宙わたる教室の10の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
宙わたる教室のドラマ情報・感想・評価・動画配信
宙わたる教室 エピソード 10
宙わたる教室
(
2024年
製作のドラマ)
公開日:
2024年10月08日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
45分
ジャンル:
ドラマ
4.3
エピソード10
消えない星
拍手:95回
あらすじ
藤竹(窪田正孝)が科学部を始めた本当の理由を明かしたことをきっかけに、科学部は再び結束。学会発表のエントリーにも間に合い、岳人(小林虎之介)と佳純(伊東蒼)が発表を担当することになる。一方、藤竹は恩師の伊之瀬(長谷川初範)から思いがけないオファーを受け、逡巡。岳人が藤竹の様子に異変を感じる中、学会発表の日を迎える。
コメント44件
瀬賀喜太郎
2025/04/18 21:52
このコメントはネタバレを含みます
丹羽くんと佳純ちゃんの関係性良き。 どれだけら準備を重ねた言葉より、岳人の素直な気持ちが胸を打つ。 表彰式の壇上での岳人の笑顔とそれを暖かく見つめる藤竹先生に涙。 JAXAとの共同研究。 ここでも藤竹先生の策士な面が光る。 最後に藤竹先生の背中を押す岳人。 その姿は先生と生徒ではなく対等な研究者。 とても良いドラマでした。
いいね!1件
LADYKAMAA
2025/04/11 20:54
柳田君が壇上で言葉を失ったとき、私は『あ、これ感動してるんだ。こみあげてるんだ』と感じてた。頭真っ白になったのでは?って言われてたけどね。や、そうじゃない彼は噛み締めてる、と思わせる素晴らしい演技だったんだよ。
midiman
2025/03/08 19:51
大勢の人前で話す時って、待ってる時間が一番緊張するんですよね。 そして、始まってしまうと、どんなに手が震え、声が震えても、しっかり練習を積んでいると何とか乗り切れるものなんです。 でも、実は一番大変なのは発表後の質疑応答。事前準備の斜め上から訊いてくる人もいるし、そこは出たとこ勝負。 最終回を観ながら、みんなと一緒に緊張して、ドキドキして、ハラハラして、そして思わず歓声を挙げました。 長い人生、数は少ないけれど、自分の世界を変えてくれた人に出会いましたが、自分はその人の世界を変えられたかどうかなんて、考えたこともなかった。 あんなふうに答えてもらったら、とっても嬉しいだろうな。照れ隠しで顔には出さないだろうけれど…。
Rie
2025/02/17 01:45
このコメントはネタバレを含みます
一気見してしまった🥲 スピーチ最高🥺 からのJAXAからの誘い🤩 続編お願いします😚
け
2025/01/27 00:37
このコメントはネタバレを含みます
10話。衝突の種であった柳田が壇上で言ったこと、一語一句覚えておく。自分の中で驕りや慢心が芽生えつつあるとき"自分はまだ何者でもない"、こう言われたらどんな気持ちになるだろう。 同じ志を持った同士を前に心奮えた彼がフリーズする場面、もう君も立派な学徒なんだ。やはり彼はとても頭が良かったんだな。知識欲を与えられるべき人であり、そう信じさせてくれる。安堵し、思わず涙した藤竹と再びリンクする。素晴らしいスピーチ。 藤竹と柳田の蜜月関係が際立ったラスト。
あいうえお
2025/01/05 13:57
12/10放送 1/5
Toro
2025/01/04 23:29
ドラマスピーチ部門最優秀だろこれ。本当に素晴らしい1話でした…!
いいね!8件
age58
2024/12/31 23:47
ラスボスの高嶋さんのでもの後がこの物語の骨子かな。底辺の金髪くんが頂点の高嶋さんと対等に受け答えする。本来ならあり得ないが、金髪くんが変わったから成し得たのかな?教室に火星。最終回良かった。
いいね!4件
あけ
2024/12/30 18:22
ワクワクするって止められない その人と出会わなければここにいない。そして、あなたとも出会っていない なんだか凄い事になって来た 点と点が繋がり線になる その線は未知との遭遇へのロードになる 年齢や生活環境を言い訳にしてやらないことを選択するより行動していろんな道を歩む事こそ人生なんだと思える作品でした
いいね!2件
アニ
2024/12/26 12:30
みんなの集大成
Negai1
2024/12/20 23:26
東新宿高校定時制の『火星重力下でランパート•クレータを再現』 表彰式で優秀賞を獲得。チーム全員が喜ぶが佳純は「最優秀賞を取りたかった」と泣く岳人「来年だね!」と励ました。
いいね!1件
友蔵
2024/12/20 04:34
このコメントはネタバレを含みます
良かった〜! いい賞もらえるのは想像ついてたけど、それでも泣いちゃった😭✨ JAXAとの共同研究は私だったらもっと驚きよろこぶ(笑) どこまで実話なのか知りたいなー
いいね!3件
あーさん
2024/12/19 23:11
このドラマの空気感が大好きで、終わってから最終回を5〜6回は観てる。ラストシーンは10回以上観てると思う。 実話を元にしてるからラストは想像できたけど、何度観ても感動する。 何度も何度も泣く。 リトグリの主題歌が流れるシーンから、もう涙が止まらない。 一つ一つのエピソードが丁寧に積み重ねられてきてそこからの、、長嶺の、斜め上からの質問(笑)、常に皆のムードメーカーのアンジェラ、悔しくて泣いてしまうかすみ、少し前までは見るはずのない景色を目にして言葉をなくす柳田 、、、このメンバーだからこそのチームワーク、それぞれの思いが身を結び、素晴らしい結果に繋がっていくのを見届けられて、こんなにも感動すると思わなかった。 録画、まだ消せないなぁ。。 伊予原新の原作も読みたい。 窪田正孝、"ある男"に続いて素晴らしい演技だった!!!
いいね!14件
松ヶ枝もち吉
2024/12/17 00:49
青春をありがとう! 面白かった😌✨
いいね!4件
spoon
2024/12/17 00:21
このコメントはネタバレを含みます
約6倍の競争率を勝ち抜き、会場で口頭発表する15校に選ばれ、猛特訓する2人。 長嶺さん、"民謡の人"で有名に 見た目も肩書きも関係なく、本気で聞いてくれる聴衆の景色に、何とも言えない感慨深さに浸る柳田君。 藤竹先生のレンズの向こう側の目尻も熱くなってる 「どんな人間にも必ず可能性はある」 藤竹先生NICE👍📲 JAXAチームと共に「しののめ」の基礎実験をする事に! 「俺さぁ、あんたに会う前の世界より今の世界の方が好きだよ」 「そっくりそのままお返しします」 柳田君が藤竹先生の背中を後押しするラストも感動でした。じんわりと胸の奥から涙が込み上げてくる、そんな素敵な作品でした🥹 来年の最優秀賞に向けて‼️
いいね!13件
あ
2024/12/14 21:12
このコメントはネタバレを含みます
終わっちゃった〜〜〜〜泣けた、凄く良いドラマだった!!!! けど、最後の歩道橋の、、、柳田くんが藤竹先生の迷ってる気持ちを見透かした発言した時の藤竹先生、、、不意打ちだったのか完全に先生の顔じゃなくて柳田くんと対等の立場になってたし、柳田くんは完全にこれ告白じゃん、、、と思ったら、相思相愛だった((o(^∇^)o))なんだあの握手、これからの2人の未来に期待せざるを得ないラストで寂しいけど満足感凄いよ!!!???!?って自然に思わせてくれる2人の演技力よ あと藤竹先生「ただ大会見にきた方がいいよ?って言っただけです」のとぼけ顔!!!!あざと可愛いかよ、、、、 かすみちゃんも可愛かったしアンジェラさんも有難いしムードメーカーだし、おじいちゃんも技術屋でかっこよくてお茶目だし、周りの助けてくれて認めてくれた人達もみんな好きだったな〜 ドラマの続編待つか、原作読むか迷う〜 とにかくいろんなかっこよくてかわいい窪田正孝が見れて最高でした、ありがとうございました!!!!
いいね!6件
りけ
2024/12/14 16:01
いい作品に出会えた!!
いいね!2件
ふうち
2024/12/13 12:11
泣けたわ。キャストも素晴らしかった。人との出会い、頑張りをやはり、信じたくなるね。
いいね!5件
FranKa
2024/12/12 22:50
多くの連続ドラマ作品が、最終話直前で失速する傾向があるなか、この作品は、最後まで素晴らしすぎた。間違いなく、今年ベストのドラマ作品のひとつだと思う。
いいね!8件
やちえもん
2024/12/12 21:03
スピーチの準備も、スピーチもすべてが良かった。 幸せすぎて、打ち上げまで見たかったなぁ。 長嶺さんの奥さんと柳田くんが会うところも見たかったなー 科学でこれからもみんな繋がっていくのだろうな。
いいね!12件
umimi
2024/12/12 13:03
このコメントはネタバレを含みます
フィクションなので、学会の結果なんてどうとでもできる… てことはわかってるんだけど、 それでも良かった。 柳田くんのスピーチに泣いた。 しかもそれがラスボスだと思っていた高島礼子さんからの質問のおかげだったのも感慨深い。 その後藤竹先生と話してたのを見ても、結局は彼女もイチ科学者なのだろう。 後進が育っていかなければ発展もないということを思い知ったのだと思う。 そして、またまた食えないオトコ藤竹せんせ。 粋な計らいでJAXAまで巻き込む。 科学部で打ち上げ前に歩いて、藤竹先生と柳田くんだけ立ち止まって話すシーン。 めちゃくちゃ良かった。 「俺さ、あんたに会う前の世界より今の世界のほうが好きだよ」 「そっくりそのままお返しします」 何、このふたり。 友情とか愛情とかリスペクトとかがてんこ盛りの両思いじゃん! 佳純ちゃんとお姉ちゃんも良い感じに仲良くなって、良かった。 こりゃ、シーズン2ありそうじゃない?(願望込み)
いいね!32件
Arcsan
2024/12/12 06:48
このコメントはネタバレを含みます
学会での発表が評価されJAXAの実験に参加することに‥藤竹の粋な計らい
いいね!4件
ニカイドウ
2024/12/12 06:06
石神教授と佳純ちゃんのお姉ちゃんの心変わりが少し急に感じたけど、お姉ちゃんは妹の変化をしっかりと見てたし、石神教授も藤竹先生と相澤と同じく伊之瀬先生の教え子やろうからな。反発しながらも受け継ぐものはあったはずなんよな。 「いくつになっても…」って言ってたしな、ウルトラマン80。 最終回も感動した。 リトグリの曲も最高!
いいね!6件
kie
2024/12/11 22:28
一生懸命な人にはこんなにも感動するのだ こんな毎日をおくられる人に今からでもなりたいしなってほしい 今回も柳田くんが素晴らしい それなのに普段と変わらない接し方なところがまた良いチーム感 最終回っぽくなかったなぁ続きそうな気配(勝手に)
いいね!8件
misoni
2024/12/11 21:45
今クールのドラマの中でトップレベルの出来。 年齢も境遇もバラバラな科学部の面々を演じる俳優陣も素晴らしく、小林虎之介さんと伊東蒼さんをこのドラマで覚えた 小林さんはこれから引く手数多の主演俳優になるだろう このドラマのサブタイトルがとても美しいのでそこにも注目して欲しい 火曜夜10時に静謐なこのドラマを作ってくれて感謝
いいね!11件
gcn
2024/12/11 21:13
本番まで3週間 スピーチの先生 カリフォルニア 自立 自分の言葉 自信 発表当日 終わりたくない ワクワク
いいね!3件
雨
2024/12/11 21:06
このコメントはネタバレを含みます
みんな素敵すぎた。 スピーチ、ほんとよかった。テレビの前で拍手してたよ。涙、涙。 全話に言えるけど丁寧に作られているのをとても感じて、でも作り込まれ過ぎてない俳優の素の空気感が伝わって(実験の様子とか)好きでした。 最優秀取りたかった、と悔しがる姿に胸が熱くなった。最高!
いいね!5件
EnzoUkai
2024/12/11 20:31
もう最初から最後まで泣きっぱなし。 『スクールウォーズ』じゃここまで泣かなかった。 当たり前なことをした人間が当たり前に報われる。 昔のドラマは、それを様々な演出で見せてくれた。 このドラマ、本当にいわゆるオーソドックスなドラマだった。 ある種、古臭さすら感じる。 しかし、私を含め、おそらくこの文を読んでる方たちの多くは、自分の身の周りに居る人たちに科学部のメンバーを投影するだろうと思う。いや、自分自身に映し換えてる人もいるでしょう。 そして、手を差し伸べられたら手を差し伸ばし、助けを求めたければ誰かを探す、そんな気持ちを教えてくれたドラマだと思う。 このドラマを見終えて、明日の1日がまた変わって見える、そんなドラマでした。 ありがとう!
いいね!11件
hakama27
2024/12/11 20:06
良かった、本当に良かった 素晴らしい、素晴らしい まじで藤竹先生と同じ反応になった
いいね!4件
すぽんじ
2024/12/11 17:27
🚀🚀🚀🚀🚀 良い最終回。泣いた…( Ò⃙̥̥̥̥ ‸ Ó⃙̥̥̥̥̥)💦💦 ときめきコンピューター室(勝手に命名)をちょこちょこ入れてくれるのありがたい✴︎
いいね!6件
1
2
© NHK / Lamp.
瀬賀喜太郎
このコメントはネタバレを含みます
LADYKAMAA
midiman
Rie
このコメントはネタバレを含みます
け
このコメントはネタバレを含みます
あいうえお
Toro
age58
あけ
アニ
Negai1
友蔵
このコメントはネタバレを含みます
あーさん
松ヶ枝もち吉
spoon
このコメントはネタバレを含みます
あ
このコメントはネタバレを含みます
りけ
ふうち
FranKa
やちえもん
umimi
このコメントはネタバレを含みます
Arcsan
このコメントはネタバレを含みます
ニカイドウ
kie
misoni
gcn
雨
このコメントはネタバレを含みます
EnzoUkai
hakama27
すぽんじ
© NHK / Lamp.