らんまんのドラマ情報・感想・評価・動画配信

らんまん2023年製作のドラマ)

公開日:2023年04月03日

製作国:

再生時間:15分

ジャンル:

4.1

あらすじ

『らんまん』に投稿された感想・評価

ひさ
5.0
0

記録です。
まんちゃん、竹雄、すえこさん、大学の友達、要潤さん演じる田邊教授、思い出せば思い出すほど素敵な人物ばかりが登場する朝ドラでした。
植物図鑑を作る物語。
最終週はタイトルに涙が溢れました。…

>>続きを読む

地上の覇者は人間だ、昔の地上の覇者は恐竜だった、
などとよく言いますが
昔も今も未来も地上の覇者は植物だと思う
もし人間が絶滅していなくなったとしてもその世界では植物があるはず
(廃墟や空き家がいい…

>>続きを読む
4.5
0
1番好きな朝ドラです。

主人公の万太郎はもちろん、
「雑草という草はない」という牧野博士の言葉のように、脇を飾る役者さんたちひとりひとりの人柄も素敵です。
mako
5.0
5

牧野富太郎博士がモデル。
「日本の植物学の父」といわれた人物。
役名は槙野万太郎(神木隆之介)。

舞台は1867年。
万太郎5歳から。江戸時代だったことに驚き😲
史実では、3歳で父を、5歳で母を、…

>>続きを読む
4.1
0

全話観了。
初めは地味で盛り上がらないなぁ、と思ったけど徐々に引き込まれていつの間にか観ないとしっくりこない感覚に。派手さはないけど、人物も物語も描き方が丁寧で映画的なドラマだったなぁ。

なんと言…

>>続きを読む
2.8
0

王道の朝ドラなんです。最近の朝ドラに多いんですけど、なんかバカっ丁寧なんでゾワゾワする。戦争を避けて描いていて、ちょっと納得しにくい。後半は浜辺美波の夫を支える妻で、多くの人が納得した事でしょう。お…

>>続きを読む
4.5
0

“雑草という名の草はない”

何とも奥深い、素晴らしい名言ですよね☺️

道端でよく見る草花もそれぞれの個性と共に、れっきとした名前がある。

ドラマの影響で、何気にその名前に興味を持つようになりま…

>>続きを読む
Miyu
4.3
0
本当に素敵な朝ドラでした。
植物への、そして寿恵子への愛に溢れた、温かいドラマ。
毎日が楽しかった。
これほど真っ直ぐに何かを愛せる人になりたい。
i
4.9
0
可愛い2人だった
総集編

あなたにおすすめの記事