宙わたる教室のドラマ情報・感想・評価・動画配信

宙わたる教室2024年製作のドラマ)

公開日:2024年10月08日

製作国:

再生時間:45分

ジャンル:

4.3

あらすじ

『宙わたる教室』に投稿された感想・評価

オデ
4.5
0

ずっと見たかった‼️やっと見れた‼️
3話のオポチュニティの話が見たくて見始めたらすっかりハマっちゃって最終回大号泣。若者が頑張ってる姿見ると泣いちゃう。廊下の掲示板にパーサビアランスの打ち上げ記事…

>>続きを読む
春嵐
5.0
0
学問の前では誰であれ平等なのだ、というメッセージに胸打たれた
このレビューはネタバレを含みます
観始めて「ゆっくり咀嚼したい」と思い1日1話or2話ずつ観ると決めたが、結果止まらなくなり2日で全話観た。

胸が熱くなるとてつもなく良いドラマだった。
4.3
0

いやー素晴らしい‼️
全話を通して描かれたメッセージ、心に響いた。とても希望のあるドラマだった。
いろんなハードルを抱えて、それでも試行錯誤しながら前に進む科学部のみんなの姿、脆いけどそれでも強い気…

>>続きを読む
5.0
0

評判いいなぁとずっと気になっていたドラマ

えっこれは…
評判いいとか軽いものじゃなく、何度も感情揺さぶられる素敵な作品!

落ちこぼれと周りから思われている生徒達と、なにやら訳ありで定時制の教師を…

>>続きを読む
うに
2.5
0
内容は響かなかったけど、俳優陣の演技が好きだった。窪田さんってこういう演技する方だったんですね。すごく自然で本当に存在する人みたい。
JAXAに繋がったのすごいな。
4.5
0

【記録用】
今はフリースクール、通信制など選択の幅が増え、定時制高校の数は減っていると聞いた。
それに働きながらの通学は、大変なことだ。

お話自体はサクセスストーリーとも言えるものだけど、あれこれ…

>>続きを読む
4.5
0

社会から拒絶されてきた人たちが、社会を受け入れ、受け入れられるまでの話
それぞれが頑張り方を一つずつ学んでいった過程も良かったし、藤竹先生も科学の世界にまた光を感じることができた終わり方でめちゃくち…

>>続きを読む

一気見してしまいました。いろんな方に見てほしいドラマ。
東京の定時制高校を舞台に、年齢も境遇も考え方も違う人間達が出会うことで起きる、化学反応みたいな話し。
普通の高校では揃わないようなメンバーだか…

>>続きを読む
サバ
4.2
0

伊与原新さんが「藍を継ぐ海」で第172回直木賞を取られたので、他にどんな作品があるのかなぁと探していたら、NHKドラマ「宙わたる教室」があるのを知って、鑑賞。
めちゃくちゃ良かった。

実際に、大阪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事