あんぱんの61の情報・感想・評価

エピソード61
第13週「サラバ 涙」 (第61話)
拍手:86回
あらすじ
終戦から5か月が経ち、のぶ(今田美桜)は入院中の次郎(中島歩)の見舞いに通っていた。努めて明るくふるまうのぶだったが、次郎にあることを打ち明ける。
コメント52件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

愛国のかがみだったのぶなりの、落とし前。 次郎の風邪は良くならない…体調悪い中島歩さんの文豪感。 あれは速記なのね、フラグだよ…。
nao

nao

教科書黒塗り... 速記、深夜番組でたまたま見たけどすごいスキルよね。 嫌な予感したけどやっぱりです。
R

R

2025/7/12 テレビにて鑑賞
ヒジィアレン

ヒジィアレン

戦争が終わった のぶと次郎さんの話にフォーカス のぶは先生を辞めていた 次郎さん、、、
いいね!1件
えーぱんだ

えーぱんだ

のぶさえ先生辞めるくらいなのに 女学校の先生と、のぶのお友達も心配だわ
zendra365

zendra365

このコメントはネタバレを含みます

#あんぱん #61話 #今田美桜 #北村匠海 物が盗まれても、店員さんも周りの人も対して反応しない 戦後では当たり前の風景だったんだろうな… のぶは仕事辞めたか… 次は何の仕事するんだろう? 次郎さん(#中島歩)、次回最後かな…😢
いいね!2件
二瓶ちゃん

二瓶ちゃん

寝込む病人に食事を与えつつ、戦争孤児の食事の話をするのぶの残酷さ 中島歩の色気もここまでか。 簡単にキャラクターが消費されていくね
hannnamovie

hannnamovie

ようやく戦争終わった
サンライズ

サンライズ

のぶは本当に間違ったことを教えたのだろうか。100年後、のぶが教えていたことが、正義になる可能性はないのだろうか。
いいね!2件
だいふく

だいふく

このコメントはネタバレを含みます

のぶが生徒に頭を下げるの、立派だと思った。先生=正義の位置付けだろうから、教師自ら詫びるなんて余程のことかと。 教科書の墨塗り、、歴史が歪められてる、、 場違いだけど、次郎さん、痩せてアンニュイな様がますます男前、、 速記。のぶに宛てた手紙、、?
いいね!1件
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

このコメントはネタバレを含みます

芋の煮っころがし食べている 次郎さん優しいお顔🥲
いいね!6件
先生は間違った事を教えてきました…多くの教育者が悩み苦しんだ事でしょう。 教科書の墨塗り…新しい教科書が必要だ。 次郎さん、体調が良くならないのか。のぶは教師をやめる。間違った事を教えてきたのが耐えられなかったんだろな。
いいね!5件
アニ

アニ

子供達に何を教えてあげられる?
sinimary

sinimary

2025/6/23録画
cmmw

cmmw

教科書黒塗り
いいね!1件
たけのこのこのこ

たけのこのこのこ

のぶちゃんが教師を辞めた。 今までの指導が間違ってる!教科書黒塗りしましょう!ってなったら耐えられないよね。
いいね!1件
Stella

Stella

この時代に、それも戦後で十分な薬とかもないので、病気になるとほとんどの場合、その先には死だよね…医療的に。 次郎さん… そしてのぶも教師をやめてる
いいね!2件
こっこ

こっこ

戦争が終わって、のぶ退職、だけど史実では、のぶは、教師やないからね??? 次郎さんな胸の病は相当悪そうな。。と観ていたら、。。。 これは、どうなるんやろう?
いいね!1件
スノーウルフ

スノーウルフ

このコメントはネタバレを含みます

先日61話視聴しました〜!! え…戦後をお国の為にって教えてた立場だったから、どういう立ち回りをするのか気になっていたけど…認めて謝るんだ… やっぱり…いっぱいいるよ… え…辞めたんだ… この時代この病気は…
いいね!2件
spoon

spoon

次郎さんめちゃ痩せてる!!特に頬骨がこけてて… 中島歩さん病床役作りで“鈴木亮平メソッド”により6キロ痩せられたのだとか
いいね!6件
じょうパン

じょうパン

次郎さぁぁぁぁああんん!! 思ったよりも早かった… 速記って、次郎さんのお母さんが言ってたようにスパイ説ありそう。 のぶ、教師やめたんかぁ。 そういう真っ直ぐすぎるところが良い。 軍国主義じゃない教科書の部分も消されたから、もしかしたら今の日本になったのかもなぁ…
いいね!1件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

クラスの子達は全然減ってなくて安心した。 やっぱり教師を辞めていたか。 速記か。 のぶへのメッセージが書いてあるか。 あ、、、今度は...フラグだよ...と思ったら...あああああああ危篤...悲しい...
いいね!1件
JangDuxPanchama

JangDuxPanchama

次郎さん、、、 あなたの優しさはすべてを癒やす。 なんだか、このドラマ、しんどい。 悔改める事が出来るのも人。
いいね!1件
おっさん

おっさん

間違ってたのは、国と戦争だと思うけどな… 責任感の強いのぶは、先生辞めちゃったかる…次郎さんの言うとおり、のぶらしいっちゃのぶらしいけど…なんだかな… 戦争は終わったとはいえ、世の中はまだまだ暗い影が落ちたままだわ 次郎さん、長くもたないかもなと思ってたら…
いいね!6件
タロウ

タロウ

教師の職を辞したのぶ。 次郎さんも言ってたけど、のぶらしい決断。素直に自分の誤りを認めてけじめをつける、中途半端なことをしないのがのぶらしい。ただ当時がたまたま「愛国心持って!」と唱えることが正しい時代だった、というだけなんだよな..。 次郎さんのお母さんとの2Sからのラスト辛いね...泣
いいね!4件
どど丼

どど丼

このタイミングで書くのもアレだが役作りで痩せたイケメン俳優の顔が好き。
いいね!25件
眼鏡の錬金術師

眼鏡の錬金術師

このコメントはネタバレを含みます

子どもたちに教えたいことあるって言ってたのに、やらねぇのか。
いいね!1件
Emma

Emma

先生辞めちゃうんだね🥺
いいね!8件
ゆゆ

ゆゆ

ここまで強く描かれてた“愛国の鑑”が遂に無に帰した。 今度教えてあげる、で教えられないまま別れてしまう流れじゃん。と思ったらお義母さんに教わるんだ。 でもまあそうなるよね、という。 次郎、明日かな。
いいね!6件
めい

めい

苦しい女学校を経て憧れの教職に就いたのに・・ のぶからしたら夢を奪われたもんだ(TT)
いいね!3件