宙わたる教室の3の情報・感想・評価

エピソード03
オポチュニティの轍
拍手:123回
あらすじ
東新宿高校定時制で保健室登校を続ける1年生の名取佳純(伊東蒼)。養護教諭の佐久間(木村文乃)は来室ノートの中に、科学に関する彼女の書き込みを見つけ、藤竹(窪田正孝)に相談する。あるSF小説を模した書き方から、佳純にとって保健室を出ることは困難なミッションだと気づき、藤竹はその小説にちなんだ実験で佳純が外に出るきっかけを作ろうと試みる。一方、佐久間は昔関わった生徒と佳純を重ね合わせ、不安を募らせる…
コメント62件
Rie

Rie

火星探査機であるオポチュニティのエピソードに感動🥹 オーバードーズの子どこ行った!?
LADYKAMAA

LADYKAMAA

オポチュニティって、火星を探索したロボットやったんや!最後の交信で返事がなくて、お疲れ様という言葉とともに泣いたスタッフ。そこで私もフワッと感動して泣けたよ。
け

3話。"ここに来れば何かが変わるかもしれない"と生徒の脚力を信じ、科学部という無二の居場所へ導いた藤竹の発語力に圧倒。秀作と呼ばれる所以がこれでもかと詰まった素晴らしい脚本だなー。
kirin

kirin

ドラマのメインストーリーよりオポチュニティのストーリーに泣く。
いいね!1件
ともビッチ

ともビッチ

トラブルメーカーの子は救えなかったけど いいのか?
いいね!3件
がっちゃーみ

がっちゃーみ

あの歳で英語がすらすら読めるならすごいな、と思ってしまった。
クミンシード

クミンシード

2話目まで面白いと思えず離脱しようか迷い、3話目で判断しようと思ったら、3話目面白かった! 本筋じゃないけど、生徒が帰宅しない時は先生が探してるのかな?それは警察の仕事だからもしやってるなら即刻辞めないと優秀は人は誰も教師にならなくなっちゃうよ。
いいね!8件
オトギバナナ

オトギバナナ

「1人にしないで。さみしいじゃん」 て、その気持ち分かる。トラブルメーカーって、どういうことだよ。頭に乗るって、どういうことだよ。その場所で、必死にあがいてるんだよ。 火星の夕やけ。オポチュニティが、1人歩いた道を振り返って撮ったもの。遠い星に、1人ぼっち。ここにもハブ。壊れたままのオポチュニティ。 ひとつひとつ、なんだろうけど、モヤるな。結局ひとつもハブがない人は、どうしたらいいんだ。
いいね!2件
tomotta

tomotta

名取さん役の子、地味めが上手でした。🥲 木村先生の過去もわかった回。 本当に役者さんみんな派手な演技じゃないけどその分刺さっていい
いいね!1件
Toro

Toro

起立性調節障害に不登校。不理解と不寛容をどう認めていくのか
いいね!2件
ぷらこ

ぷらこ

伊東蒼ちゃん回。 菊池姫奈さんすっごい胸隠せてる。ハマってました。 『星を継ぐもの』は傑作ですよね
いいね!1件
sidepocket

sidepocket

やっぱり伊東蒼さんだな
いいね!1件
yoshi

yoshi

伊藤蒼ちゃんに藤竹が話すオポチュニティの話 オポチュニティに短い4つの信号を送った 返信がなくて任務を終了した話 3か月の任務の予定が15年の任務になった オポチュニティの轍を孤独の象徴に捉える人もいるかもしれない でも僕には少しでも前に進もうって 懸命に生きたあかしに思えるんですよ
いいね!3件
アニ

アニ

お母さん…
すぽんじ

すぽんじ

🌅🌅🌅🌅 当たり前だが伊東蒼ちゃんが大人になっとる…凄い安定感だ✴︎ ずっと気になってた映画『おやすみオポチュニティ』を観る時が来たな… 松谷真耶役の菊地姫奈ちゃん、可愛くて演技上手いだけじゃなく、めっちゃ声の発音が良い!声優さんかな?って調べに行った朝倉ふゆなちゃん思い出した。声が良い俳優をまた1人知れて嬉しい(ˊ •̫ ˋ)
いいね!2件
クラリス

クラリス

泣いた…まさか人間ドラマじゃなくて火星探査機のエピソードで泣かされるとは思ってなくてビックリ😭 スタッフみんなが15年間の任務を終えたオポチュニティに涙したってところで私も涙した😢 またあの轍の写真が切なくてグッとくるのよね…
いいね!23件
小豆

小豆

『 僕にはすこしでも前に進もうって 懸命に生きた証に思えるんですよ 』
いいね!10件
ぺいる

ぺいる

おやすみオポチュニティ、また観たくなっちゃったな~
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

このコメントはネタバレを含みます

勝手に同類あつかいだるい。 人にかまう余裕があるなら教室に戻りなさい。 リスカ案件すごい苦手。 保健室の先生がかっこいい。 トラブルメーカーに目がいき 大人しい子が自殺してしまった。
いいね!3件
もちょん

もちょん

振り返ってそれが自分の足跡ってたしかにそうなんだけど、自分のこと認めてあげるみたいで素敵だった
いいね!5件
Negai1

Negai1

オポチュニティ探査機(好機•チャンス)火星/養護教諭•佐久間(木村)/オーバドーズ•リストカット•過呼吸
いいね!1件
あいうえお

あいうえお

10/22放送 11/10
めい

めい

誰だこの可愛い子はと思ったら菊地姫奈で横転 演技うまい
いいね!4件
やーしょー

やーしょー

「僕には少しでも前に進もうって、懸命に生きた証に思えるんですよ」 俺も青い夕焼け見てみたいな。 各回で本音で話した生徒たちが部員になっていくのが好き。 今までの生活がガラッと変わるわけじゃないけど、確実に生徒一人一人の心には変化が起きている。 さすが部員第一号の柳田。ガラ悪いけど、今回も放っておけない優しさ出ちゃってる。
いいね!5件
カトリーヌ聖子

カトリーヌ聖子

このコメントはネタバレを含みます

ボロ泣きです😭 藤竹先生の言葉がいつも本当に良い。佳純ちゃんは己の傷跡を「懸命に生きた証」と思えるようになるといいな。伊東蒼さんの演技すごく良かった。"人と喋り慣れてない人"の話し方が上手すぎる。 佐久間先生の助ける人間を選別してしまう苦しみみたいな話があった上で佳純ちゃんと真耶ちゃんの対比が描かれるのが苦しいし、でも個人的に真耶ちゃんも助けが必要な子供だと思うのでどうにか救われてほしいと思ってしまう。 佐久間先生が佳純ちゃんを抱き締めるところで号泣してしまった。母親は彼女の謝罪に背を向けたけれど、謝ったら抱き締めてくれる大人がいることが彼女にとって少しでも救いになったら良いな。 科学部に人が増えていくの嬉しい。アンジェラさんも柳田くんもひとりひとりの人物描写がすごく好きだ。
いいね!2件
みきちゃ

みきちゃ

いまこそ「ウォーリー」がみたい。めちゃくちゃ泣きそう…
いいね!6件
イスコーニ

イスコーニ

みたい
macky

macky

オポチュニティの話に泣いた 彼?は一人ではない、15年間皆が支えていた 皆の居場所をさりげなく作る藤竹先生☺️ 松谷さんにも救いがありますように… 子供のバイト代を掠め取る親… サブキャラでも、ここの場面で胸がキュッとなった🥺 木村文乃さん演じる保健室の先生、服もメイクも保健室の先生らしからぬ艶っぽさ?を感じるのは私だけ…?
いいね!2件
Akaikitsune

Akaikitsune

柳田くんがどんどんいい子になっていて、かわいすぎる…
いいね!3件
もうすぐage58

もうすぐage58

オポチュニティって知らなかった。火星探査機で3ヶ月の探査計画で15年探査し続けたらしい。前に前に進む轍。心震えるお話。全然、感想とは関係ないけど北海道で全裸で殺された大学生のニュースが頭に浮かぶ。この大学生、窪田さんの様な人との出会いがあったら亡くなる事無かったのかな?前へ前へ進む生き方、無かったかな。殺されずに済む方法無かったのかな。なんとしても生きていれば必ず笑える。
いいね!6件