今夜すきやきだよの2の情報・感想・評価

エピソード02
深夜のとり天
拍手:57回
あらすじ
同居して半年になる太田あいこ(蓮佛美沙子)と浅野ともこ(トリンドル玲奈)。性格も生活スタイルも正反対な二人だが、思ったより衝突もなく共同生活は平和に進んでいた。そんな中、あいこは仕事で出会った杉浦ゆき(鈴木仁)から食事に誘われ、何やらいい感じに…。しかし、やがて沸々とあいこの中に疑問が沸き上がるようになる。「恋愛って、楽しい会話と幸せなセックスがあればOKじゃないの?家事能力はマストなの?」
コメント37件
りんごあめ

りんごあめ

私も大事な人の柳の木になるー!
ゆゆ

ゆゆ

一気に半年経ってた。 デート服を選ぶあいこが楽しすぎる。 全部ヤナギの木が解決してくれた(違う)。
いいね!3件
エリザベス

エリザベス

あいこちゃんの"仕事できるとこ"好きになったのに、"料理作って待っててくれたら嬉しい"は矛盾だよゆきくん〜
いいね!3件
sea

sea

蓮佛美沙子の演技なのか役の人柄なのかわからないけど、が苦手だったのでここで断念 メモ
3億円

3億円

ユキくんの「我慢する」はうーん🌀て感じやけど話し合えてよかった “きっと一歩ずつだこういうのは” “発見は人類の歴史の中でずっと続いている。最近の私の発見は、誰かと暮らすことは意外と楽しいということ。そしてそのおかげで何でもない今日が豊かになっているということ。” あやもあいこちゃんみたいにカッコよく自由な選択できるようになりたい!💸
いいね!1件
うめこ

うめこ

「なんでもない今日が豊かになっている」
いいね!2件
タロウ

タロウ

はやい!ユキくんとアイコがもうカップルなった!! 家事デジャヴに対して一歩前進する回でした。"我慢するよ"って返事はひっかかるけど..。一緒に作るなら!とかも違うのかなアイコ。 ネズミモチの木なんてほんとにあるのと思って調べてみたら、どうやらほんとにあるらしい🌲
いいね!2件
きりだんご

きりだんご

アイコが彼氏に家事が苦手なこと言えた、良かった! しかし「我慢するよ」という返答は、またナニカが起こることの前兆なのか。 我慢ってなんだよ。
いいね!6件
ジョジョパパ

ジョジョパパ

ほんわかTIME⏰ だけど「我慢するよ」にモヤっと中。笑
いいね!9件
襟

このコメントはネタバレを含みます

出た出た出た、金払う代わりに手料理要求してくるやつ これ1番無理、技術と金を同じ天秤にかけないで欲しい 金なら払うから手料理出す店行けよと思う 車の返しめっちゃいいな今度からこれにしよ 我慢するよってわざわざ言うな、何も分かってなくて草
いいね!3件
MOUSA

MOUSA

料理のことをきちんと打ち明けて、冷静にお話出来るのは良いこと。だけど、ゆきくんの「分かった。我慢する。」というセリフ。。。。そっちになったか~😭新しい課題発生。 男女お互いに対して偏見は少なからずあるだろうな~
いいね!1件
橘

誰かと暮らすのも悪くないのかも。 「我慢する」って言われるのもモヤる
いいね!4件
酒井達也

酒井達也

ゆきくん疲れちゃうな
いいね!2件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

なかなか早めに彼氏できたが、やっぱりネックは料理!? がまんする!は解決になってなくて、悩むな。
いいね!3件
ぼうしやさん

ぼうしやさん

このコメントはネタバレを含みます

ほんとよい〜オアシス〜〜一緒に暮らすとその人とだけの関わりじゃなくなるっていうのが確かにな〜〜となった🍚相手の中には元々ない価値観(でも自分にとっては重要な価値観)を相手に伝えていくってほんと手間暇かかるしいろいろ削られるからめんどくさくなるんだよねえ これ見てると自分の中で言語化できてなかったモヤモヤがちょっとずつ分かっていく気がする
いいね!1件

このコメントはネタバレを含みます

小腹空いてると思って…とド深夜にとり天作ってくれるのマジですごいよ…
いいね!2件
む

引っかかってたのがすっきりしてよい〜やっぱおかしかったんだ!
いいね!3件
きょ

きょ

生活費をほぼ稼いでるのカッコよすぎ~~!
いいね!3件
すぽんじ

すぽんじ

このコメントはネタバレを含みます

⭐️⭐️⭐️ 「ちゃんと話そう 好きのパワーで誤魔化さずに」
いいね!2件
hikarouch

hikarouch

ep1,2 良いんだけどさ、「女性は家事や炊事ができるべき」っていう男側のステレオタイプを揶揄しているようで、「男って女にそういう幻想抱いてるやつ多いよね」っていう男に対する女性側のステレオタイプにハマってないか?イマドキそんな亭主関白マインドな人間たくさんはいないと思うんだけど?というモヤモヤ。 このドラマ、平和な顔して、誰かを腐してくる感じが嫌なのかなー。 男にそういうステレオタイプな嫌悪感を持っている人にとっては、我が意を得たりでスッキリするんだろうけど、それって結局キミたちが叩いてる相手とやってること同じじゃね?
「自己紹介とメニュー選ぶの、どっち先にしますか?」「知らないやつとメニュー選ぶの変ですよね」“強烈な恋愛マジックにかかる人物、それが私だ”「頑張れないこと期待されるの、恐怖でしかないよお」「そんな喋りながらスマッシュ打てんだ…」「元バド部だから!」「んー…何も考えてない」「正解」「ネズミモチか…」「理解してもらえるか怖いんだよ」「頑張れないし、頑張りたくない」「たとえばゆきが車の運転苦手で…」
いいね!2件
柚子胡椒

柚子胡椒

変に綺麗事にせずに解決できないところもちょっと残してるのがいい。リアル。
いいね!2件
るー

るー

このコメントはネタバレを含みます

深夜のとり天最高〜!! ゆきの「我慢するよ。」は無理だわ、引いた。同居人いるのに夜急に訪ねてきてピンポン連打もきつい。
いいね!1件
chap

chap

このコメントはネタバレを含みます

ルームシェアはきっと難しい。恋愛が絡むと難しい。何より、結局アイコは男好き、恋愛好きのどこにでもいる女性なんだなとも感じてしまう。 それにしても、相手に対して求めるものは、昭和も平成も令和も関係ないステレオタイプなんだなと絶望させてくる。 「(料理をしてくれなくても)我慢するよ。」 この何気ない一言が全てだと思う。対峙する現実として、この一言がこのドラマの根底にずっと流れていくんだろうなと思う。
いいね!2件
shuco

shuco

ストレスある時はホラー映画が1番だね! 我慢って言葉が引っかかったよねー🤔
いいね!7件
イスコーニ

イスコーニ

ほのぼのしてるところはいい。
いいね!1件
セロトニン

セロトニン

気づいたら暮らしはじめて半年経ち。ゆっくり描いていくと思ってた恋愛もサクッとお付き合い。こちらもそんな感じで見ていけばいいのだなと感覚を掴めてきた。苦手だと言われても女性に料理を求めてしまうのはなんとなく経験がアリ、猛省しました。
いいね!3件
matsubo

matsubo

トリンドルさんと蓮佛さんの雰囲気いいなぁ。ホラー映画観る二人よき。 料理苦手や言うてんのに手料理オーダーしてくる人なんなの? 人の話聞いてないの?
いいね!1件
おもち

おもち

このコメントはネタバレを含みます

そういえば、私の友達にもやたらと 「手料理作ってって言われるのが嫌だ」 「家事をやりたくない!」 と言い張る子がいたっけ。 ドラマの中でトモコが 「(家事をやりたくないのは)車の運転が苦手って言ってるのに、ずっと、やって、やって、と言われるようなものなの。」 って言ってたけど、 自分の意思次第で避けることのできる「車の運転」と、 生きるのに必須な「家事」を天秤にかけるのは、どうなんだろう、、、 ま、いずれにせよ、次回も楽しみ!
いいね!3件
うさきち

うさきち

ほのぼのしてるようでグサグサくる感じ。 深夜ドラマいい感じ!
いいね!3件