれないね
あざらし
2024/10/23 18:42
くるり
あもてゃ
2024/08/08 22:14
私の父親に似すぎ🥹
なおさんろん
2024/08/05 08:45
このコメントはネタバレを含みます
ルパさんの謎の人気ぶりにはびっくりするよね。物販よりもチェキが売れる(笑) 仁菜が両親とちゃんと話す回。 勝手に鍵を変えたりするのはどうかと思うけど、家を出た仁菜のことずっと心配してくれていて、どうしたら上手く話せるか悩んでた父を知って仁菜も正面から親と向き合えたようで良い回だった🥲✨️
いいね!1件
たかしんぐ
2024/08/04 22:23
なぜかトゲトゲはルパが人気があるのが謎なところはあるが、あの包容力がファンの心を鷲掴みにするのか。 それにしても、桃香が元ダイダスにも関わらず、ルパよりも人気がないのは不思議。 今回は仁菜メインの話。 家族との確執、仁菜の過去の話。 仁菜が東京へ行ってからの父親の行動、そして学校の対応。 父親も仁菜に対して家族としてどう向き合えば良いかがわからないだけな気もした。 心配が故に、ぶっきらぼうになってしまったり、うまく伝えられないこともある。それは仁菜も同じようで、それもまた家族なのだろうな、と思った。
mizuki
2024/07/17 22:04
ZOCのCUTTING EDGEすぎて泣いた 先に書いたの大森靖子だから!って、やっぱ思っちゃうよ 「天井へ堕ちろ」を先に書いた いや誰が先に書こうが私は恩恵を受けるだけなんでいいですけど 少女のフラストレーションの爆発を最初にここまで抱きしめてくれたのは絶対靖子ちゃんだもん、悔しいけど当たり前になってきたなら嬉しいし〜ぐちゃぐちゃの感情でうける 時代を作る人って目立たずにひたすら最先端をやり続けてる、「時代を作るために生まれてきたわけじゃないのに」って嘆きながら たぶん一生報われることがない、時代が彼女に追いつくことがないからです 大森靖子が世界一ロックな女の子だよ(絶対靖子ちゃんがこのアニメの'ロックな女の子'のモデルの一人だと信じてる)
いいね!1件
ぴよ
2024/07/04 17:29
チェキ売ってるの!?とビックリしてしまった。家族の描写はもう少し奥行きを出せなかったのか。
足立んこ
2024/07/04 02:07
まわりくどいぜ親のくせに〜 泣かせるじゃねぇか〜 まんま「愛にイナズマ」でしたね
無知との遭遇
2024/06/24 21:43
ガチ恋担当ルパ
鑑賞者
2024/06/15 17:30
😭
ジョン太
2024/06/13 12:43
神回中の神回
tktk
2024/06/12 23:25
このコメントはネタバレを含みます
日常的に膝枕してた様子があって家族愛の話を照れもなく言える関係で、急に妹が実家出ていったらお姉ちゃんめちゃくちゃ寂しいだろうな。 ありがとう、生きててくれて という思い言葉かけられてようやくどんだけ心配されてるか愛されてるかに気づけるのはあると思う。 ウザい自分語りをすると自分も似たような言葉を言われてそこまでか、と若干驚くと同時にそれまでの言動行動をそこでやっと反省したことがある。 色々自分に置き換えて考えてしまう回だった。
そ
2024/06/12 10:45
神すぎる何コレ?
ヒジィアレン
2024/06/09 11:42
仁菜の家族のはなし ルパさんよかった 家族や仲間でも全てが分かり合えるわけじゃない 1話に戻った感じ良かった
いいね!1件
eo9qhM9YS2ypX
2024/06/09 11:22
演出凄過ぎないか、自由への開放と将来への不安と後悔を海に落ちるように表現するって
いいね!1件
ダックス
2024/06/08 15:35
親子のお話めっちゃいいお話だった。 親子だからこその複雑な心情や 親のプライド。 いろいろと交差して綺麗には解決しないけど、 みんな悪意では無いっていうのがわかって成長できたんじゃないかな親子共に。
夏藤涼太
2024/06/08 09:10
今回の話は正直、毒親界隈からは賛否両論あるだろうな……父親の心理描写が少なくて、行間を読む必要はあるし。でも、個人的にはよかった 新曲の『空白とカタルシス』は未発表曲だよね?楽しみ しかし詩の勉強一切してないのに、ネタさえあれば一発で曲が書ける仁菜、控えめに言って天才すぎる……
いいね!1件
マック
2024/06/08 09:02
このコメントはネタバレを含みます
いってらっしゃい、ニーナ おかえり、ニーナ 帰る場所が二つできた回。 素晴らしい家族愛。
いいね!1件
よしっちょ
2024/06/08 08:01
タイトルはくるりの曲名からかな
ふみちゃんさん
2024/06/08 07:43
まともに見える
きよひ
2024/06/08 07:18
4点
kai
2024/06/08 02:40
王道過ぎるのが逆にとても良かった でもユーフォ譲りなのか知らんけど行間をかなり読む必要があるし、明示化こそされていないけどかなり重い部分もある 回を増す毎に空の箱の重みがクソデカになっていく😤😤😤 順当に行けば最終話の武道館ライブに親がくるみたいな感じになるんだろうけど、バンドやってる人間にとってそれが親孝行になるし間違ってなかった証明にもなるんだよなぁ〜って去年のベガス武道館でのsoくんのMC思い出しながら思った
シャンデラ
2024/06/08 02:24
このコメントはネタバレを含みます
ありきたりな話だし、ベタな展開ではあるけど普通にいい話だった笑笑 奈落の底に落ちてるのか、大空に向かって飛んでるのか分からないけど歌が飛ばしてくれた 救いか堕落か、どこに向かうか分からないけど苦しい今を変えてくれたものは良くも悪くも残り続けるよね
Zack
2024/06/08 02:23
1話の駅に戻ってくるのアツい
夢
2024/06/08 01:01
仁菜も家族も、そしてバンドメンバーも不器用なんだよね。でもそこには確かに愛がある。 仁菜はたくさんの愛に支えられてる。それに自分自身のことをよくわかってる。だからもっともっと輝ける。自信を持って、まっすぐ歌ってほしい!
©東映アニメーション
向
み
へんてこさん
あざらし
あもてゃ
なおさんろん
このコメントはネタバレを含みます
たかしんぐ
mizuki
ぴよ
足立んこ
無知との遭遇
鑑賞者
ジョン太
tktk
このコメントはネタバレを含みます
そ
ヒジィアレン
eo9qhM9YS2ypX
ダックス
夏藤涼太
マック
このコメントはネタバレを含みます
よしっちょ
ふみちゃんさん
きよひ
kai
シャンデラ
このコメントはネタバレを含みます
Zack
夢
©東映アニメーション