あんぱんの26の情報・感想・評価

エピソード26
第6週「くるしむのか愛するのか」(第26話)
拍手:86回
コメント52件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

山寺宏一!! 部屋に転がり込んできた そんぎゃーよかったですねえー!たかしのくせに!!
まる

まる

うおーー!!山寺宏一さんだー!!✨
いいね!1件
おり

おり

先生タップダンス絶望的でおもろい 勝手に転がりこまれるのだいぶ嫌かも
JangDuxPanchama

JangDuxPanchama

けんちゃん、そうよね。 銀座は、まさに銀座。 何故か三丁目の夕日のテーマが聞こえてきました。 自由は不自由。 天才、山寺宏一!
ゆうき

ゆうき

けんちゃん!よかった⭕️ 銀座を心💓と体で感じる。自由。
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

このコメントはネタバレを含みます

銀座のBGMが好き! 座間先生良い感じ😌✨ 美女を数えにいくけんちゃん!
いいね!5件
胡桃餅

胡桃餅

あ、やっぱりけんちゃんは重要キャスト。そして山ちゃん…!やっぱり声がいい。 しかしのぶちゃんの環境、はらはらする…教師という、次代の兵隊を育てる立場だったら意地でも染めたいよね……そう、わかるけど辛い
スノーウルフ

スノーウルフ

先日、27話視聴しました〜!! え!?山寺さん!?
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

けんちゃん補欠で受かってたのね、なんかもう全身でバカっぽい感じするね。 美術学校の先生、山寺さん!!!!めちゃ良いキャスティング! 「銀座に行け!」 崇の小さな気遣い、素敵。新生活は楽しそう。
おっさん

おっさん

けんちゃん受かったんかいw 美人を数えるなんて浮かれてんな🤣 座間先生「おーはー!」って挨拶するかと思った(笑) のぶとうさこ、険悪になってなくてよかったー 崇とのぶ、置かれてる状況が正反対だなぁ
いいね!5件
Emma

Emma

けんちゃん!よかったー😍けんちゃんがいたら、たかし安心笑 銀座で美人数える笑
いいね!5件
AMY

AMY

ヤムおんちゃんが手紙書くわけないよね笑 のぶに頼まれて従ってるところが意外だなといつも思う笑 嵩は制服あるのか たしかに殺し屋っぽい笑 チーズ、カバオくん、かまめしどん登場!(山寺宏一) うさ子ちゃん、まだおっちょこちょいな一面は残ってて安心 規律正しく、軍国主義なのぶの学生生活と真逆で自由な嵩の学生生活
いいね!2件
サンライズ

サンライズ

スマホもメールもない時代の手紙の存在感がすごいと思いました!
いいね!3件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

ヤムさんの俺の気持ち…に「気持ち悪い…」って小声で😂 フェイント のぶからの💓 健ちゃん、補欠合格で拾われたのね〜 担任の座間先生が山ちゃん 銀座に行って肌で学べと。 カタコチな黒井先生と真逆やね〜 美人の数138人!健ちゃんも天然キャラっぽいね😁 「のぶちゃんいつか東京においで。…のぶちゃんと銀座の景色を見たい」→そこまでだったら💌ラブレターやのに〜美女と楽しく遊んでる風なラストが😅 「たっすいがーの嵩のくせに」
いいね!8件

このコメントはネタバレを含みます

東京高等芸術学校に入学した嵩は、受験の際に出会った健太郎と再会する。担任の座間から銀座に行って世の中を感じてこいと命じられた嵩たちは、さっそく銀座を散策。洗練された街並みと人々に心が躍る。一方、女子師範学校の二年生になったのぶは、指導に一層力が入る黒井から愛国心を叩き込まれるが、どこか腑に落ちない。そんなのぶに、嵩から手紙が届き……。 嵩が健太郎と銀座を満喫する第26話。
いいね!3件
a

a

このコメントはネタバレを含みます

嵩子かわいい✉️
いいね!2件
T5UKASA

T5UKASA

20250507
えーぱんだ

えーぱんだ

山寺さんアンパンマンの話だから出演したのかなぁ? 「おっはよーう」がカバオくん感すごいw 良い先生っぽいね! 戦争前でも東京はこんなに洋服が浸透してたのね ちゃんと女の子の名前にして手紙出すたかし素晴らしい
いいね!3件
Stella

Stella

おっはーーよぅ!!カバオくん!!座間先生。 制服おしゃれだな〜そして、この頃の東京銀座と田舎との違い凄そう!映画もファッションも けんちゃん、人との距離感近すぎ。 崇が崇子のフリしてお手紙✉️ でも手紙の内容の気遣いの無さがたかしって感じ!
いいね!3件
おちゃ

おちゃ

チーズ!!カバオくん!!山寺さん!! このカンジで いつか戸田恵子さんも 出演するのでは?…と期待☺️ けんちゃんが調べた美人の人数 リアリティあるw 柳井嵩子ちゃんからお手紙✉️
いいね!4件
眼鏡の錬金術師

眼鏡の錬金術師

このコメントはネタバレを含みます

たかし入学して東京へ。
いいね!1件
蒼空

蒼空

ヤムおじさん 自転車の停め方うまい。 大学、 オシャレな制服。 座間先生 「おっ.......はーーーーーよう」 おっはーじゃないのね(笑 美術の学校だからといって、デザイナーや芸術家にならなくていい。 そうなのよ。 音楽もだけど芸術系の学校に行って畑違いの仕事をするとなんで?と言われるが 大学で他の専門でその道に行かない人なんか山のようにいるではないか。 限られた勉学の時間で一生懸命学んで結果、一見畑違いでもなんでも自分ができる仕事つけたらそれでいい。 健ちゃん 無理やり住み込む。 のぶ 先輩になったんだね。 嵩の手紙に怒り出す。 美人は怒り顔が怖いから少し柔らかめがいい。 嵩のストーリーの方がやっぱり面白い。 若い方が思う「昭和」が 60年という長さより 5年の戦争期間が全部をしめていて、昭和生まれ=戦争大変でしたね の感想みたいになってるようで、青春時代に戦争体験した人は95歳以上で、戦争始めるころに生まれた人も80歳以上ということが、感覚として無いというのがヒシヒシ感じる。
いいね!1件
こっこ

こっこ

崇が東京へ旅立つ日は、のぶは見送りに行かんかったのね。ヤムおんちゃんに手紙託して。 のぶにも後輩ができたけど、相変わらずの教育な話はのぶには苦痛なんやないかなあ。 崇子に爆笑してもうた。 そしてケンちゃん落ちたと思うたら、補欠合格、そして崇の下宿先に転がりこむとは! プライバシーもなにもあったもんやないなー。
いいね!3件
サムカワ

サムカワ

銀座の街すごいなぁ。 本当に華やかで楽しそう。 『虎に翼』のときも思ったけど、今の僕らが思う「昭和」って本当に戦後の短い期間のことだけで、本当はもっと長くてモガやモボがいて、西洋文化があって、色鮮やかなお洋服を着てる人たちがいたときもあったんだよな、と。
いいね!3件
パニエさん

パニエさん

チーズ?カバオくん?登場 のぶの師範学校とは違って、崇の楽しそうな東京生活がスタート
いいね!2件
cmmw

cmmw

たかはしふみやファン増やすな〜笑
sinimary

sinimary

2025/5/5
あいうえお

あいうえお

5/5放送 5/6
Sankawa7

Sankawa7

嵩東京編 出発の日やむおじさんから汽車で読んでとお手紙、キモイと思ったらのぶからの手紙だった。やるねえ😭 座間先生(山寺宏一)銀座見てこいと言われて 嵩と健ちゃん(高橋文哉)は銀座でフランケンシュタインの映画見て、美女の数数え、🤣 師範学校2年生になったのぶ、相変わらず軍国教育に馴染まず苦労してるようだが、先輩になってとうさこちゃんの関係も戻ったかな。
いいね!32件
おかか

おかか

女子師範の先生滑舌悪いんよなあ笑 けんちゃん憎めん笑
いいね!5件