虎に翼の3の情報・感想・評価

エピソード03
第1週「女賢しくて牛売り損なう?」(第3話)
拍手:87回
あらすじ
弁当を届けた大学で講義を聞き、法律に興味を持った寅子(伊藤沙莉)。教授の穂高(小林薫)に「明律大学女子部」への進学を勧められ、親を説得して出願しようと企む。
コメント52件
Reo

Reo

無能力者の説明に関しては気持ち悪いけど分からない事を聞いてるだけと指導してて良かったし、忠告してきた担任も良かれと思って言ってるんだろうなと、お父さん尻に敷かれすぎ。花江お花畑かと思いきや有能すぎた
923

923

どうしてもほしいものがあるならしたたかに生きなさい…
いいね!1件
だうにー

だうにー

「寅ちゃん。つまり私が何を言いたいのかわかる? 「花江ちゃんがえげつない女だってこと」 「違うぅ〜。どうしても欲しいものがあるなら、したたかに生きなさいってこと。」 「いつもにこやかにね。どんな道でも女が好きな方へ行くのは大変なのよ。」 は、花江ちゃ〜ん!!!!!!!
LEO

LEO

直道さん好きだなぁw こういう人刺さる人には刺さるよね
いいね!1件
チャンピッコロ

チャンピッコロ

2024/6/7
FranKa

FranKa

「婚姻状態にある女性は無能力者」…は?はて?となる気持ちはとてもわかる。ただ、戦前の民法のあり方のど真ん中で、それを言語化できる寅子のような存在は、稀有だったと思う。
サムカワ

サムカワ

セリフ1つひとつが響く。
まつ

まつ

次週が気になる終わり方
みょうが

みょうが

たいがかわいい
emim

emim

ハナエちゃん、癖になるなwww
いいね!5件
Kらりー

Kらりー

このコメントはネタバレを含みます

朝ドラって耳で聞くだけでも楽しめるって話じゃないですか? もう演者さんの表情が気になって画面ずっと見ちゃうよ。おもしろい… お父さん優しくて良かったなぁ。 その時代にもそんな父ちゃんがいてほしい。 と思ったら言わないんかい!父ちゃん!
ソリ

ソリ

「お父さんがお母さんを説得する! お母さんがお父さんに説得される!」 なんやこれすぎてゲラゲラ笑ったwwww まだ3話だけどまじで面白い!!!
いいね!1件
anop

anop

はて? 優三さんお尻 直道さん水かぶる
小

この時代にこの考えで生きてる寅子がすごいし15分とは思えない内容で3話の時点でとても満足
オトギバナナ

オトギバナナ

「はて」「はて?!」 法の下では平等。しかし時代により法律は違う。松山ケンイチの名前が「等一郎」なの良いな。 スッキリしないままは良くない。学者だからこその反骨心。寅子のおしゃべりな気性が、ぴたっと「弁護士」の適性にハマるときが来るんだろうな。でも道は遠い。欲しいものがあるなら、したたかに。
いいね!5件
さとみ

さとみ

講義を受けていきなさい、と言ってくれる先生も、応援してくれるお父さんも嬉しいね。 バカにする男子学生もいるけど。 学校の先生も反対じゃなくて心配してるんだしね。 カフェや道端でおもむろに映るいろいろな女性たち。 彼女らもまた寅子と同じように生き抜いてきた人たちなんだろうなあ。 今の私たちも同じく。
いいね!1件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

とらちゃん、やりたいことみつけちゃった! お父さん強い味方!!と思いきや!? 優三さんのズボンずっこけのおしりが!めちゃわらった🤣
age58

age58

いつの時代もかーちゃんがいちばん強い。
いいね!1件
アニ

アニ

お母様怖いのよね
いいね!1件
はな

はな

我慢強くしたたかにいつも笑顔でって今の時代でも言う人いるけど常時「はて?」の精神で生きて行きたい
いいね!1件
蒼空

蒼空

このコメントはネタバレを含みます

虎子のお兄ちゃん いいなあ。 テンポも伊藤沙莉の演技も今までにない進み方も魅入る。 (旧Twitterで、「AK制作はダメ」と⚪︎せいかいしてた人たちが、前作でもこき下ろしてたけど、今回もダメオシするならドラマの制作ではなく、視聴者の根性の問題だと思うわ。)
いいね!2件
おちゃ

おちゃ

一目惚れから結婚まで 花江ちゃんの計画どーりだった👀💦
いいね!1件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

寅子の考え方が素敵! 説得する!説得される!のところ好き 花江の出てくるタイミングよ、そひて花江は強いぞ…。
たまふち

たまふち

2024/04/04
カカポ

カカポ

したたかに笑顔に生きろといわれる影で死んでいったしたたかにできない不器用で不機嫌な女たち〜!!!!!!!!!!お前は悪くない世界をぶちのめそう
いいね!1件
ジュうお

ジュうお

花江ちゃんみたいな女性がいつの時代も強いです
いいね!3件
つむ

つむ

頼むよお父ちゃん! したたかに生きる花江ちゃんに学ぶ。 優三さんのリアクションが楽しい回だった。
いいね!12件
sinimary

sinimary

2024/4/3録画
なんだったっけ

なんだったっけ

お父さんがお母さんを説得する!お母さんがお父さんに説得される!
けぇ

けぇ

昨日の続きの無能力者のところから ちょっとイライラ 理解のある先生と出会ったのは良かったけど、寅子の言葉に学生たちがフッて鼻で笑うとこにムッとした。 でも、今だに現代でもそんな考えの男の人はいると思う。国を動かしてる人はそんなおじさんばかり。 後の展開はとっても楽しく観れて、あっという間の15分だった。