原作漫画を全巻集めているレベルのファンなので、貝沼の改変は最後まで受け入れられなかった。唯、その改変の是非はともかくとして、全話を通してラスボス的立ち位置にしたかっただろう意図は汲み取れた。
原作は…
原作を読んでから大分経っているからか、さほど違和感なく観られた
内容も細かいところはほとんど忘れているので新鮮な気持ちで観た
板垣李光人くんは薪にぴったりだけど演技力がイマイチだったのが残念
…
科学警察研究所の法医第九研究室、通称【第九】では、凶悪犯罪において被害者もしくは被疑者が死亡した際、その脳の持つ記憶を映像化することで手がかりを探る「MRI捜査」を行う。その危うさから秘密組織となっ…
>>続きを読むこれは漫画原作なのかな。
死者の脳をMRIにかけて死者が“見た”ものを見て捜査する、という何とも凄い方法が用いられていて、未解決事件を解決するため、というだけでは突破できないようなめちゃくちゃ倫理観…
こういうのが大好き‼️‼️
私にはめちゃくちゃ刺さりました
バディもの好きな方ぜひ!
板垣くんの演技力がほんとにすごい
中島さん初見だったけど、中島さんも本当にすごい
鈴木と青木でほんとに印象が違う…
もっと評価されるべきドラマだと思います。
初見の人も分かるよう少し改変を入れたものの、だいぶ原作に忠実している方ではないかと思います。
(当然、あの美しい原作を100%再現することは不可能なので、こ…
Ⓒ清水玲子/白泉社/カンテレ