【Ep.5◆ 狂気のかくれんぼ(Hyde and Woe Seek) 】
.
「墓の下からあなたを苦しめられる最高の機会ですもの(The tantalizing prospect of tormenting you from beyond the grave was just too delicious to pass up.)」
予告でネタバレしていたとはいえのっけからズンッと出て来たウィームス校長に怯むw。やはりデカい。
教職を退いているからってウェンズデーに対してズケズケとネチこく毒舌かまして楽しげ~w。
「死者の悪口より生者の非難が楽しい」とep.1で言ってたウェンズデーも本気でイラッときてて言い返す言い返すw。でも死者に皮肉は通用しないそうです。
「おめでとうアダムスさん!また思い上がりで自分の破滅を招いたわ(Your hubris has yet again made you the architect of your own demise.)」
.
「気まずい沈黙が一番落ち着くの(I'm most comfortable with uncomfortable silence.)」
さっさと気絶から立ち直ってモーティシアお母様をガン詰めする通常運転ウェンズデー。
逃走したタイラーを捕縛する作戦はちょっとズサンかな💦急を要するから仕方なしか。ベラドンナクラブの皆もノリノリだったのに失敗したのウェンズデーだけのせいにするのは卑怯じゃんって思った。
.
タイラーを病院から逃がしたのもウェンズデーのせい...だけにするのはいかがなものか。まぁでも元はといえば彼女がイーニッドを助けることに猪突猛進しすぎて無関係(?)な精神病院を一棟倒壊させたといえばそうなのかな。
結局「イーニッドが死ぬ」幻視については、どうとでも取れるぶんちゃんと回収されなかった気がする。解放されたタイラーに殺されることの予言...だとすると、タイラー母を連れ出しておいたことが回りまわってイーニッドを助けることにもなっただろうし、いろいろ忖度は働かせられそうだけどね。
まぁそんなことはどうでも良くて、ウェンズデーとウィームス元校長の一歩も引かない口喧嘩合戦をたっぷり楽しむ回でありました。めでたしめでたし。
.
ピルグリムワールドの薄っぺらガイドまでご丁寧に再登場させ(ておいてきっちり殺め)るなんてご丁寧な回収ですこと。
What if I lied about my feelings I was attracted to you
But you do know there's only way we can truly be together
Say hello to your new master
(これ絶対にタイラー嬉しかったでしょ)
りゅーきマッドベリー
tbthbchanc3
このコメントはネタバレを含みます
ru--ro--haan
Sankawa7
sngtyssmap
Gun
このコメントはネタバレを含みます
ほうづき
このコメントはネタバレを含みます
けー
このコメントはネタバレを含みます
水曜日のヲぁ
カウボーイ
このコメントはネタバレを含みます
mila
このコメントはネタバレを含みます
humi
このコメントはネタバレを含みます
shimakan
どうたく66
このコメントはネタバレを含みます
オトギバナナ
このコメントはネタバレを含みます
Negai1
ぁぃぁぃ
蛇メタラー