やばい涙止まらない😭
ずっと放置してたの特大土下座案件😭
これまでのエピソードでS1-10「親友との対立」回がどのエピソードよりも好きなんです。その中でも大学生の回想シーンが何よりも好きで、アボカド…😭😭😭😭😭それが約10年越しに触れられて…😭😭😭😭😭もうそれだけで大号泣。そんなん、、、ずるいじゃん、、、😭2人はアボカドなんだよ…😭😭😭😭😭(思い出してまだ泣いてる)
このセリフ以外にもS1に触れるセリフが多くて、ボーンアゲインはちゃんとネトフリ版の地続きの続編なんだと実感できて嬉しかった。
やっぱりマットにはカレンがいなきゃダメなんだよ。ふたりが揃った時の空気は演技を超越したものがあって、長年一緒にやってきた信頼をすごく感じられた。これが見たかったんだ。ふたりが座って猫背で話すシーンとかもう😭😭😭😭😭
Will you be my eyes?を手伝ってくれる?に訳したの納得できない…もう少し原文にちなんだ訳ができたのでは?と思ってしまう。
フランクの最登場にも大歓喜だったし、水を得た魚すぎて笑い止まらんかったwww
人間の力で頭潰せてしまうの?
見たことない描写で凄かった。
ネトフリ版をしっかり感じさせてくれる演出にもう頭あがりません。作ってくれてありがとうございます。
コレを待ってた、アツい!腐敗した権力による構造的暴力とショック・ドクトリンによって完全に毒された僕らの街を取り戻すために立ち上がる
令状要らずでマスクの自警団はそれだけで皆殺し。どんどん使って使いまくれ!悪徳警官を集めた直属部隊で自警団狩り(というか殺し)に、街の電力まで牛耳る?私の方針に少しでも反対する者は排除しろ。死んだヒーローは生きている自警団よりいい。敵対する立場にある宿敵同士とは言え、仮にもテメェの命守って重傷を負った人間を、床に伏せて死にかけているところにトドメ差し向けるとは姑息な(キャラは出ている)。デアデビルでなくマードックを狙う。
なぜクソ野郎の盾に?ケツ丸出しで戦う?いい質問だ。尖ったバイオレンスキャラでありながら実は深い喪失に悩まされ、素直じゃないツンデレキャラなフランクとの最強タッグで、偽パニッシャー特別部隊にご立腹なのはどっち。アンタは最低だ、殺す価値もないクソったれ。死ぬなよ。まだ生きているぞ。三角関係よろしく連帯のとき。=AKAついつい他人の鼓動を聞いちゃうマットの職業病?アドレナリンのせいだ。フォギーの思い出は無論まだ消えないし、彼の無念を晴らさないことには前に進めない。
キングピンをやめられない"市長は街を愛している"。資金洗浄し放題で何もかも合法の自由国家を作る!ドス黒い政治的駆け引きに自らの立ち位置をノリノリに見出すダニエル。真人間・良心だと思っていたあの女性まで遂に堕ち・屈するのか…"生きるため"。結局誰も壊れた組織の駒に過ぎない。遂に出るか"キングピン"伝家の宝刀、常人離れした超パワー!一暴れした後は、メンタルヘルス責任者が必要。都合の良い筋書きだけ語っては、自らの思うがままに全て掌握するための治安回復計画で、戒厳令を敷く構造的暴力とショック・ドクトリン。
そんなやりたい放題好き勝手させてたまるか!暗闇で生きるのはどんな気分?暗闇じゃない、まるで千の太陽。街を取り戻そう。まずは部隊が要る。自分を見失い、自分の中にある闇とも対峙する。僕には街が街が見えない、だが感じる。街は機能不全で、腐敗し堕落している。力を合わせれば取り戻せる。弱きも強きも抵抗しよう、立て直すんだ。街は僕たち自身だ。恐れるな。
結論 : 街の愛し方は人それぞれ?
♪Everything In Its Right Place
メタ
lily
このコメントはネタバレを含みます
はたにょ
とぽとぽ
ルマーヴェ
Cinedog
このコメントはネタバレを含みます
にっちもさっちも
このコメントはネタバレを含みます
ぽるぽるくん
このコメントはネタバレを含みます
けー
このコメントはネタバレを含みます
いつき
ねむ
このコメントはネタバレを含みます
モチコッチ
Kuney
みや
このコメントはネタバレを含みます
ゆ.
めぐ
このコメントはネタバレを含みます
めかぶおじさん
Sho
このコメントはネタバレを含みます
チクビーム3世
ようちゅけ
地底獣国
MrCheeseBurger
このコメントはネタバレを含みます
ノ鐘萬斎
週末
鼻炎ちゃん
DARYLLOVE
おーちゃん
このコメントはネタバレを含みます
まだまだぼのぼの
たいやきあんだーばーだぶるおー
APPLAUSE
このコメントはネタバレを含みます
(c) 2025 Marvel