あの子の子どもの10の情報・感想・評価

エピソード10
第10話
拍手:20回
あらすじ
問われる家族の形と、宝(細田佳央太)の本当の夢。福(桜田ひより)のクラスでは矢沢(茅島みずき)が一大決心!?福も妊娠したことを担任や矢沢に伝えようと決めて… 川上家からの帰り道、宝(細田佳央太)は母・直実(美村里江)に「(駅伝出場は)俺の夢じゃない」と本音をこぼすが、直実の気持ちを思うといたたまれなくなり、その場から立ち去る。するとそこへ、宝の様子がおかしいことに気づいた隼人(前田旺志郎)から電話が。誘われるがまま隼人の家を訪れた宝は、相変わらずにぎやかで笑いが絶えない一家で一緒に夕食を食べる。その後、隼人から愛情を注いで自分を育ててくれた両親との話を聞くが、そこには宝も知らない事実があって… そのころ福は、夕食の席でもう一度、父・慶(野間口徹)に「2人で頑張りたい」と自分の気持ちを伝えるが、慶は福の顔を見ようともしない。そんな父とは対照的に、母・晴美(石田ひかり)はなぜ夫に離婚を切り出してまで、自分たちを信じてくれるのか。福がその理由を尋ねると、晴美は自分の過去を打ち明けたうえで「元気で生きててくれればそれでいい」と伝える。その言葉に隠された母の真意を知った福は… 学校では、合唱祭で歌う曲が決まり、担任・沖田(橋本淳)が用意した楽譜を見た福は、思わず矢沢(茅島みずき)を振り返る。それは2人にとって思い出の曲で、矢沢が大好きな曲。それまで合唱祭への参加をかたくなに拒んでいた矢沢は、福が一緒ならと参加を前向きに考え始める。福も妊娠したことを矢沢や沖田に伝えようとするが…
コメント25件
y

y

#10 学校に妊娠を告げる時 宝(細田佳央太)は直実(美村里江)に、駅伝出場は自分の夢ではないと本音をこぼし、その場から立ち去る。そこへ、宝の様子がおかしいことに気づいた隼人(前田旺志郎)から電話があり、隼人の家を訪れる。隼人から愛情を注いで自分を育ててくれた両親との話を聞くが、そこには宝も知らない事実があった。 そのころ福(桜田ひより)は、慶(野間口徹)に自分の気持ちを伝えるが慶は福の顔を見ようともしない。父とは対照的に、離婚を切り出してまで自分たちを信じてくれる晴美(石田ひかり)にその理由を尋ねる。母の過去と真意を知った福は… 学校では、合唱祭で歌う曲が決まる。その曲は福と矢沢(茅島みずき)にとって思い出の曲で、合唱祭への参加を拒んでいた矢沢は参加を前向きに考え始める。福も妊娠したことを矢沢に伝えようとするが…。
いいね!1件
か

お母さんの言葉がぐっときた。
いいね!1件
momo

momo

福のお母さん、死のうとした過去があったからこそ、響く言葉。 「元気で、生きてて。それがどんなに難しいかお母さん知ってるから。だからいいの。本当にそれだけで。」 自分が娘だったら号泣する🥲
いいね!2件
Rie

Rie

宝の親友の隼人ファミリーやたら出てくると思ったら、打ち明けられるまさかの事実😱 福ママも過保護なぐらい優しいと思ってたらまさかの過去😇 学校には歩み寄ってもらえず、どうなるのやら🧐
いいね!1件
low

low

転ぶことを前提にするな、助けるから。助けてよ、転んでも、助けて欲しい。 お兄ちゃん久々良いこと言うやん まじで学校鬼門すぎ、
いいね!2件
AMY

AMY

急に宝の友達家族にフォーカスされるなと思ったら、実はその友達は養子だったという事実 絡め方が上手いな やっぱりまだまだ知らないことがいっぱいあるなと思って、反省していそうな宝の姿にジーンときた 福の母、本当にずーっと優しいなと思ったら、人生に迷った過去があったのね… しかもそんな時にお父さんに出会ったと… いつも素っ頓狂な福のお兄ちゃん、なんかとっても良いこと言ったぞ⁉︎ 宝のお母さんも、色々思うことはあるんだろうけれど、今の宝を育てたのは自分だしと覚悟した感じかな? あとは学校かー 友達にも学校にも、きちんと話そうと決めた福は凛々しくなったように見えた
いいね!3件
イスコーニ

イスコーニ

父さん大変やな 恵まれてるかー 感謝かー ふわーっと。 死んだら終わるのか、父さんいいやつやな 自分で決めるのが大切 生きてるだけでいい。 このドラマは色々考えさせられる みんな感謝できてるからいいひとだらけなのかな
いいね!1件
おか

おか

福ママ「福、元気で生きてて。それがどんなに難しいか、お母さん知ってるから。だからいいの、ほんとにそれだけで。」 母親の愛。 福から妊娠を告げられた時の担任の先生の表情、上手すぎ。 何も言葉が出てこない感じ。
いいね!1件
みりん

みりん

このコメントはネタバレを含みます

宝のお母さんが、宝の進学資金の通帳持って泣いてるシーンに心打たれた🥲 思い描いていた未来とは全く違う未来になっちゃったけど、宝はやっぱり私の大切な息子だって思ってるような涙に見えた。
いいね!2件
age58

age58

野間口パパ大変だな。現実。ドラマだから他人事だけど当事者だったら嫌になっちゃうよ。石田ママとの関係性だけはなんとか守って大盛り唐揚げを食べなくちゃ。でも、娘が無理出産しても、息子が無理退学、フィリピンからダメ帰国しても10年後は笑っているよ。飲み行くか?府中に上手いモツ煮あるよ。ポッピーあるよ。野間口パパ、同情するよ。
いいね!1件
yayou

yayou

隼人の家族が✨✨🥲 福のお母さんが🥲お父さんが🍗 宝のお母さんが🥲 もう、みんなどんな家族なの また泣くやん 理想と現実というけど、理想に近づくならそれにこしたことないよね。 福のお兄ちゃん、いつも良すぎ
いいね!2件

このコメントはネタバレを含みます

母さん、俺を福から逃げない人間にしてくれてありがとう←🥺😭 合唱祭の選曲、正解(正解)すぎ 合唱歳のシーンあるのかな、爆泣してしまうかも
いいね!1件
あんちゃん

あんちゃん

両家族みんな良い人すぎて温室栽培の2人で大丈夫なのか?と心配になる。 現に学校は受け入れてくれないっていう厳しい現実。 福ちゃんちは生活に余裕ありそうだけど、宝ママは金銭的に苦労してる分宝には順当に学歴つけて安定して欲しかったろうな。それがシンママとしての責任って信じて頑張ってきたんだから。 特別養子縁組に偏見があるわけでないけど、自分の子はやっぱり最初から自分で育てた方が自然だし、赤ちゃんを見ればそうしたくなるのが必然。 今シーズンの他ドラマの経験値から言わせてもらうと、お花畑の子供の意見を聞くだけでなく(もちろん否定するだけでなく)その選択肢をとったら起こりうるであろう未来の問題点を親としてもっと提示しといて欲しい。お花畑さん達にはそういう経験値は皆無だから。
いいね!2件
SayGo

SayGo

前話の波乱のその後に改めて妊娠に向い、親に本音を伝える10話。 家族、親子を通り越して人と人との繋がり、その大切さを描くような物語となっており、ほぼ全シーンが名シーンと言っていいような内容の濃さ。 福の兄はこれまで空気の読めないキャラに思えたが、最も空気の読めるキャラであり、福の想いを自分の想いを乗せて後押しするような食卓シーンは見事。 「助けてください」という言葉を福が親に向かって伝えるシーンは、兄の話から父親像だけでなく、これまでの家族模様が見えるからこそ素晴らしいシーンになっていた。 そして、福の家で度々出される「唐揚げ」というものに隠された話から人と人との繋がりの大切さを物語るのも見事。 本話では特別養子縁組の話も出されるが、宝がある事実に直面し特別養子縁組への偏見をなくすのも素晴らしい。 確かに思い返せば本作における特別養子縁組に対する描写は多少の偏見を孕んでいたが、そこをあたたかくフォローする。 宝が特別養子縁組に対する懸念を解消したきっかけも人との繋がりであり、それを実現させたのも人と人との繋がりとなっており、他者や自分の境遇を知った上で改めて目の前の事と向き合ったからこそ宝が流す涙もまた意味深いものだった。 また新たな壁に直面する予感を残して終わるわけだが、リアルに起こりうる可能性をできるだけ描こうとする本作の姿勢に脱帽してしまう
いいね!1件
ふみさん

ふみさん

子どもは元気で生きててくれれば それで良い 本当そう思う
いいね!1件
くろ

くろ

険悪な感じの中、兄の今までからは想像できないしっかりした姿に驚き 家族に助けてと 母との会話で元気で生きていてくれることの喜び、母の喜ぶ顔を見ることが夢で逃げない人に育ててくれてありがとうと それぞれの2人の関係に涙 また新たな壁に衝突、なかなか学校に言うのは勇気がいるし学校側も対応が難しくなってくるよなと そして主題歌が良い
いいね!2件
かぁちゃん

かぁちゃん

宝のお友達の隼人くんファミリー素敵! 福のお母さんとお父さんの出会いと唐揚げエピソードも素敵! けど、こんなにも良い人ばかりなのは現実味がない🤨
いいね!6件
riko

riko

いやぁ、、 現実にはこんな全員真面目に考えてくれる家族や相手だけじゃない気もする、、、 まあドラマだからいいんだけどー
いいね!4件
記録

記録

まだ病院行って数日! 時間が進まない、このドラマ終わるの?
いいね!2件
アニ

アニ

子供を産んでも学校行くか… 難しいね。
いいね!2件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

お父さんとの出会い。 生きてるだけでいい、ほんとに。 子どもの頃からの夢は箱根駅伝でなく 母さんを喜ばせること。 先生に妊娠のことを告げる。
いいね!2件
どぐう

どぐう

10話にしてサブキャラたちの過去が一気に明かされて困惑、、、笑
いいね!2件
夢

福のお母さんが女神みたいだった。 宝の友達の隼人くんも立派な考え方や夢を持った子だなぁ。 福も宝も良い子だけど、周りの人たちも優しくて良い人たちばかり。
いいね!2件
きつね

きつね

宝の陸上部のライバルで親友の隼人の家庭の事情や、福のお母さんの辛かった過去からお父さんとの出会い、川上家の唐揚げの秘密など色々明かされた回でした。 まさかここでRADWIMPSが出てくるとは…!
いいね!6件
mumu

mumu

このコメントはネタバレを含みます

痛い思いをした人ほど人の痛みがわかる。福も宝の家庭も素敵だけど隼人の家族も素敵。血縁とか関係ないってほんと思う。血繋がってなくても誰にでも愛情注げる人って素敵だ。
いいね!3件