イカゲーム シーズン1の9の情報・感想・評価

エピソード09
運のいい日
拍手:110回
あらすじ
ついに幕を開けた最終戦。参加者の1人は、自分が戦いの結末を決められるということに気づく。そしてついに、ゲームの黒幕の正体が明らかになり...。
コメント114件
イスコーニ

イスコーニ

お金が有り余るほどあるやつとなさすぎるやつの共通点は人生がつまらない。 子供の時は夢中で楽しかった。 ぎふんもう一回いくんか笑
おり

おり

・最終ゲームでタイトル回収かぁー ・いやー中断はさすがにしょーもないぞ ・中断しんくてよかった。サンウ潔い。 ・깐부!?낀부ってあのビー玉の時に死んだ001の爺さんちゃうん ・うわー爺さん生きてたー!!ちょっと!アツい!爺さんなにもん!?!? ・もしかしてVIP来た時に欠席って言ってたホストっての、この爺さんなんか??そうっぽい! ・フロントマン自らゲームの参加を止めることあるんや  まぁそりゃあんなもんに2回来るやつやばいわな ・で、2回目のゲームがそのままシーズン2になるってわけか。なるほどね。
ベンガル

ベンガル

このコメントはネタバレを含みます

成金じいさんたちの道楽のためのデスゲーム。 最後はタイマン殺し合い観戦 赤髪イジョンジェ、オシャレなおばさんみたい メンコマン再び!
shimakan

shimakan

ギフン辛すぎる、、、 金の使い方が紳士すぎる。 なんでもっかい行くねん笑
いいね!4件
Masato

Masato

このコメントはネタバレを含みます

サンウはなぜ横領と公文書偽造をしたのだろう。ただのお金目的だったのかな
麦

なんでもほどほどだね
きらりん

きらりん

じいじ!
眼精疲労

眼精疲労

このコメントはネタバレを含みます

これまで意外な展開とかはなかったけど、最終回のカンブ再登場にはちょっとびっくりしたw
T2020

T2020

このコメントはネタバレを含みます

001全ての黒幕だったのか、、、確かに伏線あったかも。。 確かに一番最初に来てるんだもんな。。
watarihiro

watarihiro

このコメントはネタバレを含みます

2025/2/18 とうとう最終ゲーム。 最後は二人による殴り合い。雨の中で血が飛び交う最終決戦。最後はサンウの自決で終了。ここまでは20分ぐらい。 日常に戻ったギフンはお金に手をつけず、抜け殻のように過ごす。ある日、花売りのおばさんからお花買ったが、その中に日時と場所が書かれていた。 その場所向かうと、何とオ・イルナム。彼が全ての黒幕。ゲームに参加したのは楽しみたかったから。何とも身勝手な、、、。ギフンとゲームして、その後亡くなる。 そしてなぜかギフンは髪を赤く染め、約束通りにセビョクの弟の面倒を見る。 空港に向かうが、何と1話でギフンとメンコしていたスカウトマンの姿。またあのデスゲームが始まると読んだギフンはフロントマンと一緒にいた男から招待状を奪い、またあの場所に向かおうと決意する。 ここでエンド。
いいね!19件
12

12

このコメントはネタバレを含みます

ゲーム参加しといて死ぬのは嫌とか何?平等じゃないと思いますけど
808

808

このコメントはネタバレを含みます

まじかおじいちゃん!笑 確かに撃たれたとき映ってなくて さすがに老人が撃たれるところは 映さんかぁ ぐらいにしか思ってなかったけど そういうことか...
Stella

Stella

このコメントはネタバレを含みます

サンウとの決死の闘い… サンウはお母さんを助けるために自死を選ぶのか ギフンはお母さんと会えないし、お金があっても幸せじゃない 貧乏人には選択肢ない VIPはギフンが辞退する意味が理解できない。EQ低め カンブ=じいじ、暇を持て余した神々側だと思ってたんだよねー! 歯がちゃんと綺麗に生えてたしねビー玉の時に違うのか…と思ったらやっぱり! ある程度のお金を得てしまうと人はつまらなくなるというもんね ここでやっと、運のいい日というサブタイトル回収 それにしてもギフンは人の死ばかり見てますね セビョクの弟をサンウのお母さんに託すのどうなのか? ギフンはこれ以上、犠牲者を出させないためにシーズン2でゲームに戻るのかな… 1で終わった方が楽しめるのか、続きを見てもいいものか迷う
いいね!4件
おか

おか

何故もっかい行く
舟子

舟子

2への期待しかありません!
Gooooodvibes

Gooooodvibes

このコメントはネタバレを含みます

カンブー! だったけれども、まだ謎だらけ。 あーあんな預金残高、ステキすぎる。 なんで赤にした?
いいね!2件
少女ロボット

少女ロボット

もう1回ゲームやるの正気?頭おかしくなっちゃてる。じいさん涙返してくれほんまに訳分からんくてこっちが頭痛してきた、ハラハラドキドキしてなんだかんだおもろかったけどシーズン2見る体力残ってないからしばらくしてから見よう^ ̫^
N

N

このコメントはネタバレを含みます

ギフン勝ったー! お爺さんの死に際「息子よ」チャレンジ失敗。悔しい。言わねーかそんなこと😇 なんで赤髪にしたのか謎。 セビョクの弟をサンウの母に託したの鬼畜過ぎない?仇の親族よ🥹
いいね!3件
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

爺爺はなんかそうかなとも思ってたから驚かなかったけれども....正体あばく闘いに次シーズンはなるとかなの???いろんな国でやってるぽかったしなぁ。あんな思いをさんざんさせられてお金もって家にかえってもお母さんに間に合えなかったのが辛すぎた。なんかゲーム参加者は死んでしまってるし...いろいろもややーんでなんだかなぁ
いいね!2件
gims

gims

2025/01/11

このコメントはネタバレを含みます

イカゲームseason1、なんと2周目の方が面白かった お金ない人は選択肢なくて、ありすぎる人は全部やっちゃってどちらもつまらんというの成程だった。 私にはお金ない時代しかないですけど(笑)
りん

りん

このコメントはネタバレを含みます

おじいちゃんが黒幕🥺 なんで赤髪にした?😂 まだ分かってないことはイ・ビョンホンがなんでフロントマンになったのかやな🤔
いいね!5件
なお

なお

じいちゃんが最初の参加者のケンカ始まった時に上から叫んでそれが合図みたいになってたから ん?て思った、けどめっちゃ忘れてたから普通にびっくりした ホームレスに助けがきて嬉しかったよわたしも人間信じたい 信じたくなくなる気持ちもしぬほどわかるけどねほんと
マッチ

マッチ

最終ゲームは 「イカゲーム」だったね 最後は殴り合いで終わった きがする。 黒幕も出てきて! こんなお金があるのに イカゲーム2はどうなるのか 楽しみだ! まだこのゲーム終わらない。 謎が深まるシーズン1だった
いいね!3件
にか

にか

このコメントはネタバレを含みます

イルナムはいい爺ちゃんだと思っていたのに、首謀者かぁ。たしかに殺されるシーンも遺体も映されなかったから伏線はあったけど、まさかだった。
nico

nico

👴🏻殺されるシーンがなかったから、ん?っては思ってたけど。
ママン

ママン

このコメントはネタバレを含みます

サンウとのイカゲームが始まると共に→第1話のオープニングに戻して観直すと→9話とリンクして面白い☺️ 賞金を蹴った時にVIPたちがたじろいだのも上手い演出だと思う👏 「主イエスを信じなさい」そういえば‼️ゲーム中もエセクリスチャンがいたけど、最後もこれをゴリ押していたとは!と思い出す。 イエス・キリスト=ジーザス・クライストは『偽の名前』であって、本名はYahusha ha Mashiak、ヤフーシャ・メシアであることを知らねばならない😇 これからトランプ大統領にせよ、何にせよ「やたら」イエス・キリストを推してくる時が来るから、騙されちゃいけないぞ🚨 聖書にはその事がきちんと書いてあるけど、みんなディスペンセーション教理や偽の神学、イエズス会の陰謀に騙されてるからね😂 銀行員がポケットマネーでお金を貸してるのは…どうなの❓ 老いるなむ👴🏻1年も生き延びてたんかいっ!その割りに少し太ってるというか、ゲームしてた時より顔艶がいいんだけど😅 イルナム爺が話したように、全てを手に入れた者は『飢え渇き』 なにをしても飽きる。もっともっと強烈な刺激を求めるのは当然の心理なんだよね。 「ゲームをしよう」はSAWじゃないけど(笑)マイケル・ダグラスの『ゲーム』と同じ世界観なんだよね。この世は💦 すべてが作り物。金さえあれば何でもできる💰 完全にピラミッドシステム、カースト制度になってる。 しちゃあいけないツッコミをするならば、1年間もセビョクの弟をほったらかしにしてたんかい💨 (そして弟が成長してないww) リムジンでフロントマンの『地声』を聞いてて→シーズン2で気づかないのが草。 「なんで赤く❓」と思ってたけど、ずーっとホームレスみたいになってたから、あれで吹っ切れて→赤くしてはっちゃけた?みたいな感じかな。 それにしても「突然真っ赤な髪の毛の男」が施設に来たら…弟くんも焦るだろーにww
いいね!3件
はると

はると

こら。イカゲームしなさいよ 「良い雨は降る時を心得ている」 かっこいい
いいね!2件
イタコがドエス

イタコがドエス

このコメントはネタバレを含みます

いや、ジジイ涙返せえええええーー!!! あとギフンが髪の毛赤いのが気になりすぎて何も入ってこなかった笑 最後ふいうちのコンユにまた殺された。
いいね!3件
りおまい

りおまい

黒幕のオチよ・・・・ 最終戦まで勝ち残ったファイナリストたちの間 に、重苦しい空気が流れる。必死で外に出たジュ ノは、ゲームの存在を示す証拠を上司に送ろうと する。
いいね!4件