SFなんだけども人間ドラマの方もしっかり描かれている。
三体って何?変わったタイトルだなと思って興味を持ちましたが、宇宙人の呼び名だったんだね。
ウィキペディアによると「小説の基本設定には、ニュート…
中国作家劉慈欣(リウ・ツーシン)のSF大作の実写化。
世界中で科学者が殺される事件が発生し、捜査する捜査官と協力するオギー。
自身も頭の中に現れる不可解なカウントダウンに悩まされていた。
これには1…
超SF好きなため一気見にしたが、壮大なストーリーを取り上げているにも関わらずかなり地味な作品ではある。
人類は結局、神か、宇宙人か、何か得たいのしれない力に支配されてるのではないか?という誰かしら一…
原作の内容を全く知らずに観たので、1話目は「???」だった。「なぜに文化大革命の時代から?」と思ったら、そういうことか。人類に絶望させられるほどの激動の歴史、中国は規模が違うわ...。私も『三体』に…
>>続きを読むなんか思ってたのと違って前半はあまり乗れなかったけど、生命体の凍結保存とか、脳を摘出して宇宙に発射したりだとか、世の為にと思って開発したものが兵器に成り果てたりとか、終盤は好きな分野で割と楽しめた。…
>>続きを読む・Netflix版 全8話
未知の脅威に直面して軍拡の危険性を内包しながらサイエンスが加速してゆく世界。
末期がんを患うウィルの意思は失敗とは思いたくない。いつかきっと実りとなるんじゃないかと予想…
本日鑑賞済み2024 6/1~4【1周通】
未知の恐怖、異星人艦隊が地球に迫る。
✍🏻感想述べます。
✐400年は地球に来ない三体、あまり緊迫感を感じない。しかし、じわじわと恐怖が迫っているのは…
面白すぎて一気見!!最初は後半のエピソードが気になりすぎて一気に見てしまいましたが、大事に観たくなって、途中からは1日1話ずつ楽しむようにしました笑
特に音楽が素晴らしい!Ramin Djawad…
一気見しました。
わかりやすい構成で謎が出てきては回収される展開に飽きる事なく鑑賞する事ができました。キャストが覚えやすい演技でキャラ立ちがしっかりしてるところもよかったです。ただそれだけに日本語吹…