ブラックペアンの1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:30回
コメント34件
みさこ

みさこ

2025.04.06 オペ室の悪魔!金で救う天才医師・新ダークヒーロー
na

na

某失敗しない女医者のドラマからこっちに来たけど、こっちもなかなか。少し通ずるとこあって、楽しめそうです!
こーしん

こーしん

医療系ドラマをちゃんと見るのは初めてだけど面白かった。 ほんと俳優さん達の演技力凄いな〜、特にニノめっちゃかっこよかった!
たぬき顔

たぬき顔

未来の話をしてるんじゃない俺は今の話をしてるんだよ! って言った時のニノがかっこよくて久々にときめいたや。 オペ室にいる看護師がなんで病棟にもいるんだろうとか気にしだしたらダメなのが医療ドラマ。
いいね!1件
sora

sora

平和な医療ドラマを観てからのコレは衝撃的。 大学病院ってリアルでもこんなのが起こってんの?? でも生身の人間の心臓を開いてオペする外科医ってどっかがイカれてないと出来ないんだろうな。尊敬する。
insideout

insideout

メッツェン、メッツェン。インパクトファクターって初めて知った、70も論文書いてるってすごくない??「人間には限界がある、ですがテクノロジーは永久に進化するんです」、ほんとに?渡海先生、英語?の論文読むのはやすぎてかっこいいと思っちゃった。同僚から巻き上げてるお金、なんかいいことに使ってるんだとしたらアツいな。
えーぱんだ

えーぱんだ

みんな渡海の腕が良いのわかってるのに 下っ端扱いおかしいよなぁ
porco0110

porco0110

ダークドクター二宮
RYO3

RYO3

腕の良い医者は何しても許される。
いいね!1件
りん

りん

流れで見始めてしまったけどおもしろい〜 手術めちゃこわい😭
いいね!1件
masaG

masaG

シーズン2が始まったけど、慌ててシーズン1を見直す。 けっこう忘れているところがあるものです。 二宮和也演ずる渡海がやはりハマり役。竹内涼真の青っぽさも研修医の役所にはピッタリ。 内野聖陽の重厚な演技もドラマに重みを待たせている。 脇役ですが、渡海(ニノ)の相棒の看護師役の趣里ちゃんがいい味だしています。 趣里ちゃんの主役映画、早く観たいものです。
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

未見なので、こちらもみてみる
いいね!1件
ハル

ハル

これほど主題歌が合ってないドラマも珍しい!
アニ

アニ

もうシーズン2始まっちゃったけど、シーズン1から見てみる。 医者は命を救うのが優先。権威だけじゃダメ
いいね!1件
もろにゃん

もろにゃん

シーズン2にキムムジュンくん出るから慌てて視聴〜 あとわたし小学校の頃からニノ好きだったしね (でもニノが出てるからって理由でドラマ見たことほとんどないけど) でもニノさすが! 市川猿之助わろた(笑うな)
いいね!6件
hikarinokomama

hikarinokomama

シーズン2が始まるので、見なきゃ!と思っていて見始めたら、、、 当時、見ていたわ、、、 二宮くんの悪魔のような医者の演技が魅力♪
いいね!2件
SayGo

SayGo

新シーズンがスタートするということとその評判の良さから見始めたら….面白すぎる! 2つの大学病院、2人の教授と2つの術式。利権を賭けて睨みを利かせ合う両者中である天才医の存在が語られる1話。 1話これだけの情報量を詰め込み、しっかり医療エンタメを展開していくとは。 終始興奮! とにかく二宮和也演じる渡海がカッコ良すぎる! 型破りでありながら天才的な技術を持つ彼の姿は確かな手術の演出もあり説得力も凄まじい! そして、その嫌味な性格と金への執着。ただ、そこがこのキャラクターの魅力となり、クライマックスでは決め台詞の如く奴隷宣言までするのだから、濡れる! 利権を巡って静かにだが激しく対立している病院同士のサスペンスとしてもかなり面白い
いいね!2件
emim

emim

煙草吸うニノにビックリしちゃった〜 変わったキャラでいいね
いいね!8件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

ブラックペアンとは、佐伯教授(内野聖陽)が手術で用いるカーボン製の真っ黒なペアン(鉗子の一種)の事なのね 仮眠室に住みがちな主人公多いよね〜笑 患者を生かし、医者を殺す ドラマ的にええキャラで面白そう 渡海に振り回される弱キャラの世良雅志(竹内涼真)がどう抗って成長していくかも楽しみ 高階権太(小泉孝太郎) 新任エリート講師。アメリカで活動経験があり、帝華大学病院から赴任してくる。西崎(市川猿之助)の弟子。 アメリカから持ち帰った「スナイプ」を東城大学総合外科に持ち込み「スナイプがあれば『佐伯式』は必要ない」と豪語するが… 何かあれば退職金💰一番頼りたくない渡海に頼らざるを得ない悔しさ。クソ〜ッ‼︎ イイネ〜😏 わー!!EDが小田和正「その先にあるもの」やん‼︎ 知らなかった故のサプライズ嬉しさ✨
いいね!6件
もずめ

もずめ

新シーズンやるらしいので見る。 前にやってた時、1〜2話でなんか見るのやめたんだよな。 一話がやたら長く感じたので、そのせいで飽きたのかもしれない。 市川猿之介が出ているのでシーズン2やるとしても地上波で再放送できずTVerなんだなぁ。 小泉孝太郎胡散臭くて良い! スナイプ、誰でも簡単にできるのはいいけど何かあった時のリカバリーができないなら使うべきじゃないよなぁ。。 やはり医者には腕は必要。 無能医師はすぐ金払わせてやめさせるのに世良は一生ここで働いてって、めちゃくちゃ気に入ってるじゃないか。
いいね!5件
y

y

東海地方にある東城大学医学部付属病院では、“神の手”を持つと称される心臓外科医・佐伯清剛教授(内野聖陽)によって、難しい心臓手術が行われようとしていた。日本外科学会理事長選を3カ月後に控え、佐伯教授と一騎打ちと噂される帝華大学の西崎啓介教授(市川猿之助)もこの手術を見学、治験コーディネーターの木下香織(加藤綾子)や医療ジャーナル誌編集長・池永英人(加藤浩次)も注目する手術だ。そんな重要な手術の最中、佐伯が受け持つ別の患者の容体が急変。医師たちが対応にあたるが状態は悪化し、研修医の世良雅志(竹内涼真)や新人看護師の花房美和(葵わかな)らはなす術がない。そんなとき、手術室に1人の男が現れる。同僚医師らから“オペ室の悪魔”と呼ばれる外科医・渡海征司郎(二宮和也)は、鮮やかなオペをしてみせるが…。一方、東城大にやってきた新任講師・高階権太(小泉孝太郎)は、最新医療用機器「スナイプ」の使用を推進しようとする。彼は西崎教授から東城大に差し向けられた刺客だった─。
いいね!2件
Sankawa7

Sankawa7

続篇の予習にて初見 来週末までに見るぞ 佐伯、西崎教授の術式争い 内野聖陽、市川猿之助→再放送地上派放送無理❓ アメリカ式のスナイプの高階(小泉孝太郎) ヒラだけとカネで解決する天才外科医渡海(二宮和也) 唯一の善人研修医世良(竹内涼真) 状況の整理だけで頭爆発 朝ドラ後のゴールデンコースで葵わかな かとぱんとか女優じゃないの日曜劇場に出すな。実績積んでからやろ、思った
いいね!33件
からしめんたいこ

からしめんたいこ

このコメントはネタバレを含みます

東城大学医学部附属病院 ●佐伯教授の腕 世界中の患者くる 佐伯式(心臓を止めずに行う ) 最後にブラックペアン使う▶︎手術成功の意味 佐伯教授の一番弟子、横山 帝華大学、日本最先端の国立大学の雄 ●西崎教授 近々理事長選挙 東城佐伯教授VS帝華西崎教授 の一騎打ち 珍しい症例のオペがあるから 失敗しないかと西崎教授が直々に東城大学に見学しにくる ●渡海(二宮和也) 「渡海先生の腕は患者を生かす。だが、医者を殺す」 金で揉み消してやる、腕はいいがくそ性格悪い 佐伯式ができる 今まで付いた研修医は全員辞める 教授がオペに入っている時に 特別室の教授の患者が大両脈剥離?倒れる 一番弟子横山が特別室の患者のオペを執刀することに。 モニター越しで教授と確認して指示通り行うが 最後の確認で出血、心室細動 教授に連絡したいが、帝華大学が見学に来てるから恥さらしできないと。横山 そこで渡海登場 横田に1000万でもみ消す。と 佐伯式が世界に1人が2人になる 横山が移動になる。 ●世良 研修医 研修医、世良(竹内涼真)の指導医が 横山から渡海になる 初めての患者ー皆川たえこ ★スナイプ アメリカで開発された最新の医療器具 日本ではまだ1度も使われていない スイッチひとつでだれにでも出来る 医者の腕はいらない 皆川 スナイプ手術成功 心臓は成功したが腹部から出血 腹部CT見落とした いどうりゃくみゅう 心臓の血流が流れが良くなったせいで腹部の血管が破裂 渡海助ける 世良は1億払い終わるまで渡海のそばで働くことに
いいね!1件
あたちぱおたん

あたちぱおたん

2024/6/22
いいね!1件
かりん1

かりん1

ブラックぺアン2が始まる。 すでに見てはいたが忘れているので1も見てみる ①佐伯式心臓とは心臓を動かしたまま手術を行う‼️ その佐伯教授には内野聖陽 ②お金で解決をする医師役 渡海に二宮くん 腕はいいが性格が超悪い 患者は助けるが、医者を殺すと言われている ③高階(小泉孝太郎)が新たに入局 スナイプを掲げて入局した スナイプはアメリカで開発された医療器具(心臓弁手術に用いる) ⚫︎スイッチ1つで誰にでもできる 今回はスナイプを使って手術をする事になるのだが...。 ハラハラしました。 なんとか✌️
いいね!18件
仮面の大使

仮面の大使

 新シリーズが始まるということで、久しぶりに鑑賞。このドラマのニノすごく好き。佐伯教授と渡海のオペスキルが高すぎるだけなのかもしれないけど、他の医者との技術の差が違いすぎないか?  最新機材もいいけど、確認は大事ですよね~。
いいね!7件
お家大好き

お家大好き

1話からめっちゃ泣いた ニノも竹内涼真もかっこいい 見続ける
いいね!2件
nina

nina

このコメントはネタバレを含みます

おもしろかったけど合わないと分かってるスナイプ1回使われて再手術になって世良が必死に頼み込んでやっと手術してもらえるおばあさんたまったもんじゃないな笑
いいね!2件
ベイ

ベイ

「人面獣心。」
いいね!3件
me

me

切り抜きで回ってきすぎるし、シーズン2やるということで気になって見たら、ニノやばいですね。これは見る価値がある。
いいね!2件