酷かった。災害が始まってから終始主人公家族の行動がノイズになるし、メインの津波の描写も、ビッグウェーブと津波の違いを解っていないまま作った?という感じ。
多様性としてレズビアンや自閉症要素を入れたの…
うーん、現実味に欠けすぎててイマイチ笑
子どもがいないからわからんけど、あんな自由な娘でも寛容に受けいれられるものなのか?!笑
フィクションが故にもうすこし災害の大きさとか、そういう類のものを期待…
TSUNAMI 津波
一瞬で街ごと全部のみこんでいく
すぐ後ろに迫ってきてるときのハラハラ感
主に家族をテーマにした人間ドラマも描かれててあっという間に観てしまった。
お父さん、車から走った後頑張…
サラがお父さんの分のリストバンドを旅先で出会ったぽっと出の女に渡したのがショックすぎた 人としてありなんかそれ?そんではよ電話せーや これでお母さんと弟、そして父も助からなかったら耐えられんのか?
…
休暇にやって来た一家が津波から逃げる。
津波や噴火などリアルで恐ろしい。
こういう災害が起きた時の人間模様も描かれている。
出てくる人達にイライラすることも多かった。長女にもうーんってなる。でも弟に…
荒削りだけど自然災害の恐ろしさを心底感じる映像にかなり慄いた。繰り返されるTSUNAMIの単語に、切迫した状況、人々のパニックが恐ろしかったです。
主人公ファミリーは助かったけど、姉弟の弟は混乱のさ…