ONE PIECE シーズン1の2の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
アメリカドラマ
ONE PIECE シーズン1のドラマ情報・感想・評価・動画配信
ONE PIECE シーズン1 エピソード 2
ONE PIECE シーズン1
(
2023年
製作のドラマ)
公開日:
2023年08月31日 /
製作国:
アメリカ
/
再生時間:
58分
ジャンル:
アドベンチャー・冒険
3.9
エピソード02
THE MAN IN THE STRAW HAT
拍手:173回
あらすじ
偉大なる航路(グランドライン)への海図を手に入れたものの、道化のバギーに捕らわれてしまうルフィ、ナミ、ゾロ。一方、海軍に入隊したてのコビーは、ガープ中将に詰め寄られる。
コメント111件
カワゾエカズヒロ
2025/05/27 22:59
バギーから可笑しさ消して、シリアスなキャラにしたの実写としては正解なのでは。
ぜに
2025/05/14 06:35
このコメントはネタバレを含みます
1話も吹き替えで見直して、2話も字幕→吹き替えの順で2回見た。吹き替えの印象はめっちゃいい。吹き替えになるだけで許容範囲が広がるというか、同じセリフでもワンピースっぽさが増す。あと、セリフのニュアンスを変えてる部分もあってそこもいい。 1回目に見たときにまず思ったのは、「なんでわざと捕まった?」ってこと。違和感がすごい。ただ2回見てルフィとナミには納得がいった。ジャンルで言えばヤクザ作品であるワンピースの任侠要素を描けてないという批判はできるけど、できてないなりに「暴力反対」と1話から明言していて、時代と見る層の広さも踏まえてルフィが暴力を行使することに非常に慎重になってる印象を受けた。あくまでもルフィは話し合いをしたいから、奴隷の男の子に危険が及んだことと、「宝物を傷付けられた」っていうわかりやすいトリガーが引かれるまではされるがままだったということだろう。ナミは普通は逃げようとし、町を見て狼狽えてシンプルに捕まったんだろう。奴隷を見てリアクションほぼ無しなのに町を見て狼狽える理由は多分、「魚人達によって建物をひっくり返されてめちゃくちゃにされた故郷を思い出しちゃった」からだと思う。実写版だと2話時点ではまだココヤシ村は描かれていないけど、原作と同じならひっくり返されているはず。ゾロが捕まった理由に関しては分からない。「俺はロロノア・ゾロ」って名乗って、無抵抗で捕まって回されて…シュールすぎる。何がしたいんだ。 もう1つ不満を書いておくと、世界の広さが全然伝わってこない。船の上でもローアングルでドアップ、背景はぼかし。水平線を見せてほしい。広さをもっと感じれると思っていたのに。バギーとのやり取りもサーカス内で閉鎖的だし、ブードルが最後にお礼の飯を渡す時もローアングルドアップ。画作りがつまらなすぎる。アクションの質が低いだけかと思っていたけどちゃんと画全体の質が低い。2話時点では想定を下回っている。 シャンクスが手で銃を作って後ろのルウが撃ったのに、びっくりしてシャンクスが後ろを振り向くのも意味が分からなかった。演出意図が分からない。ニヤッとしながら正面アングルでカメラの焦点をシャンクスからルウに移すとかじゃダメだったのか。ルフィがバギーの手に眠らされるときの振り向くタイミングも妙にズレてる気がするし、ダメダメだ。アクションだけがダメな作品なんて存在し得ず、画作りが下手だからアクションもしょぼくなるんだなと痛感した。 この「なんか違う」感はアニメ『チェンソーマン』に近いものを感じてる。2話目にして「質が低くてダメだな…」という印象になってしまった。3話以降不安。
いいね!1件
りんご
2025/01/30 21:07
海兵に紛れ込むナミさんかわいい ゾロのアクションもしっかりしてる
j
2025/01/17 23:58
クオリティ高すぎ面白い
流之助
2024/12/14 22:13
各話に1人ボスを設定してる感じね!なんとなくやりたいことがわかってくる。3人がだんだん仲間になっていくところや、海賊のシリアスな部分も実写の見せ方で表現してるのがいい。あと、実写のバギーの鼻ってこうなんのね!ってなった。バラバラ結構ぐろー。あと、キャラクターのシルエットが原作に近いのがいい。衣装の細かい部分とかにもこだわりがある。1番ゾクゾクするのは真剣佑の後ろ姿。めっちゃゾロ。
うさぎ
2024/09/29 16:58
ワンピースのコミックは、昔に読んだきりで、ストーリーは忘れてしまっているが、とても楽しく見れる。 シャンクスとの麦わら帽子の約束の名シーンが見れて感動!また、悪役の海賊との闘いも見応え充分!楽しくなってきた! 3人が少しずつ仲間となっていくのがいいね👍 最後のナミの怪しい行動が気になるところだが…
いいね!1件
I
2024/09/06 07:27
このコメントはネタバレを含みます
バギー船長実写になるとこえー 部下になります!てかここの時点でシャンクスとの関係めっちゃ匂わすんだね 実写で見てみると小さい子供のルフィがシャンクスに怪我させたのトラウマだなあ…ルフィはあんなに明るいけど後悔とか確実に暗い感情もあるだよ
いいね!2件
WiLL
2024/08/31 01:37
バギーが強く見えた笑 シャンクス‼︎腕が‼︎
いいね!1件
映画観る男
2024/08/03 14:15
ワンピースを初めから読み始めて何度も離脱した身としては、これくらい端折ってサクサク見れるのがちょうどいいね バギーがちゃーんと悪い奴で、そこまでコメディ寄りでもなかったが、原作でも初登場時はこんな感じだったっけ
くじはん
2024/07/10 16:12
近海の主ってこんな怖かったんか。あんなん海おる時出てきたらまじ恐怖すぎてちびる。海水もっとしょっぱくなっちゃう。
いいね!1件
みの
2024/06/26 15:32
コビーがおることによって海軍の設定が説明されるシーンとかあって分かりやすい!と思ったけどそのせいでビクビクしとる割にめっちゃ上司のガープにつっこんだ質問する時とかあっておもろキャラ
まほ
2024/05/11 20:36
バギー登場。 回想シーンでは、シャンクスv.s.海の主!カッコ良い。 ネイルしながらだったので、最後が見れてない。。また見たい!!!
えらきす
2024/05/11 16:20
ロゴの出し方お洒落かよ! 原ストーリーの順番を原作通りにせず上手く混ぜ込んでた。構成と演出がうまい! バラバラの見せ方も面白いし、相変わらずゾロとナミの息の合い方で笑う。 だいぶんVFXにも慣れたかな。アクションや悪魔の実の見せ方が楽しみになってきた。 シャンクスとの話のときビンクスの酒が後ろで流れてた気がする。3話かも?細かい演出がよい
いいね!1件
おーちゃん
2024/03/17 01:34
このコメントはネタバレを含みます
バギーがペニーワイズにしか見えん
いいね!1件
nadia
2024/03/07 12:49
㊗️コビー海軍に入隊 バギー鼻気にしててかわいいwww バラバラの実すご〜〜〜✨️ 一輪車で登場するカバジ草 シャンクスの腕食った魔獣デッカ‼️ 怖すぎてちびるかと思った🥲 魔獣追い払ったシャンクスの能力なに⁉️すげえ✨️ 麦わら帽子預けるシーン感動💝 隠れてどこかに連絡するナミ 怪しい〜!!!
きん
2024/02/21 13:31
ちゃんと3本もてるというか 噛めるのかと不安でした
いいね!3件
鴨
2024/02/20 18:06
バギーの俳優さん、声質かなり寄っててすごいな
ぴよ
2024/02/11 22:04
ガープかわいい。
wef
2024/01/04 17:48
赤髪海賊団の戦闘シーンがこんな見れるの漫画でもなくて最高 はやくこの実写コビーが強くなった姿みたい
pilotis
2024/01/04 00:55
バギーのジョーカーによせた感じと綺麗な瞳が素晴らしー😭麦わらの3人のカラーリングだけで涙が出るし、シャンクスとの名場面と台詞が身に染み込んでる者としては夢かと思うくらい泣けた。ワンピ初期って特に恋愛絡まないからなんか見やすくて好き。
はなえってぃ
2023/11/25 11:25
バギー!結構ちゃんとバラバラになるね! 赤神海賊団の肉いつも食ってるデブメガネめっちゃすき、、、!再現度高くてうれしかったー!
きまぐれ熊
2023/11/05 15:37
バラバラの実ここまで漫画に忠実にやれるのか〜。モージもそのままで笑う。 赤髪海賊団に至っては漫画より本物っぽさある。 1話に絡めてテーマを絞ってあって脚本のクオリティが上質だわ。 語り直すならガープのフォローは必須だよな〜と思ってたけど、コビーもしっかり描写されるのが構成上の大きな変更点だろうな。
いいね!2件
ドラえもん
2023/10/20 12:57
ナミって初期は結構強かったけ バギーって実写にするとチートさがわかる 俳優はジョーカーのニセモンて感じ コビーが可愛すぎるやろ ペースが速い
いいね!1件
Vanilla
2023/10/19 13:15
バギーのクオリティが高すぎてサーカスのシーンがホラー寄り。
いいね!1件
平田一
2023/10/16 12:48
上手く実写に落とし込んでいるのが2話でも健在で、バギーのキャラもかなり実写に馴染ませてたのがスゴすぎる。放っておけない腐れ縁が芽生えていくのも楽しいし、しっかりとONE PIECE を感じることができました✨ コビーの話を並行して進めているのも面白く、もしかしたらコビーの話はドラマの裏主役かも。 アクションのぎこちなさはまだまだ否めないけれど、随所にアイデアに溢れてるアクションもありますし、もしかしてジャッキー映画の影響があるのかも✨
いいね!3件
タクヤ
2023/10/11 22:46
第一話に比べると少々作りモノ感が増した。
グリーン
2023/09/29 08:28
一度字幕で観てみようと思ったけど、やっぱり私にはあの声優さん方の声のがハマるもよう。 ながら見だから、吹き替えだと誰が喋ってるか分かって助かる´◡` うん、やっぱり面白い! 漫画読んだのがもう何年も前だから細かくは覚えてないけど、キャラは結構忠実?に再現してる気がする😁 でも、バギーはかっこよすぎだよね🤣 ルフィも段々岸君に見えてきちゃって可愛く思えるわ🤭 でんでん虫、CGにするとヌルヌル感出てあんなキモいんだ…😅🐌 原作だとバギー編ってもっと長かったように思ったけど…その辺は端折ったのかな? 笑えプレート持ってた白犬コスプレ?みたいなやつも戦ったような気がしたんだけど…🤔 でも、綺麗にまとまってたし、焦点をバギーだけに絞ったのも分かりやすくて良い! ミニバギーも見れたしね😆 シャンクス達の闘いもカッコよかった〜🙌🏻👍🏻
いいね!4件
Gun
2023/09/19 00:52
このコメントはネタバレを含みます
バギーがクラウンすぎる🤡 ルフィが水責め。
いいね!1件
にゃあまん
2023/09/17 18:59
パイカリより先に作っていたら此方がスタンダードになっていたのかな?
いいね!6件
すいかのたね
2023/09/17 18:17
話もアクションも若干あっさり目だったが、ルフィの過去とバギーエピソードを一話で纏めるのは中々!ドラマは個人が強いというより連携して戦うイメージかな?
いいね!2件
1
2
3
4
©尾田栄一郎/集英社
カワゾエカズヒロ
ぜに
このコメントはネタバレを含みます
りんご
j
流之助
うさぎ
I
このコメントはネタバレを含みます
WiLL
映画観る男
くじはん
みの
まほ
えらきす
おーちゃん
このコメントはネタバレを含みます
nadia
きん
鴨
ぴよ
wef
pilotis
はなえってぃ
きまぐれ熊
ドラえもん
Vanilla
平田一
タクヤ
グリーン
Gun
このコメントはネタバレを含みます
にゃあまん
すいかのたね
©尾田栄一郎/集英社