だが、情熱はあるの6の情報・感想・評価

エピソード06
胸をはっていますか?
拍手:157回
あらすじ
2003年、山里亮太(森本慎太郎)はしずちゃん(富田望生)と南海キャンディーズを結成し、心機一転、再スタートを切るものの、いきなりネタ作りに煮詰まる。山里もしずちゃんも両方ボケなのだ。 どうしてもツッコミに回りたくない山里は、2人ともボケるネタを苦労して書き上げ、公園でしずちゃんとネタ合わせを繰り返す。 そんな2人を見守る花鈴(渋谷凪咲)は、山里を監視するような目で見る警察官(柳沢慎吾)の姿が気になって…。 練習を重ねた南海キャンディーズはさっそく初舞台を踏むが、結果は惨敗。客席の冷たい視線と劇場社員のぞんざいな態度に歯を食い縛る山里は、アパートで一人、『俺は天才!』と書いた紙を壁に貼って必死に自分を鼓舞する。そんな中、劇場でバトルライブが行われることになった。 これに勝利すれば仕事が増える!しかも1回戦の相手は南キャンよりもコンビ歴の浅い無名コンビだ。山里は意気揚々とバトルに臨むが、まさかの1回戦敗退で…。その頃、若林正恭(髙橋海人)と春日俊彰(戸塚純貴)のナイスミドルは、テレビのオーディションに落ち続けていた。 このままじゃヤバいと危機感を抱く若林は、こんな時でも焦るどころか幸せそうにしている春日のことが全く理解できない。 そんなナイスミドルの元に、ついに『エンタの神様』から合格の知らせが届く! やっとテレビに出られる…誰かに言いたくて仕方がない若林は智子(中田青渚)を呼び出すが、ついカッコつけてしまって…。迎えた収録当日、テレビ局にやって来たナイスミドルは、廊下で谷(藤井隆)とバッタリ会う。谷は別の仕事で来ていて、プロデューサー・島(薬師丸ひろ子)との打ち合わせがあるようだ。気心の知れた谷との会話で緊張がほぐれたナイスミドルは手応えを持って収録を終え――いよいよ『エンタの神様』放送日がやって来る。 ものまねパブで前説の仕事を済ませた若林は、とある理由で楽屋に現れなかった谷を心配しつつ、春日と2人でテレビにかじりつくが…。 ついにナイスミドルがテレビに出演!? 一方の南海キャンディーズは背水の陣で路上に立つ! 山里の決意、若林の涙…。追い詰められた男たちがどん底から這い上がる!!
コメント51件
れな

れな

面白い!!! 山ちゃんが山ちゃんにしかもう見えないくらい山ちゃんだし、2人のボケツッコミチェンジした後のネタ面白かった. 春日が大好きすぎるし、若林の葛藤共感できるし、谷しょーさん面倒見良すぎて泣ける. きっと山ちゃんしずちゃん若林春日の4人ともめちゃくちゃ本人のこと観察して寄せにいってるんだろうなっていうのがわかるくらい凄い. 脚本もおもろいけどキャスティングが本気すぎておもろい!
rinky

rinky

そっか。山ちゃんは今まで相方の武器や個性を活かすんじゃなくて自分の作った強いかどうかもわからない武器を押し付けて、その武器を相方が上手く扱えないことでキレてたんだな。でもしずちゃんという個性に溢れた相方ができて、自分がその個性を活かす側に回ったんだな。そうやってしずちゃんの個性を活かすことで、山ちゃんの個性も作り上げられていくんだな。今までも似てはいたけど、どんどん海人くんと若林、たろと山ちゃんが馴染んでいっているの、鳥肌立つ。 「生きてるー!」 「私は山ちゃんのこと天才やと思ってるよ。」
わかな

わかな

復帰して、出前じゃなくて素パスタ頼むタニショーさん🥲🥲
タロウ

タロウ

若林おばあちゃんのレスポンスが毎回素敵だ〜 エンタの神様!そっか収録=即テレビ放送じゃないのか〜😢 そう、はなわが毎回最後だったの覚えてる タニショーさん復帰。けど台詞とスローモーション演出がどこか不穏、、涙する若林。トマトソーススパ嬉しいね。 知ってる山ちゃんだ、、! 「ボケ=面白い」の考えを捨ててしずちゃんを最大限生かすやり方にシフト。そんな山ちゃんのツッコミボキャブラリーだって、それまで俺は天才だー!って言い続けて色々してきたからこそのものだし、無駄じゃない。 最後ゆってぃ!ゆってぃいた!奥にゆってぃ!!
いいね!2件
きょ

きょ

道端で髪の毛揉み洗ってるの狂気すぎる
ひなた

ひなた

タニショーさんのステージ、若ちゃんと同じタイミングで涙ほろりしてしまった。 私も今は若ちゃんの考え方なのかも、 何者かになりたくて焦って空回りして そんな時、かすちゃんとかタニショーさんみたいなマインドって考えられるわけないからそばにかすちゃんタニショーさんがいて本当によかったよね、若ちゃん、 いなかったらお笑い続けてないのかも 私もかすちゃんみたいなマインド持っていたいなぁ わたし生きてるーー!!!!
いいね!1件
しっょたれ

しっょたれ

このコメントはネタバレを含みます

「あんたら今ネタやってたん?笑い声ないから休憩中かと思ってた。」 「売れない若手芸人がカフェで夜通しネタ書いてたって聞いて、あの人達お金に余裕あったんだなって。」 「ああ、俺それいらないからね。」 「2人は人として色々足りてない。でも、その足りない部分を輝かせる天才。」 「若林さん面白いから売れると思います。」 「やっぱり南海キャンディーズはしずちゃんだよ。俺は隣にいる人でいい。天才じゃなくていい。」 「あいつ、生きながら死んでんじゃねぇかよ」 「車に轢かれたらテレビ出れるかな。」 ◯メモ ・意外と春日が初のエンタに「死にそうですよ。」とど緊張してるのが解釈違いでいい。 ・アメフトのネタでエンタに出ていた。 ・はなわが出ると「ああ、、今日も終わりか。。寝るか。」のあの感じめっちゃ思い出した。 ・食べる女の子のおかげで、自分がツッコンでいる時に人は笑ってくれてると気づく。 ・売れ始めた時はどちらも相方の方が人気が出た。
いいね!2件
一発逆転

一発逆転

このコメントはネタバレを含みます

 えんたの  かみさま  電話有  出演決まりました。 「別に出なくていいし」 「今日じゃなかったですね」 「ぃや、コインシャワー5分で100円なんで」 足りないなら、それを武器にすればいい
りょう

りょう

山ちゃんがひとりよがりのボケたい、から脱出して天才しずちゃんに突っ込む側へ。谷ショーさんのナイスミドルへの愛が泣ける。谷ショーさんの話がこの先どこまでこのドラマで語られるのか分からないけど、出てくるたびに泣いてしまいそう。
いいね!4件
し

しずちゃん熱いな。
がみ

がみ

やっぱりマエケンやんな.... うっすら映るゆってぃおもろいww
いいね!1件
がく

がく

かが屋クリーピーナッツ最高👍 普通に南海キャンディーズの漫才おもろかったな。ウミガメの産卵懐かしい🤣 ナイスミドル頑張れー
polo

polo

かが屋w
ととりぃぬ

ととりぃぬ

このコメントはネタバレを含みます

良かったところ 南海キャンディーズ 舞台袖、路上の小さい声 受け入れる天才、天才と思うと口にするしずちゃん オードリー テレビのない壁とおばあちゃん 春日の安定感 藤井隆 はなわでエンタのラストだと気づける世代…w
age58

age58

サトミツが居た。マエケンが居た。周りに居た人に感謝だね。春日さんは相変わらず幸せそうだ。良かった。山ちゃんのお父さんが山ちゃんの部屋の掃除していたのは有名。私も息子の部屋の掃除しようかな。息子頑張れ‼️
いいね!4件
カワゾエカズヒロ

カワゾエカズヒロ

お笑い好きなら元コウテイの九条ジョー、トンツカタン森本、すっぴんのコウメ太夫、藤井隆とかが演技してるとこ見れるからちょっと嬉しいか。 パンプキンポテトフライも。 最新話ではかが屋も出てるし。 Creepy Nuts役で…。
いいね!1件
Hanna

Hanna

めっちゃいい回だった このドラマ金曜とかの方がいい 仕事で嫌なことあったのほぐれた 2人とも当たり前に家族大事にしてる感じあるのが好き
いいね!1件
佐京

佐京

毎話良い。かなり好きなドラマかもしれない。
TK

TK

いい回やったな〜
いいね!1件
マヨ梅

マヨ梅

谷ショーさんの生きてると言う言葉が響く回だった。 あとしずちゃん、春日の素のキャラの強さがあってこそ、ツッコミが活きて面白い漫才が生まれるのだと思わされた。あの相方2人捕まえたのも2人はすごいと思う。
いいね!1件
りょう

りょう

このコメントはネタバレを含みます

山ちゃんが元々ボケだったのは知らなかった。売れなくて周りがチヤホヤされてるの見て、悪いクセが出たけど、コンビ解消の危機を回避できてよかった。 若林はエンタの放送楽しみに毎回見るけど、待てど放送されないの悲しすぎる。 2人とも売れるまでの苦難の道が長くてすごいなと思った。
たくま

たくま

長く売れる人はやっぱり根性座ってるな。 マジでリトルトゥースでよかった
いいね!1件
v

v

ちょっと泣きそうだった回
いいね!1件
ひびぬ

ひびぬ

このコメントはネタバレを含みます

ジーンとしてしまう回だったな〜🥲 若林さんがホロリしているとき死んだように生きてる春日がなんとも言えない対比で楽しかった。 天才を捨てた山ちゃんと、しずちゃんの漫才面白かったし、お客さんが大爆笑してることに当事者みたいに嬉しくなってしまった。 懐かしのエンタ。あの並びに長井正和とかいたよね。。 テレビしまっちゃうおばあちゃん、壁見てた方が楽しそうだって思いながらわたしはテレビを見ていた。
いいね!1件
Lenoir

Lenoir

このコメントはネタバレを含みます

どっちもボケからツッコミに変えたんだ!知らなかった。 それぞれ、漫才を応援してくれる女の子が山里さんと若林さんの2人に他の人とは違った角度からの勇気だったりヒラメキだったりを与えてるのがほっこりした。
アニ

アニ

ピンクベスト解禁 しずちゃん180もあるの知らなかった
movieJr

movieJr

自分のダメなとこ たりないところを輝かせられる天才 南海キャンディーズはしずちゃんだよ 自分は隣にいてあなたを支える人がいい 今回メッセージ刺さった
いいね!18件
ジュうお

ジュうお

このコメントはネタバレを含みます

しずちゃんにとって山ちゃんの『声張らなくてもいいよ個性だよ』がどんなに救われたか、今後のしずちゃんを繋ぎ止める言葉になったか…。あと山ちゃんの面白さは劣等感を分析して言葉にできることだよ、やりたいことじゃないよ山ちゃんの面白さは
いいね!3件
イスコーニ

イスコーニ

Creepy Nuts、エンタの神様 幸せになったもん勝ち
いいね!2件
パスカル

パスカル

面白くなってきた!!!!!! 本当にオードリー二人と南キャン二人の配役がマジですごい🙏✨ しずちゃんもしずちゃんだったな、、 春日の路上シャンプー強すぎ 山ちゃんが方向転換する回、良かった
いいね!2件