にゃん

あきない世傳 金と銀のにゃんのネタバレレビュー・内容・結末

あきない世傳 金と銀(2023年製作のドラマ)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

江戸の商いをする家の物語。待女であった幸が商人としての才を見抜かれて成り上がり、店の看板を守る為に3度の結婚まで重ねていくストーリー。最終的に初恋相手である智蔵が家に戻ってくる事になり幸の旦那となるのは周り回ったハッピーエンドだった、が、"来年はきっと五鈴屋の当たり年どす"そう海を見る幸が言って終わってしまったが、果たしてシーズン2はあるのだろうか??惣次が好きで見ていたのだが、銀行が潰れた時の手形の件で家出してから戻らず文もよこさずで今何してるかもわからず、このまま終わりって??って感じのエンドだった。シゲアキ 失踪エンドはかなり不服。

内容
1. 江戸・徳川吉宗の治世。津門村(つとむら)で育った幸(永瀬ゆずな)は、父と兄を病で亡くし大坂天満の呉服商「五鈴屋(いすずや)」に奉公に上がる。番頭の治兵衛(舘ひろし)は夜になると丁稚たちに「商売往来」を教材に商いを教え込んでいた。好奇心の強い幸は聞き耳を立て、いつしか商いの虜となっていく。2年後、店主の4代目徳兵衛(渡辺大)が、大店の娘・菊栄(朝倉あき)を嫁に迎えるのだが、徳兵衛は女遊びが絶えない問題があった。

2. 長男・徳兵衛(渡辺大)と次男・惣次(加藤シゲアキ)は犬猿の仲。徳兵衛の放蕩が原因だ。三男・智蔵(松本怜生)も、本が好きで商いに身が入らず惣次に追いだされてしまう。また、菊栄(朝倉あき)も離縁。徳兵衛は持参金35両を散財し五鈴屋廃業の危機に。呉服仲間から借金する算段をとりつけた富久(高島礼子)と治兵衛(舘ひろし)だが、徳兵衛に後添えを迎えることが条件となった。そのことで、商いの才能のある幸(小芝風花)が徳兵衛の嫁になり商いをしていく話があがる。

3. 突然後添え候補となった幸(小芝風花)。治兵衛(舘ひろし)から、「女衆で終わったらあかん。商いの才を生かさないかん」と説得されるが、どうすればこの話が流れるかと問い返す。数日後、脳梗塞に倒れた治兵衛は、「幸をご寮さんとして迎え、幸が知りたいことがあれば商いのことも教えてやってほしい」と言い残し五鈴屋を去っていく。後日、天満組呉服仲間の会所に富久(高島礼子)とともに訪れた幸。いよいよ幸の後添え審査が始まり「商売往来」を暗唱したことで審査に通る。

4. 徳兵衛(渡辺大)の後添えとなった幸(小芝風花)だが、妻と認められない日々。ある日、上客が注文した高価な明石縮が店から消える。犯人は徳兵衛。女人に渡したようだがきっと今頃質屋に売り飛ばされている。戻ってくる当てはない。惣次(加藤シゲアキ)は奇策を考え、幸に富久(高島礼子)の昔の着物を着せ、肝試しやと言って連れだす。向かった先は、「備前屋」。そこには徳兵衛がくすねたのと同じ反物が仕入れられていた。惣次の幸への肝試しはその明石縮を定価で手に入れることだった。幸は見事そのミッションをやり遂げる。

5. 惣次(加藤シゲアキ)に大店・伏見屋へ婿入り話が来る。商いの腕を買ったのだ。五鈴屋を支えているのは惣次だ…富久(高島礼子)は今出て行かれてはと困惑する。一方、徳兵衛(渡辺大)は、縁談話が面白くない。幸(小芝風花)にも毒づき、街に繰り出していく。翌朝、虫の息の徳兵衛が戸板に乗って帰ってくる。天神祭の日、4代目が亡くなり跡目が決まらない。そんなある日、惣次が5代目を継いでもいいと言い出す。しかし幸が嫁になることが条件だった。

6. 見世先で五代目襲名のお披露目が行われた。何も知らずにやってきた智蔵(松本怜生)は、惣次(加藤シゲアキ)と並ぶ幸(小芝風花)の姿に衝撃を受ける。妻となった幸に向き合い、惣次はある決意を打ち明ける。「五鈴屋を日本一の呉服商にする。わては江戸に新店を出す。目安は五年」と。半月後、惣次は奉公人たちを集め厳しいノルマを課した二つの改革案を申し渡す。そんな惣次の改革を助ける知恵(本や傘に五鈴屋の印を押して広告とすること)を幸はひらめき見事ヒットするも全て幸の手柄だという噂に惣次は良い気がしない。

7. 幸(小芝風花)が、富久(高島礼子)と奥にいると、惣次(加藤シゲアキ)が奉公人を叱責する声が聞こえくる。仕入れ先の開拓がうまくいっていないのだ。そんな時、幸は江州の糸の素晴らしさに気づき、絹が織れないか惣次に話してみる。それをヒントに、惣次は江州波村に新たな羽二重の産地を作る計画を立ち上げる。ある日、両替商山崎屋が潰れた。惣次が波村の支払いに使っていたのが、山崎屋の手形だったことを幸は覚えていた。惣次は山崎屋が潰れる事を勘付いていながら波村の支払いに使った為に大問題になる。

8. 波村から来た仁左衛門(中原丈雄)は、惣次(加藤シゲアキ)の不実を許さず、「あんたは店主の器やない」と断じる。幸(小芝風花)や鉄助(八嶋智人)の説得もかなわず、羽二重を納める約束はなかったことに…。翌朝、惣次の姿が消えた。波村に詫びとして用意した銀三貫もなくなっている。富久(高島礼子)は、心労のあまり倒れ込んでしまう。そんな時、五鈴屋を出ていた智蔵(松本怜生)が惣次から預かった書面を届けに現れる。そこには家にはもう戻らない事が記されていた。五鈴屋を守る為にも困った幸は智蔵に助けを求める。ブランクもある智蔵は悩むが家に戻り六代目として店主になる覚悟をする。しかし幸を嫁に迎えて。
にゃん

にゃん