松坂慶子さんラブリーすぎる!ぶしむすのおかげで楽しかった。それから芦田愛菜ちゃんナレーションもそつなくこなして一体人生何周目なのだろう。
浮き沈みのはげしい天才支えて生きていくって大変。周りの皆さん…
萬平さんと福ちゃんの波乱万丈の人生にハラハラしながら先の展開が全く読めなくて毎話毎話新鮮な気持ちで楽しめた。
初めは無謀に思えた萬平さんの発明も徐々に光が差してきて世の中に浸透していく過程がリアルで…
2024.3.31 2回目の完走。主演は安藤サクラだが、昭和の旦那をたてる奥さま役なのでどちらかというと脂の乗っていたハセヒロの方が主役感ありました。「ゴジラ-1.0」みた時に同時代の女性を演じる安…
>>続きを読む日清のチキンラーメンとカップヌードルを作り出した発明家(長谷川博己)と支えた妻(安藤サクラ)や一族の物語。
前半、二人は結ばれるが夫は仲間の裏切りで投獄され、進駐軍にも捕まり、踏んだり蹴ったり。
戦…
ラッタッター\(^o^)/
初鑑賞。全151話。かなり良かった。ドリカム楽曲の中でも大好きなラッタッタが主題歌起用されていたなんて嬉しい始まりでした。日清創業者夫妻を中心とした物語ですが各キャラクタ…
ふくちゃんには大満足なので、敢えてダメなところ
まんぺいさん、だいぶんパワハラやよw
鈴さんのかまってちゃんw
香田家があまり老けないw
香田家の長男次男どこ行った?w
ラーメンからヌードルがあま…
再放送でまた毎日見てました。
やはり面白い。
カップヌードルを食べるたびに萬平さんのおかげと思っています。
忘れている所も多く、この次どうなるか新鮮に楽しめた。
袋ラーメンが出来るまでもカップヌード…