unknownの9の情報・感想・評価

エピソード09
最終話
拍手:29回
あらすじ
「そうだよ、俺が全員殺した―」ついに正体を現した殺人鬼。7人もの犠牲者を出した“血を抜かれた連続殺人事件“の犯人はなんと、加賀美圭介(町田啓太)だった――。突如豹変し、冷たい瞳で自らに襲い掛かる親友の姿に、闇原こころ(高畑充希)は思わず問いかける。「ねぇ私、何か悪いことした…?」―しかし加賀美は淡々と告げる。「吸血鬼なら殺さないといけないよね、だって人間にとって害だから」信じがたい真実に愕然とするこころを、追い詰めてゆく加賀美。駆け付けた夫・朝田虎松(田中圭)の制止を薙ぎ倒し、ついにアイスピックを振りかざした手にしたその瞬間…なぜか突然、加賀美は血を吐き、倒れてしまう。 時を同じくして、闇原家ではこころの母・闇原伊織(麻生久美子)が何者かに襲われ昏倒。闇原海造(吉田鋼太郎)が必死で捕まえた犯人は、なんと今福梅(木野花)。まさかの人物に慟哭する海造に梅は無表情で告白する―。「…私が全部、やりました」 なにが本当で、なにが嘘なのかー。血を吐いたまま緊急搬送された加賀美の目は覚めず、警察で取り調べを受ける梅の証言にもどこか一貫性がない。未だ隠された“秘密”を解き明かそうと、こころと虎松は加賀美の自宅を訪れ、手がかりを探すことに。そこに、未解決事件捜査班の刑事かつ虎松の元嫁でもある暁凛(MEGUMI)が現れて…!? そんな中、街には新たな吸血鬼のイラストと日付が記された殺害予告が――。そして、こころに1本の電話がかかってくる。「……今から、殺しに行っていい?」 物語はついに完結―。愛しているからこそ、人は間違った道を選ぶことがある。“血を抜かれた連続殺人事件”に張り巡らされた伏線。なぜ殺したのか?明かされる衝撃の真相と、秘められた悲しき過去とは…? 人を愛するとは、“unknown”を受け入れること―?この世界に存在する≪すべて≫を、我々はまだ知らない。 これは「愛」の物語。果たして、こころと虎松の運命は――?
コメント35件
ふみさん

ふみさん

たとえ吸血鬼であっても 変わらない愛 まさに究極の愛!
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

アラフォーなのに少年感出してくる虎松に元嫁と今嫁がディスるの笑😂 塞ぎ込む加賀美に梅ばあがついた優しい嘘。 悪い吸血鬼のせいにした。 加賀美にとってどんな仲であっても吸血鬼は吸血鬼。いい奴だからってハエやゴキブリを区別しないのと同じ。 優しい嘘が招いた歪んだ感情。 両親を殺したのは加賀美本人だった。摘んできたスズラン。 地底人はすぐそばに。南十字警部(新納慎也)がにょろ〜っと 笑 1番みんなが楽しく輝いてた1カ月前にフラッシュバックして終わるラストも良かった 「虎松&こころの結婚披露宴~春陽町の愉快な仲間たち~余興台本」 叶わなかったHAPPY WEDDING 虎松父の殺人事件は解明されないまま終わったが、まぁこれもアリかなと感じた。
いいね!2件
Sankawa7

Sankawa7

強烈などんでん返し回。 しかし、わりと濃いめのキスシーンが凄いドラマ。高畑充希と田中圭\(//∇//)\
いいね!24件
polo

polo

アラフォーなのに少年感wwほんの一コマだけど笑ったわw …知らんけど笑
いいね!1件
まちかど

まちかど

このコメントはネタバレを含みます

梅ばぁは事件の真相を話したのになんで取り調べで加賀美をかばったのだろう。加賀美を捕まえたかったのではなく救ってほしかったということ? 大五郎が一番被害者なのに梅ばぁとコロ介迎えに行くとか優しいな。梅ばぁのこと責めたりしないのかな。コロ介や梅ばぁより大人にみえた。 そしてもうひとつ、被害を受けた食べ物コロッケ。コロ介のお気に入りだったためにストライプ化され毒入りにされたあの悲劇。
夢

このコメントはネタバレを含みます

加賀美は自分を守るために、うめばあの嘘を信じて、その嘘に縋っていたんだね。 大人になれなかった子供のようで、かわいそうだった。 加賀美がまだ子供だったから、ついた優しい嘘だったんだろうけど、結果的に嘘はやはり良くないと思った。 序盤、こころとトラちゃんのキスシーンが多かったこの作品だけど、最終回のラストもキスシーンがあって良かった。
いいね!1件
アニ

アニ

そういう真相だったんだ
ゆ

このコメントはネタバレを含みます

子供が毒入れてそれを親を隠すくだりのやつ、知らなくていいコトでも映画の99.9でもほぼ同じようなのあって、予想はできてなかったけどなんかなあーて感じ 町田啓太ってかっこいいのに癖強い役多いからもっと爽やかな上司役とかやってほしい、、笑
いいね!4件
Rie

Rie

このコメントはネタバレを含みます

うめ婆の加賀美を思いやる嘘が加賀美をサイコパスへと導いていたなんて、切ない😭 虎ちゃんのお父さんの事件はうやむやに!?
saku

saku

このコメントはネタバレを含みます

展開も気になるし、途中でコメディっぽいシーンもあったり、キャストも好きな人達が多かったんだけど… 最後はなんかスッキリしなかった。 吸血鬼の特性がどんどん薄くなってるし、吸血鬼設定である必要なかった気がするし、伏線回収が中途半端過ぎる。 あな番みたいに、続編ありき? お父さんの事件の真相は? 元嫁とも、もっとワケありな感じじゃなかった?で、結局なんで今嫁に近づいた? …私、なにか見逃してたかな?
いいね!2件
やっぴー

やっぴー

みんな思ってると思うけど、虎松父の事件ってどうなった??? これを回収してくれたら、最高の最終回だったんだけどなー。
いいね!1件
じゃびこ

じゃびこ

え、虎ちゃんのお父さんの事件はどこいった?あんなに何度も出てきたショッキングな事件なのに解明されないの?
いいね!1件
age58

age58

田中圭が最後まで良い人だった。お父さんの話が終わってないが。
いいね!1件
おちゃ

おちゃ

このコメントはネタバレを含みます

壊れそうな自分が 生きていくためには 「敵」が必要だったんだなぁ… なんか切ないなぁ… 真実は もっとつらいし。 よく知らないのに 決めつけてしまうコト あるなぁ…反省。 吸血鬼だけじゃなくて 地底人も いるんだもんね。 まだまだ知らないコト たくさんあるわ(笑)
suzukimasayuki

suzukimasayuki

梅ばぁと、加賀美の幼少期の話が契機。
かえるのエリー

かえるのエリー

このコメントはネタバレを含みます

やっぱり園児と寮母だったか。加賀美の両親の死はなぁ。。。 虎ちゃんの父の謎は無し?あんだけ振っといて。。。
いいね!2件
cheesetocake

cheesetocake

加賀美の家で、元嫁と今嫁が一緒にいる時、絶対アドリブ笑自然すぎる悪口とテンポ感めっちゃよかった。なんならここだけだったかも、、、黙。ちゃんとおじさん感あるしなー、もう40代入って何やってるんだって感じでー。最高すぎ。
いいね!1件
ざわわ

ざわわ

このコメントはネタバレを含みます

相手を思ってついた嘘によってその人の人生が狂ってしまった 吸血鬼が両親を殺したと思い憎み復讐を果たしていった加賀美、妙に納得した、純粋な子供だったからこそだよね 役者人のコメディ要素とミステリー要素の切り替えが流石で、凄く面白いドラマだった!!
もずめ

もずめ

え??? おわり??? 1話短縮打ち切り作品なのかと思うくらい謎が謎のまま終わってしまったし、犯人は前話でわかったままで特にどんでん返しもないし、なんだったの? 虎松の父親の事件は結局なんだったんだ? 相手の父親から虎松を守ろうとした? でもそれで一家惨殺?サイコパスじゃん。 セリフもないような役に井浦新が使われてたのか…勿体無い。 人間に擬態して生きてる吸血鬼ドラマという意欲作で途中までは良かっただけにオチが回収しきれず残念。 加賀美が吸血鬼に憎悪を抱いた理由が梅バァの嘘はじまり、殺人を始めたのが親友からの告白きっかけというのが悲しい。 そして本当の犯人(というか事故だけど…)が自分だったのも。 でも梅バァが鏡を守るために仲のいいまつりの息子に罪をなすりつけてたのがな…。 その後も隠蔽に加担してるし、それでも普通に生活してるようだけど罪には問われなかったの?加賀美が庇ったのかな? 加賀美はもう死刑確定だろう…。 町田啓太の演技はすごく良かった。 最後の余興みんな楽しそうでしんみり。 近しい中で人が死にすぎ。
いいね!3件
友蔵

友蔵

このコメントはネタバレを含みます

あれ、結局トラちゃんのお父さんの事件はなんだったの? やっぱミステリーよりギャグが好き
いいね!1件
たくろう3205

たくろう3205

?????がたくさん 作り手側は楽しそうですね
いいね!2件
ソマリの姫君

ソマリの姫君

このコメントはネタバレを含みます

なんか、最終回前のCM?番宣?で「すべての謎が〜」とか煽っていたからそんなこと言って大丈夫なのか?と思っていてけどやっぱり大丈夫じゃなかった……。 もともとコロ介が毎週観られるのが楽しみだっただけだからストーリーはどうでも良い。 好きではないからこちらもどぉーでも良いんだけど、出世作だったとはいえこのスタッフから逃れられない田中さんはお気の毒だと思う。
いいね!1件
えーぱんだ

えーぱんだ

そんな真相、、、 まぁまさか吸血鬼がいるなんて思わないからこその優しい嘘だったんだよね… その嘘のせいでこんなサイコパスが誕生するなんてな… ラストの余興動画切ない〜 まつりさんとよよさん生きてて欲しかったよ〜😭 そしてれんくん優しい〜
いいね!1件
Kento

Kento

このコメントはネタバレを含みます

なんかネタで 「黒幕は梅ばあだろうなあ」 みたいな事を考えていたら 加賀美が倒れたので 一瞬ほんとにそうかと思いました(笑) まあ実際は違ったわけですが 何故加賀美は吸血鬼を狙うのか!! 多少ご都合主義感は覚えましたが 悲しさが有って良かったと思いました!! 町田さんのネジが外れて しまった感じの演技が良かった!! 絵本とか家とか飲み物とか 美術にも力が入ってましたねー あと関係無いけどやっぱり 高畑 充希さん、好きだなあ
いいね!1件
Negai1

Negai1

6/13『全ての真相が明かされる!』愛があるから時に間違った方法を選んでしまうby 吸血鬼パパとママ。MEGUMI と虎松の出会~離婚までざっくり説明。加賀美と梅婆は施設で出会い。梅婆が『両親は吸血鬼に殺された』と嘘を…真相は加賀美が摘んだ『すずらん猛毒』で両親亡くなった。最後に全員集合!新婚旅行は洞窟フィリピンコウモリ見に行って👏なんだこれ
いいね!1件
riko

riko

初回は何のドラマ?って思ったけど気になってそのまま視聴。 途中からなんとなく面白くてみちゃって。 その後は、謎解き考察っぽくてすごい面白いってなって最終回を期待した。 最終回はちょっと消化不良起こしたけど全体的には面白いドラマでした。 町田くんがめちゃ良かったでーす。
いいね!2件
もち

もち

このコメントはネタバレを含みます

最後の最後でえーーーーー!!!!!なにそれ、話し全部結婚式の余興だったの?!?!?!なにその壮大な余興!!!!! と思ったけど、みんなの感想見たら違ったみたいwww まあ、いろいろ回収できてないところや納得いかないとこもあるけど、おらぶ総スタッフによるドラマ、と考えると全てがその色ではあり、最後まで楽しみました😊
いいね!1件
湖土

湖土

このコメントはネタバレを含みます

虎松やさしい 慰め上手 フィリピンオオコウモリ 地底人!
いいね!3件
魅蛇化

魅蛇化

このコメントはネタバレを含みます

結構ハマったのに、ちょっと消化不良なのが残念。
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

このコメントはネタバレを含みます

もし大切な人が罪をおかしたら… 愛してるから一緒に証拠隠滅しよう。 わかるな〜 両親が亡くなったのは悪い吸血鬼のせい。 てきとうに言っただけなのに。 実際は子自身が殺しちゃってたのに。 すずらんて毒があるの! 地底人蛇足すぎん(笑)
いいね!3件