恋せぬふたりに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『恋せぬふたり』に投稿された感想・評価

maigo
4.0
0

期待よりも多角的で良かった。
自分のことを「部分的にアロマかも」と表現する手前、観られてよかった。
ふたりの価値観に大きな食い違いがないからこそできたのよな……難しいね。
聞きたくない話を理由を述べ…

>>続きを読む
Rina
3.8
0
相手を理解しようとする姿勢がステキだった🌟
決めつけて発言しない
HQ32
4.2
0

良いドラマだ!
色々考えさせてくれた。


以下は独り言である

性別に焦点を当ててるけど、それは分からないものを分からない事として受け流すことを良しとしない教育を受けてた世代だからでもある

答え…

>>続きを読む
FranKa
5.0
0

社会性のある、大変見心地のよい作品だった。マジョリティ側の発言は、過度に表現されていることは差し引いて、概ね無自覚なものであるし、広く見られるものだと思う。衝突が起こることは大前提として、対話を重ね…

>>続きを読む
nemm
4.2
0

2025-16
"私の人生に何か言っていいのは私だけ"
気づいてないだけで他者の人生に何か言ってるとき全然あるはずだから、これは自分を救う言葉だけではなく自戒のための言葉としても持っておこう〜〜
(…

>>続きを読む
3.9
0
ずっと観たかったドラマ
大豆田のかごめちゃんとか、映画そばかすの主人公みたいな恋愛しない人を題材にしてて、とても助かる
クロ
3.8
0

記録付けるの忘れてた。

脚本も良いし、主演の2人とカズくんがとても良かった。
自分と違う感情はなかなか理解出来ないから、ドラマで共感しつつ知っていくのはすごく大事。
でも、恋愛的指向は様々だと理解…

>>続きを読む

2022冬/NHK/月22:45〜

2話
良い回だった、、、
咲子(岸井ゆきの)が「そしたら高橋さんが"家族"って言う時、脳内で"味方"に変換しておきます」って言うシーン自然で素敵だったな〜

3…

>>続きを読む
も
-
0

そばかすを映画館で見た時、主人公の気持ちがすべてわかる、という経験を生まれて初めてして、こんな感覚なのか、と全身が震えて涙が溢れてきたことを、恋せぬふたりを見終わった今思い出しました。当事者ではない…

>>続きを読む
4.0
0
このレビューはネタバレを含みます

ふたりのモノローグや文章がいい。最後の咲子のように「私の人生に何か言って良いのは私だけ」と主張する作品がすきだ、とおもう。
各話でおこる出来事が苦しくて、ゆっくり見届けたけれど、最終話よかったな。諦…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事