0.5の男の4の情報・感想・評価

エピソード04
アイスをおごる
拍手:111回
あらすじ
オンラインゲームのオフ会に初めて参加した雅治は、ゲーム仲間に歓待される。昼間に外へ出かけたり、瞳との交流も深まっていく中、少しずつ変わり始めている自分に気付く雅治。だがそんな雅治を過去に引きずり戻す、予期せぬ人物との再会が起きる。雅治の過去の事情についてかすかに聞いた恵麻は、雅治の様子が気になり……。
コメント56件
Coordi

Coordi

変わらないものなんてないのかもしれないな。 なので他者をこうだ!!みたいに決めつけるのはやめよいと思いました。
ニカイドウ

ニカイドウ

子供達と触れ合い、少しづつ自信を取り戻しつつあった雅治。そんな矢先に、蓮の保育園で前の会社の上司と会ってしまう。 自分も会社を辞めた事があるんで、自分と重ね合わせてしまい、同じ怖さを共有してしまう。雅治の気持ちが分かる。 辛くて、辛くて、辛くて… けど、1人じゃない。それが心に染みる。 籠るんじゃない!踏ん張れ!! 恵麻が良い。そして、ゲームが会話を繋いでくれる。悪い面をフィーチャーされる事が多いゲームチャットやSNSやけど、言葉を大切にする事を忘れなければ最高のツールなんよな。命だって救えるんやから。 「生きていてくれるだけで良い。」 上司と話させるのは、荒療治過ぎて俺は無理やけどね〜。 でも神回。
いいね!9件
きみどり

きみどり

このコメントはネタバレを含みます

ほぼ無理やり元上司と話をさせるのは酷いだろ……とは思ったものの、アイスを食べながらの帰り道は平和でよかった。 えまちゃんとのDMのやりとりもとても良いシーンだったけれど、あれが見ず知らずの他人だったら変な犯罪に巻き込まれてしまいそうで怖いとも思う。
いいね!1件
maria

maria

ぎゅーってなる日に観てしまったから4話が凄く辛かった
まるもち

まるもち

このコメントはネタバレを含みます

元上司、荒療治過ぎんか??終わりよければすべてよしって感じ?? エマは気づいてたんかー!胸熱なチャットやり取りからのハーゲンダッツ!! で、玉ちゃーーん!!
いいね!9件
真昼の幽霊

真昼の幽霊

恒例の沖田修一のカメオ出演。が関係あるのかはわからないが今回の監督は沖田さんではなかった。 2人で河川敷を歩くシーンにニヤニヤしてしまった、そんな自分も「キモい」んだろうな。
りえもり

りえもり

このコメントはネタバレを含みます

えまちゃんとQ太郎のチャットでのやりとりのシーン あえて無音なのがまたリアルですごく好きなシーン。 私も同じような経験があるから、 Q太郎の一言一言が自分のことのように思えて、読みながら心がぎゅーってなった。 雅治のお母さんが前に言ってた通り、優しい人なんだって改めて思った。 アイスを食べながらのやりとり、ほぼ1カットですごい。 アイスをほおばりながらなのに台詞が自然と出てきてる。
いいね!11件
Xingxing

Xingxing

このコメントはネタバレを含みます

dmでのやり取りはよかつた が、いやそりゃ荒治療すきるだろう よく経緯も知らないのにパワハラで訴えられてる元上司と騙して会わせるの有り得なさすぎる
いいね!2件
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

このコメントはネタバレを含みます

えまちゃんとの特別なアイスだったー 1話は家族と4話はおじさんと! なんか良いね🙂‍↕️✨ あの元上司はヤダなー 俺悪くないよなって、、 雅治さんが良い人過ぎたんよ。
いいね!2件
ぼの

ぼの

核心に触れる展開、いろいろよかった
いいね!3件
小豆

小豆

『 生きててくれれば、それでいいです 』
いいね!5件
Emma

Emma

えまちゃんとアイス食べながらのお散歩シーンが良すぎて、ずーーっと見てたかった🍨2人とも可愛すぎる!上司の人ともちゃんと話せてよかった。最後けっこうハードな展開にビビった!
いいね!15件
artyou

artyou

わさわさわさ〜
いいね!2件
SUSHIGIRL

SUSHIGIRL

このコメントはネタバレを含みます

トラウマになった職場の元上司に無理やり対面させるの最低だった。あんなんで乗り越えられるはずがない。加害者側の自己満
いいね!1件
chatoran

chatoran

このコメントはネタバレを含みます

「お腹空いたんだけどぉ🧍🏻」の松田龍平かわいすぎるやろ
いいね!1件
Brynhildr38

Brynhildr38

今回は、恵麻を演じる白鳥玉季の歌声に震えて、Q太郎とソルトのやり取りに心がぎゅ~したよ😭。 でもね、西野七瀬と白鳥玉季に手を差し伸べられている時点で100点満点の男。松田龍平に別の意味で悶える😂。
いいね!5件
sea

sea

「心がぎゅーってなるんだよ」で涙が出そうになった 二人が仲良く歩いて帰っている姿がとても平和で良い 「きゅ、救助」で覆い被さるの面白い
いいね!8件
Stella

Stella

恵麻ちゃん、部屋に入った時に気づいてたんだね、やっぱり。それを話をまたいで書くのいい演出だな まさはるが恵麻ちゃんにダッツを奢って川を歩きながら語らうシーン素敵
いいね!5件
おヨコ

おヨコ

✍🏻📋⸝‍⋆ ハーゲンダッツ奢るなんて 凄いやん!
いいね!2件
アニ

アニ

頑張ってる人に頑張ってるっていうの嫌だよね。 引きこもっても見守ってほしい。
いいね!1件
きん

きん

むかし いった perfumeのオフ会を おもいだした
いいね!4件
zzZ

zzZ

心がぎゅーってなるんだよ いつの間にか限界になって逃げて、それからずっと逃げ続けてしまうのとてもわかる…生きててくれればいいって言ってくれる姪っ子に救われる みんな打ち解けてきてほのぼのしたと思ったらまさかの玉ちゃん暴走…あと1話で終わるの寂しい…😭
いいね!3件
ぎゃ

ぎゃ

心がぎゅーってなって、リアルで上手く生きていける気がしない、頑張りたいけど不安で仕方ない、みんなに迷惑ばっかりかけてて生きていくのが辛い。 ポツポツでてくる雅治さんの言葉が重くて、でもわからんこともなくて、えまちゃんと雅治さんがお互いに支えある存在で良かったなぁと思う。 えまちゃんの、生きてくれてるだけでいいって優しい言葉
いいね!5件
かぁちゃん

かぁちゃん

オフ会で知り合った玉ちゃん、まさかの!隣人🏠 たまたま家にそんなに沢山もんじゃのヘラ、無いよ😆(笑) 恵麻ちゃんの歌声、素敵♪ 恵麻ちゃん→雅治への「キモい」に愛があるね☺️
いいね!9件
あんちゃん

あんちゃん

恵麻ちゃんは伯父さんの部屋に引きこもってる間にQ太郎だって気づいたかな。 どっちも相手にはバレてないと思いながらのメッセージのやりとり、深い思いやりを感じたなー(T.T) 表情を映さずに活字でって演出良すぎ 😭 特に恵麻→伯父さんに 「そういう気分の日もありますよね」 おうむ返し、ウルウル🥹 隣の玉ちゃんは核家族一人っ子で煮詰まってる感じとの対比が効くね。 雅治が家族に恵まれてるのだけは、胸張っていいことだ!
いいね!5件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

胸がぎゅーっとなるんだよ。誰かといるのが怖い。リアルで生きていける気がしない。頑張りたいけど不安で仕方がない。生きていくのが、辛い。 めちゃくちゃ分かる。 それに対して生きてくれれば良いです。ってベストアンサーすぎる。 えまちゃんはQ太郎が雅治だって気付いてて、この寄り添い方なの良いなあ…
いいね!8件
はなえってぃ

はなえってぃ

リアルで上手く生きていける気がしない 頑張りたいけど不安で仕方ない 生きていくのが辛いみんなに迷惑ばっかりかけて すべて他人事に思えなくて全ての言葉が胸に重くのしかかった 仕事辞めたいな、それか死にたいよー( ; ; )
いいね!5件
pinca

pinca

玉ちゃん、、、辛かったね 親も辛かったね
いいね!3件
KOMORITAKUMA

KOMORITAKUMA

アイスおごるだけでなんでこんな泣けんのよ。いやアイスおごってるだけじゃないからこんなに泣けんのよ。 てか5話が最終話?もっと続くもんだと勝手に思ってたからショック。だけど冷静にこの展開からのこの終わりどきも完璧
いいね!5件
花ちゃん

花ちゃん

心がぎゅーってなるんだよ で涙が…🥲
いいね!5件