チ。 ―地球の運動について―の14の情報・感想・評価

エピソード14
今日のこの空は
拍手:261回
あらすじ
ノヴァクから苛酷な拷問を受け続けるオクジー。見かねたバデーニはついに自白してしまう。こうしてはるか以前から信念ある者らによって連綿と託されてきた地動説の資料は教会に押収され、バデーニとオクジーは死刑を宣告される。己の運命を受け入れる二人だが、地動説は決して終わらせない。その信念のもと、事前に仕掛けておいたある策に一縷の希望を託し、二人は絞首台へと上っていく。
コメント102件
スターク社長補佐

スターク社長補佐

感動を残す、耐えられない拷問、空が綺麗だ、12歳の力、信仰とは生き方
いいね!1件
ぴこみー

ぴこみー

苦しいけど綺麗😭
いいね!1件
みんぴロック

みんぴロック

ずっとずっと星空がキレイ。物語がどんなに残酷でも…
いいね!4件
やるぞー

やるぞー

ユーネクストだと14話までしか配信されてない!!!!たすけて!!!この気持ちのまま止まりたくない!!!!!
いいね!1件
Yuki

Yuki

あかん、めっちゃ悲しくてこのアニメを見はじめたことを後悔するんやけど、あまりにも純粋で、“感動”って言葉の真のパワーや可能性が胸に突き刺さってきて涙が止まらへん(;_;)
いいね!8件
モリノ

モリノ

2025/03/20
いいね!1件
SunnybRain

SunnybRain

このコメントはネタバレを含みます

アニメ第14話は、原作第5集31話の中盤から33話の中盤まで。 「地動説は、まだ終わっていない。」 「感動だ。それさえ残せれば、あとは自然と立ち上がる。」 オクジーとバデーニの死を2つの流れ星で表現するのは、アニメ独自の表現。原作既読勢も、この追い討ちには参ったのでは。 第11話で登場したアントニが再登場。そこでの内容も踏まえてまとめると、異端の宇宙論に固執して、財政状況も顧みることなく審問官を重用する司祭に対する反発が背後にあることがわかる。これこそがまさに、本来の正しい意味での「伏線」。
いいね!1件
かなち

かなち

麻酔がない状態の神経の痛みダイレクト歯を抜かれる辛さ思い出した🦷
いいね!1件
ぼの

ぼの

このコメントはネタバレを含みます

拷問シンドイ
いいね!3件

このコメントはネタバレを含みます

ノヴァクから苛酷な拷問を受け続けるオクジー。見かねたバデーニはついに自白してしまう。こうしてはるか以前から信念ある者らによって連綿と託されてきた地動説の資料は教会に押収され、バデーニとオクジーは死刑を宣告される。己の運命を受け入れる二人だが、地動説は決して終わらせない。その信念のもと、事前に仕掛けておいたある策に一縷の希望を託し、二人は絞首台へと上っていく。
いいね!2件
ガタガタのたけし

ガタガタのたけし

ずっと胸糞悪い 異端審問官死ねよ
りのアゲage21なう

りのアゲage21なう

まじか… ラファウの遺した感動が、託されて、継がれていく、パデーニ&オクジー。 ハー、文字は奇跡。きついけど空が綺麗すぎる1話だった
いいね!1件
不死身のすぎとも

不死身のすぎとも

悲しすぎる展開 こんなのもう宗教じゃあないじゃんって思ってたら、最後にしっかり答えてくれる人現る そう、本来の信仰は生き方なんだよ
いいね!7件
すなお

すなお

このコメントはネタバレを含みます

もう拷問うざい 12歳だったの 歴史 この世に何かを残して全く知らない他者に投げることを無益だと判断しない領域 学者にみんななりなさい 瞳に光がなくて怖いでーす 拷問シーン多くて友達にオススメしにくいからマジやめて欲しい 信仰は生き方
いいね!1件
Sankawa7

Sankawa7

複製されるのは君の文書だ。 伝わる可能性が高い、感動だから✨ シモンくん「信仰とは生き方だと思います」
いいね!28件
のぶ

のぶ

オクジーの現世に対しての希望である夜空、星は死の間際でも美しく映っていた。最後まで現世を肯定して逝くことが出来たのは素晴らしい。
いいね!1件
pochi

pochi

夜空は綺麗だ、感動は伝わったのかな?
いいね!3件
Satomi

Satomi

心に残る、美しすぎる処刑シーン。 登場人物がアイコン的に美形じゃないのがまたいい。 星空が美しい。この作品、とんでもない人間讃美だよ
いいね!4件
おりな

おりな

ないのものの証明は難しい。最初からわかってるのになんで偽物でも用意しとかないの…?! 確かに難しい論文が後世渡るよりも、誰かの手記の方が多くの人の感動として残るよね。 ノヴァクが実は影の主人公なのかなって思うくらいのラスト。
いいね!3件
ツキナシヤバ子

ツキナシヤバ子

このコメントはネタバレを含みます

今まで一緒に星を見ていた3人が今1人になってしまった… なんとゆうEDなんだっ!😭
いいね!2件
サンライズ

サンライズ

今日のこの空は絶対にーキレイだ。
いいね!2件
mizuki

mizuki

人を傷めつけることが正義であっていいはずないよね それが情に操られた歪んだ考えだとしても、だって情が全てじゃん?と思う いくら合理的で賢い人でも、いざ目の前の人を殺さなければならなくなったら、本能的に躊躇するはず 慣れた人間だけが、躊躇せず実行できるだけ 真実に辿り着くのって、別に天才だからじゃないと思うんだよね 違和感をそのままにしなかった人は、割とみんな辿り着く 真実を唱える目立った人を、天才と呼ぶようになるのかも 能力的に同等の人は周りにたくさんいる 天才一人の裏側には、きっとたくさんの支援者や理解者がいる、拷問を実行できなかった審問官みたいな
いいね!3件
ヒロノ

ヒロノ

「感動」を後世に与えられる方を残したのか
いいね!1件
ぎゃ

ぎゃ

シモン...お前...!!!って感じ。 「信仰とは生き方」地動説もシモンの考えや行動も引き継がれてほしい U-NEXTの配信がここまでしかなくて頭抱えてる
いいね!6件
NAVY

NAVY

2025.2.13 ・オクジーへの拷問 苦悩の梨 ・バデーニ、目潰し前に吐く ・2人の処刑シーン ・ヨレンタへの拷問 一番捻じ曲がってるのは教会だと思った。ほんと信仰って何? その問いに対して「生き方だと思う」という信念を貫くシモンがかっこいい。引き継がれてくれ、地動説。
いいね!3件
R

R

2025/2/9 ABEMAにて鑑賞
いいね!1件
N

N

このコメントはネタバレを含みます

苦悶の梨🍐😢😢 バデー二はオクジーが目を潰されるのは嫌だったんだろうな、、 初めてバデー二に好感もてた(?) そしてオクジーの文章をどこかに残してくれた。 最期美しかったな꒰ঌ*.+゚🌌.*・゚︎︎໒꒱ 「我々も地獄の入口に立ったな」 「いや、天界のですよ」 ヨレンタまで拷問を😣 シモンくん、、モブキャラと思ったらいい人😣 「信仰ってなんだと思いますか」 「僕は生き方だと思う」
いいね!3件
ホりんご

ホりんご

違うカッコ良さ持つ2人だったよなぁ
いいね!19件
天パ太郎

天パ太郎

この終わりは良いな…。
いいね!3件
fieldvillage

fieldvillage

このコメントはネタバレを含みます

受け継がれていく希望は見えてきた!
いいね!3件