笑うマトリョーシカの5の情報・感想・評価

エピソード05
#5
拍手:33回
あらすじ
清家(櫻井翔)の実母である浩子(高岡早紀)は、元夫・清家嘉和(梨本謙次郎)の死亡事故、さらに武智議員(小木茂光)の死亡事故をも仕組んだのではないか。 そんな疑惑が持ち上がる中、浩子が道上(水川あさみ)の実家の小料理屋を訪れていたことを知り、道上は戦慄する。 そして浩子の行方を探すために再び愛媛を訪れた道上は、鈴木(玉山鉄二)が浩子と面識があったにも関わらず、「何も知らない」と嘘をついていたことを知る。 鈴木はなぜ浩子との関係を隠そうとしたのか。道上の中に新たな疑惑が浮上する中、鈴木は高校時代、清家の実家を訪れた“ある日”のことを思い出していて…。
コメント41件
平田一

平田一

自伝に書かれていないことがここに来て明かされて、どんどんタブーに踏み込んでいく感じがゾクゾクさせられます。論文の送り主が隠せないほどの危機感、前提が幾度となく覆されていく展開。大淫婦バビロンのような浩子の言動と、一気に底無しの恐ろしさが溢れて非常に強烈です。 鈴木の方も明らかに余裕が無くなっちゃってるし、このドラマ、踏み込み方がますます怖くてたまらんな。
そのじつ

そのじつ

おもしれぇえぇ〜 こういうミステリの仕立て方もあるんやね 鈴木役の玉山鉄二、熱演!そして底知れぬ表情の櫻井翔、いい勝負だ〜 少年時代を演じる役者さん達も印象的な顔と佇まいで、とても良い。 水川あさみ主演で、水川色が強くなるかと思いきや、どのキャラクターも面白くて見逃せない。 こんなドラマなかなか無い。
いいね!3件
age58

age58

感想書き忘れ?
いいね!1件
y

y

第5話 秘書の嘘…政治家母との衝撃の関係!? 清家(櫻井翔)の実母である浩子(高岡早紀)は、元夫・清家嘉和(梨本謙次郎)の死亡事故、さらに武智議員(小木茂光)の死亡事故をも仕組んだのではないか。そんな疑惑が持ち上がる中、道上(水川あさみ)は浩子が実家の小料理屋を訪れていたことに気付き、戦慄する。浩子の行方を探すために再び愛媛を訪れた道上は、その途中に鈴木(玉山鉄二)が浩子と面識があったにも関わらず、「何も知らない」と嘘をついていたことを知る。鈴木はなぜ浩子との関係を隠そうとしたのかと道上の中に新たな疑惑が浮上していた。一方、鈴木は高校時代、清家の実家を訪れた“ある日”のことを思い出していて…。
くろ

くろ

全員が絡み合いすぎて頭が追いつかなくなりそう… 清家をめぐる背後での鈴木と浩子の主権の争いが目まぐるしくて、そんな2人は一線を超えていたし、そりゃ浩子については話したくないよね…過信ではない自信とか思いが強くて面白い展開! かなり明かされる真相も多いけど不確かな部分も多くて、全部流れとは逆になる可能性もまだ秘めていそうで、浩子に関してミスリードが多いような気もして何も読めない展開すぎる
Riko

Riko

浩子さん、何歳設定なん?? そこが1番気になる(笑)
うさきち

うさきち

論文送ったの清家本人じゃなかったんだねw櫻井くんの表情読めなかった。 清家は煙草スパスパ彼女のことなんで好きになったのかな? 思想強めな人に弱いのか。 母親と彼女でバチバチさせてどっちが強いか見てたとか。 もう1人の同級生も清家母に操られて色々やってそうだし。 思ったより人は死ぬけど、思ってる人は死なないからよかった。
もずめ

もずめ

一郎と浩子のキーワードは「外国籍」? 浩子は日本人ではないのか? そもそも一郎って本当に政治家の息子なの? 櫻井翔の演技の単調さが本当に一郎が何考えているか読めない、空っぽなのかサイコパスなのかわからなくてハマり役。 櫻井翔が太ってまんまるのお月様みたいにツヤツヤしているのは慣れたんだけど、玉鉄が下膨れっぽくなってるのは全然慣れない。 シャープだった時のイメージが抜けない。 でも年相応に老けていく方が演じられる役の幅は広がるもんね。 新事務所アピールする山中が可愛い。 ちゃんとおしゃれな事務所だし! 山中だけが癒しポイント。
いいね!1件
める

める

外国籍ってことで差別された過去がない限りあそこまでこだわるかね? 高岡早紀は魔性だけど息子の友達とはさすがに引く
おちゃ

おちゃ

まだまだ謎だらけ…😵‍💫 とりあえず 新事務所を褒めてもらいたい 山中さんが かわいかった☺️
macky

macky

鈴木も男だったか… 恐るべし清家母、高岡早紀さん適役! 丸山智己さん、死なないで… まだフラグは立ってないよね⁉️
アニ

アニ

リカだっけ?あのドラマ思い出した。怖い
riko

riko

すごいわー 昔の清家と今の清家が話し方やらなにやら顔とか抜きにして全然違和感ない!!! 10代後半だと今のキャストが若作りするパターンもあるけど今回はこれで大成功してる!! 今後も気になりすぎ!!!
いいね!4件
有明

有明

清家のハヌッセンだれー?😂 普通にハヌッセンとか居ない説ないかなあ
いいね!3件
物語の展開が加速し新たな真相や人物関係が明らかになったが、まだまだ謎が多い。 外国籍の子供への支援や、浩子の目的がまだまだ不明。
いいね!2件
きうちん

きうちん

さすが高岡早紀…高校生を手玉に取っても何の違和感もないです。玉鉄が浩子呼びしてるのは変だと思うけど…笑 関係者が次々と事故死とか自殺とかしてるけど警察なにやってんの。
いいね!2件
シノデレラ

シノデレラ

色々とわからないこと多くて、モヤモヤする〜😶‍🌫️早く伏線回収してほしい
いいね!1件
記録

記録

お母さん怖い、本人がサイコパスなのがなお怖い。
いいね!1件
Mrsフロイ

Mrsフロイ

このコメントはネタバレを含みます

原作では若く優秀な桜井翔の政治家が主人公。ドラマの主人公は、彼の周辺に渦巻く謎を追う新聞記者水川あさみ。そしてドラマオリジナルの同じく記者として謎を解き明かそうとしていた彼女の父の事故死。
いいね!12件
PSYCHE

PSYCHE

ママに人を消せる力がなぜあるのかが不明。ばあばが日本人じゃないのかも。脚本は書き終わっておらず消されたって事? 櫻井さんの棒芝居は今回ハマり役。東出さんがハマる時と同じ。
いいね!3件
やちえもん

やちえもん

清家の裏にいる人の思惑がひしめいるし、清家自身が何を考えているかが、本人が本当に心から思っているのかすら謎だなー
いいね!3件
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

なんと鈴木の妻が送り主。 闇が深いが、今後の展開と、清家の発言の真相とは
いいね!2件
ふみふみ

ふみふみ

過去に何か差別されてないとあそこまで執着しないだろ?もしかして父親に相当なDVを受けて浩子も狂ったのか? 鈴木はどこまでやってるのか?鈴木が全然つかめなくなってる
いいね!8件
まさsummer

まさsummer

え、鈴木の妻が真飛聖?で、新聞記者で道上とも仕事上、顔合わせてたことある? 何か都合良いな~ で、野心家鈴木と結婚しておいて今更「あなた異常よ」みたいな言ってたけど、この夫婦のがよっぽど違和感あって仮面被ってる。
いいね!4件
midori

midori

ひー怖いのよー ハヌッセンな人、清家に群がりすぎ まだまだ、ひーって展開がありそうな予感(期待)
いいね!2件
Doe

Doe

このコメントはネタバレを含みます

としやくーん!! 美魔女だもんね… 「清家のおばあちゃん」 また新たなキャラが!と思ったけど、さすがにおばあちゃんはハヌッセンではない? 「お父さんに一度も会ったことがない、僕の存在も知らない」って、 本当にその政治家の息子なの? 清家ママの思い込みとか、作り話ってことない? ずいぶんと外国人を優遇したがるけど、おばあちゃんが外国人で、清家母も辛い思いしたとか?
いいね!2件
わかな

わかな

このコメントはネタバレを含みます

つまり、鈴木は清家のことが大好きってコト?!?!
いいね!2件
しあん

しあん

ひょえ〜こわい笑 としやくん…やってもうてる🫣 まだまだ清家の真意が見えない。めちゃ👍押すやん。
いいね!3件
walnutspaste

walnutspaste

鈴木 謎
いいね!10件
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

高岡早紀の当て書きかと思うようなぴったりの役ですね。 ちらっと、かつての布袋さんとの一件が頭をよぎったわ😅 鈴木くん… 真飛さんは奥さんだったのか。 じゃあ、渡辺謙の息子の後援会長も同じ穴のムジナなのでは? 道上さんのお父さん殺した人も自殺に見せかけて殺されたみたいだし、元カノもとっくの昔にお母さんに殺されちゃってるってことかな? 怖いよぅ😱
いいね!20件