ばけばけの20の情報・感想・評価

エピソード20
第4週「フタリ、クラス、シマスカ?」 (第20話)
拍手:138回
あらすじ
下宿では教員試験を終えた錦織(吉沢亮)の慰労会が行われ、トキ(髙石あかり)はお祝いの出し物を披露することになり、大好きな怪談を提案する。一方、松江に残った松野家では、司之介(岡部たかし)、フミ(池脇千鶴)、勘右衛門(小日向文世)が、トキが松江には帰らないであろうと覚悟していた。その翌朝、トキは銀二郎(寛一郎)とはじめての西洋風の朝食を味わう。
コメント94件
m

m

再び4人での暮らしが始まりました。 婿もいない、借金しかない恨めしくも明るい4人暮らしが。
mayu

mayu

ハァァァァアアアア!!!!!!おときちゃんいいこすぎるのよ、家族がやっぱり忘れられなかったのね😢😢😢😢牛乳髭が、家族を思い出させちゃったのね、、、
K

K

こんなの涙流さずにはいられない、 みんなしあわせであっておくれ。
たつま

たつま

このコメントはネタバレを含みます

好きな人と一緒になれへんっていうのはどこの時代でも付いて回るんやな😭😭 死んでも家族っていう親子の愛素晴らしすぎる😭😭
やーたん

やーたん

首までびしょ濡れになるくらいボロボロ泣いてしまった。 おトキの後ろ姿からの牛乳髭の泣き笑い顔がなんとも。 髙石あかりも寛一郎もマジでいい表情する。 「十分じゃ、1人で十分じゃ」
zendra365

zendra365

このコメントはネタバレを含みます

#ばけばけ #20話 #髙石あかり #トミーバストウ 錦織さん(#吉沢亮)の口癖「シャラップ!」 西洋かぶれしてるの?笑 牛乳で思い出しちゃったか~ 銀二郎(#寛一郎)はここで退場か…🥲 来週はレフカダ・ヘブン登場!
いいね!1件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

ちょっと泣きそうだった。 牛乳髭で思い出す。 好きだけど一緒には暮らせない。 帰らないと、本当の家族の元へ。 なんで松野家も白髭つけてんねん笑 笑い泣き神回。
濃いお茶

濃いお茶

髙石あかりの涙に思わずもらい泣きしてしまった。 みんなで牛乳飲むのって布石やったんや。最初見た時はこんなことになるとは思わなかった。 お別れは寂しいが、銀二郎が出奔した先は史実の大阪と異なって東京なので後で再会するんではとも言われている。
Moiai

Moiai

高石あかりさんの泣く演技、さすがにちょっと天才としかいいようがありません!!国の宝!!
いいね!1件
ヌ

根岸さんたちもっと見たい
いいね!1件
辛辛人

辛辛人

おトキちゃん、あんな家や家族のためにそんなに我慢しなくていいのに😭 幼い頃からやりたいこともできず働いて、多方面に気を使ってずっと良い子で頑張ってきたんだから、心配になるよ😭 朝ドラの主人公っていっつもできすぎてる…😩
いいね!1件
HiroshiOkamoto

HiroshiOkamoto

大磐石の「迷ってるのか?」以外に、迷ってる風のセリフは一切ないのに映像と表情から伝わるおトキの逡巡。それらしきセリフが一切ないのに「おトキさえ幸せならばそれでよい」と伝わってくる松野家の面々。 泣き顔を見せないのに泣いてることがありありと分かる後ろ姿。 こんな凄い朝ドラは見たことがない。貶している人は恐らくながら見でもしているのだろう。
いいね!2件
shun

shun

そうだよね、牛乳の白ヒゲで思い出しちゃうよね…。 涙の演技、さすがですね。 昨日友達と話したけど、高石あかりってもはや佐藤二郎と同じく高石あかりっていう枠になってるよね笑
いいね!3件
Imai

Imai

明日の朝はパンにしましょう わしもお嬢になる ブレックファースト美味そう 西洋文明の時代か、、 合格記念しまくり 牛乳ヒゲで思い出す松江の風 銀二郎ーーーーー!! おトキーー!!!! ほんとの親です ほんとの娘です いっしょに帰れなくてごめん ええの やべぇ泣ける 銀二郎ともまたどこかで会えるといいなぁ
いいね!1件
めぐ

めぐ

このコメントはネタバレを含みます

トキww 出し物あるんかいwww 会談を封印されたw 2人のお別れ・・・ お互い大好きなのに・・・ 辛い。 東京でやり直して欲しかった。 家族を選んだね、おトキ。 辛い決断だったね。 来週やっと大本命が出てくる! そして吉澤亮も松江にいた! そうだよね、東京シーンだけで終わるわけないよね、吉澤亮が!! 東京キャラクター好きでした
いいね!1件
カズくん

カズくん

松江に帰ります… 旦那さんと家族どちらを選ぶか、おトキ相当迷ったんやろなー💦
いいね!1件
ゆ

どっちの気持ちもわかる。 怪談が大好きで、いつも楽しく優しい銀次郎。合わない下宿の人たちと過ごすとより彼の優しさが身に染みるよね。 そしておじょのことが大好きなおじじ様のこと、お母さん、お父さん、明るい家族。 究極の選択だけど、、男は星の数ほどいる。家族は一つしかないよ、!おトキ😭✨
いいね!1件
rivi_chann

rivi_chann

このお別れは悲しい。。
いいね!1件
こっこ

こっこ

お互いを想いあって別れを選ぶ。 こんな悲しい別れを、松野家は知っているかなあ。 また養子をとればえい、みたいにはいかんよ???
いいね!5件
眼鏡の錬金術師

眼鏡の錬金術師

このコメントはネタバレを含みます

トキ、松江に帰る決意。んー、儒教を叩き込まれた武士の娘って感じの判断だなー。 HUNTERXHUNTERのキルアに刺さってたイルミの針みたいな呪いを受けてるとしか思えん。
いいね!1件
まる

まる

情緒おかしくなるてーーー忙しい!!全部の場面で泣きそう😭😭 てか、来週からついにヘブンさん日本に来るんね!!やったーーー!!楽しみ!!
いいね!16件
セルジュニア

セルジュニア

銀二郎ーーーーお前幸せになれよーーーーーー
いいね!4件
まいまい

まいまい

銀次郎さんはもうおしまい? 素敵すぎて寛一郎さんのファンになりそうだ。
いいね!1件
さしみ

さしみ

色んな視点で色んな気持ちがあるなあ、という感想だった。髙石あかりちゃん可愛いなあ。 こっからヘブンさんとどうなっていくのかマジでわからん……。
いいね!1件
hmz

hmz

わかってはいるけど、オープニングの写真が心にうまく響いてこない1週間でした。 銀二郎がいい人すぎて辛かった。 そう思わせてくれるほど、銀二郎を好青年に演じきってくれた寛一郎さんに拍手を送りたい。 現代よりも、お家の存続が大切だった昔の方が駆け落ちが多かった理由がよくわかった。 でも、おトキは松野家が大好きだから、どちらを選んでもきっと辛かったよね.... 高石あかりちゃんの魅力が大爆発の脚本で素晴らしい。 さて、今週から吉沢亮も登場。 ギャグもシリアスも見せてくれそうで期待。 そして、ランデヴーという言葉の響きの甘やかなこと。 朝ドラ観続けられない私が、久しぶりに4週目まで無事クリア。 リアルタイムで観られない日が少し増え始めてきたけど、来週は遂にヘブンさん来日。楽しみだ。
いいね!9件
おちゃ

おちゃ

いろんなシーンで いろんな感情で ずっと ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
いいね!3件
もへじ

もへじ

このコメントはネタバレを含みます

皆がミルク髭で笑い合うのを見ていると、家族で同じように笑ってた情景が重なって、目の前の映像や声が遠ざかっていって風鈴の音だけがチリン♪ 後ろ姿だけでおトキの気持ちがまるで自分のことのように伝わってきて号泣してしまいました。 普通は登場人物の感情の補足説明のために過去のシーンをインサートするものだけど、それをしないのがいい。 泣き虫の私だけど、ここまで感情移入できるシーンは最近記憶にありません。 高石さんの演技も脚本も演出もどれもこれも見事でした! 来週はヘブン登場。 ますます楽しみです!
いいね!1件
ぜよ

ぜよ

この子はこの家族が大好きなんだもんねえ しょうがないのか…
いいね!2件
ごろり

ごろり

うわぁぁぁ( ;ᯅ; ) もうこれで銀二郎出てこないの🥲? トキの選択に様々なたらればが🥲 牛乳ヒゲをつけた髙石さんの表情良すぎだろ😭😭😭 トキ、おかえりなさい_(:З」∠)_ 第5週、ついにヘブンがやってくるのか\(ᯅ̈ )/
める

める

銀二郎とのお別れの形はそうだよね…そんなかんじになるよね… 牛乳を飲んで松野家を思い出して、大きな目に涙いっぱい溜めているおトキにこちらも涙。 行きも帰りも道中の描写はないけど、その分テンポ感は良い。(中途半端に入れるよりずっといい。) 悲しくて嬉しくて笑ってしまう髙石あかりちゃんの微細な表情。 ついにーーーヘブン、キマスカ!!
いいね!5件