モモモ

ピースメイカーのモモモのレビュー・感想・評価

ピースメイカー(2022年製作のドラマ)
4.2
1話 1/19
スーサイドスクワッドの後日譚として物凄く軽くヌルッとした導入が良い。有害な父親。子を認めず、軟弱だと吐き捨て、他者のトラウマを笑う。父親の前で「それでも父に好かれたい」と足掻く姿が切ない。そんな毒親物語に「母がやばい」もう1つのストーリーラインを。差別的な思考、ジョークが染み付いた「ホモソ仕草」の秀逸さはジェームズ・ガンだからこそ。彼女が妊娠したという虚言からの堕ろすというクソも笑えない事を口走る「ネット民的露悪ミソジニージョーク」の既視感たるや。最後には小気味良いアクションとゴア描写のサービス。良いドラマだ。

2話
シビルウォーのバッキー&キャップはやっぱ凄かったんだな、と言う高所からの逃走撃。野暮ったさがたまらない。露悪的で攻撃的な言動を繰り返す(染み付いている)事で失うまともな男同士の友情。泣いて悔やんでも、弱さを他人に共有は出来ない。強がりという「男らしさ」。人殺しが楽しいんでしょ?に引き気味(の様に見える)ピースメイカーが今後、どう転じていくのか。直後に悪ノリ銃撃ストレス解消しているので、もうどうしようもなさが勝っているのだが。親父が最終的なヴィランなのかな。思った以上のナチス崇拝差別主義者で、これは父越え、父殺しの価値がありそうですね。しかしバタフライってなんなんだ。早く資料を読んでくれピースメイカー。

1/20
3話
ゴア、シュールブラックコメディ、脱有害な男らしさ(達)。ジェームズ・ガン要素集大成みたいなドラマだなぁ。バタフライ計画って…そういうアレかな…に対してグログロヴィジュアルで答え合わせしてくれる3話。「かつての俺はそうだったけど、今は内面の発露ができる。寒くないけど寒いとも言える。寒くないけど」と面倒な強がりのホモソ仕草の解像度の高さよ。ピースメイカー自身が拷問を受けてないのでイキイキと強がるシーンが最高。下劣露悪ジョークにも時々笑ってしまい、自分が恥ずかしくなる。チビ煽りワードが豊富すぎる。

4話
ピースメイカーのトラウマに焦点を当てる情緒的なラストがいい。兄の喪失(勢いで事故的に殺した?)、兄とリックを重ねていたのかもしれない。外側から見て「酷い親」だと言われて、指摘され、初めて向き合う己の出自。みんな俺が嫌いだ、だから俺は露悪的に振る舞うんだ、という自己否定と孤独感の悪循環。窓から飛び出してヒーロー着地を決めるの、コメディチックながら様になっていたぞ!クリフハンガーで終わるのはやはり良いですね、ドラマは。前回の爆破時に寄生?されたのか、最初からそうだったのか。さらに面白くなってきました。

22日
5話
中年たちの青春譚、陰謀論メタファーの風刺物語、方向性が完全に示された名エピソード。嫌味でマッチョ思考で抜けた事を言うピースメイカー、更なる純粋な馬鹿(ADHD設定かもしれないが)に、オタクに、強き女に、板挟みに合う女。多様なチームアップを繋げたのは唐突なヘッドショットから始まった襲撃作戦とVSゴリラ。ピースメイカーを癒す物語は佳境へ。アリアナグランテはイノセント。

6話
呆気ないクリフハンガー明けから、阿保な逃走劇からは考えられない程「怒涛のクライマックス」へと突き抜けていく終盤戦。チームだと思っているのは俺だけなのか!?からの最終決戦での再度のチームアップこそ王道だろう。続けて観たい欲を抑えるのが大変だ。まあ、そうなるんだろうな、と言うコブの寄生相手があの人だとは。救われないなぁと嘆いていたら、警察署全部&刑務所が…と言う地獄重ね。KKKナチス白人馬鹿の親父も本気だし、三つ巴がどうなる事やら。自分の弱さを認めて、正直になろうとしているピースメイカーへの「返事がない鷲と虫しか友達いねえくせに!」という直球罵倒からの速攻謝罪、最高。コメディは間ですね。

23日
7話
ジェームズガン監督回ではないせいか、諸々がアッサリしている。アクションも、エモーショナルも。それでも「殺したのはお前のせいだろうが!」と父殺しを成し遂げた物語は切なくもグッときた。息子同士の殴り合いを賭け事にする父親、あまりにも邪悪。三つ巴の戦いではなく単一で処理していくのもドラマとしては面白い。頑張れピースメイカー、頑張れクリス。

8話
大円団ながら「父の呪縛は続く」男らしさからの脱却の難しさを説く最終話。宙に消えていくヘルメット、変な所にヘルメットを捨てる鷲、爆散する宇宙人。イケてない男の独白に共感と涙を流しかける。映画版と同じく「最後は怪獣映画」な作り。ピースメイカーになれ!と言うタイトル回収。構成が上手過ぎる。現場でできる最後のファンサービスで「DCEU」成分を補い。真のピースメイカー、スミスを取り戻す旅路は遠い。終わってみればビジランテが1番好きかもしれない。空気も感情も読み解けないサイコパスな男なのに、身内に対する優しさと純朴さを兼ね備えた奇人。バットマンにボコボコにされて欲しい。
モモモ

モモモ